快適なドライブに見せてる様子。もっと晴れてたらなぁ。
市内は慢性的に渋滞。オフシーズンでも渋滞してるんだから、夏は大変だろうと思う。
美ら海水族館に無事到着。
高台にあって見渡す海が綺麗。
そして中はパラダイスでした!
このエビは本当に大きかった。
ここはトンネルになってるところ。
チンアナゴ。
マンタでいっぱい。
ジンベイザメ、おっきかったー。
古代ザメ、メガロドンの顎。
この大きい水槽の脇にあるカフェで休憩。運良く目の前に良い場所でお茶できました。
ゆかりのある亀さんと。
意識してなかったが、この並びで見ると亀になってる・・・。
ランチは東京でもよく食べるタコライス。発祥の地へ。
「キングタコス」
タコライス(左)¥600、タコス4p¥500(右)
タコライスのアップ。
タコスを頬張る図。
どっちもとにかく美味しかった。そしてレトルトのタコライスは本物をすごく再現していることがわかった。
ランチ後は琉球村へ。
高校の修学旅行で来たような気もした。
中は昔の暮らしを再現。
そしてハブショー。
昔はハブとマングースを見た記憶があるが、今は動物愛護の観点からやっていなくてハブの生態をレクチャー。
マングースをやっつけるためにハブを放したのにハブは夜行性の為、役にたっていないのに凄く繁殖してるとのこと。
僕が巻かれたのは無毒のアカマタ。超気持ち悪かった。
シーサーの絵付け体験もした。
金魚ねぷたをイメージしたんだけど・・・。
その後は「やちむんの里」へ。
窯元がこの一帯にある。素敵な器を見つけて購入。
その後はチビチリガマへ。
戦時中、集団自決があったガマ(壕)。
階段を降りてガマの手前まで行くことは出来るがそこに看板があり、遺族の意向で立ち入り禁止だという。
脇の石碑には亡くなられた方の名前が書かれていて2歳、3歳の子供を抱えた家族が沢山亡くなっている。
多分、自分の子供を殺めてから自分も命をたったのだろう。
辛い歴史だ。
とても写真を撮る気にはならなかった。
その後は「道の駅かでな」へ。
この展望台からは嘉手納基地の滑走路を眺めることが出来る。
そこには長い望遠レンズを手にした戦闘機好きと思われる方が数人。
下には「吉の見える宝くじ売り場」と幟を立てた宝くじ売り場があった。
騒音被害が深刻な基地だが、無くなると困る人もいるらしい。
夕食はハワイアンな食事が評判な「ハナホウ」
僕ら以外は米兵の家族、米兵のグループがほとんど。
色々考えさせられる2日目だった。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image