2021年12月11日
#食用油 5回目の値上げで「ほぼ倍やん!」
12月1日、油脂メーカー国内4番手となるJオイルから、値上げの発表がありました。
油脂業界は今年何度も値上げをしてきていますが、5回目となる値上げ発表の先陣を切ったのが「J-オイルミルズ」でした。
予想通り、菜種原料の製品値上げという事となっています。油の原料と言えば「大豆」「菜種」「アブラヤシ」「ごま」などありますが、前回の値上げの時点で、菜種の原料不足が深刻となっていて、次回の値上げを否定していませんでした。
さずがに全種類は市場的にあげられないだろう!と考えれば、菜種に絞ってくるという見立てだったんですが、その通りになってしまいました。
菜種原料の油は、キャノーラ油になりますが、今回発表の「菜種油製品」という言い回しには、サラダ油も含めてくるのではないか?とみています。サラダ油は大豆と菜種の混合油ですので、これも対象とする可能性はあります。
いずれ\40/kg以上を値上げするという発表です。
今年一年での値上げと、その製品価格の推移をグラフにしてみました。今回発表のあった2月値上げは、40/kg以上です。グラフは16.5kgの一斗缶の価格イメージです。
赤が元の製品価格だとすると、青が値上げ分です。倍やん!
サラダ油ですが、大豆と菜種の混合油といいましたが、その比率は各社完全社外秘となっています。
しかも、その比率はシーズンやコストの影響を受け変わる事があります。基本的には、菜種の方が高いので菜種の比率は低くなるのですが、聞いた話では過去に1度、菜種の方が多くなった事があるという事です。製品裏面の原材料表示は配合比は書かずとも多い順になっているので、かなりレアな表示ラベルの製品が出回った事もあるという事ですね。
5回目の改定の先陣を切ったJオイルに続き、オイリオ、昭和と追随してくるでしょうね。
油脂業界は今年何度も値上げをしてきていますが、5回目となる値上げ発表の先陣を切ったのが「J-オイルミルズ」でした。
予想通り、菜種原料の製品値上げという事となっています。油の原料と言えば「大豆」「菜種」「アブラヤシ」「ごま」などありますが、前回の値上げの時点で、菜種の原料不足が深刻となっていて、次回の値上げを否定していませんでした。
さずがに全種類は市場的にあげられないだろう!と考えれば、菜種に絞ってくるという見立てだったんですが、その通りになってしまいました。
菜種原料の油は、キャノーラ油になりますが、今回発表の「菜種油製品」という言い回しには、サラダ油も含めてくるのではないか?とみています。サラダ油は大豆と菜種の混合油ですので、これも対象とする可能性はあります。
いずれ\40/kg以上を値上げするという発表です。
今年一年での値上げと、その製品価格の推移をグラフにしてみました。今回発表のあった2月値上げは、40/kg以上です。グラフは16.5kgの一斗缶の価格イメージです。
赤が元の製品価格だとすると、青が値上げ分です。倍やん!
サラダ油ですが、大豆と菜種の混合油といいましたが、その比率は各社完全社外秘となっています。
しかも、その比率はシーズンやコストの影響を受け変わる事があります。基本的には、菜種の方が高いので菜種の比率は低くなるのですが、聞いた話では過去に1度、菜種の方が多くなった事があるという事です。製品裏面の原材料表示は配合比は書かずとも多い順になっているので、かなりレアな表示ラベルの製品が出回った事もあるという事ですね。
5回目の改定の先陣を切ったJオイルに続き、オイリオ、昭和と追随してくるでしょうね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11145720
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック