アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年06月30日

漢字の小噺H 〜中国の漢字と日本の漢字〜




皆さんは中国語を理解できますか?


中国語を見ていてなんとなく理解できることってありますよね?
しかし、同じ漢字でも日本と中国で意味が異なる漢字もあるんです!



例えば「手紙」という漢字。もちろん皆さんこの字は(てがみ)と読めますよね。
でも、この字は中国語においてはトイレットペーパーを意味するのです!!



他にも「鮎」は中国語ではなまず、「鮭」はフグ、 「鮪」はチョウザメを意味するようです。
(こちらは漢字検定協会のサイトを参照しました)



文字は生き物です。長い年月をかけて様々な変化を生みます。
中国から伝わったあとも日本の中で漢字は変化していってるのです。



「鰯」という漢字は日本で生まれました。
こういった字を国字と言います。

日本にあって中国にはない字もあるんです!

こういった違いを読み解くことで、言語の違い、概念の違いなども見えてきて楽しいですよね



ところで、医者のことを杏林(きょうりん)というのはご存じですか?
なぜ杏(あんず)の林?と思うかもしれませんが、この言葉の成り立ちにも中国の歴史が関係しているのです。
では、その成り立ちとは何でしょう?
興味を持った方はぜひ調べてみてください!


今日のかんじクイズ!

   

(前回の答え:あおぐろい)








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11339342
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
漢字(15)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。