アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年09月18日

ヤバいを通り越してます。さんま危機!

 宮城県内では、2020年は未だに水揚げがありません!


全国有数のサンマの水揚げ基地・気仙沼でも水産関係者が危機感を募らせています。


15日朝の気仙沼港では、カツオやマグロが水揚げされたもののサンマの姿はありませんでした。


記録が残る1982年以降、サンマの初水揚げが最も遅かったのは2013年の9月11日で、2020年は、その記録を更新し続けています。


気仙沼市内の鮮魚店では、やむを得ず冷凍保存していた2019年のサンマを並べていますが、9月中には在庫がなくなりそうだとの事です。


なぜ、こうにまで?


サンマの不漁は、海水温の上昇が原因の1つと見られています。気仙沼では、それを裏付けるように南の暖かい地域の魚がとれるようになってきています。


刀のような形のタチウオなんかは、本来は鹿児島などでとれる魚です。気仙沼では2018年の水揚げ量が、わずか0.17トンでしたが、2019年は約14トンと80倍に増えています。


と言う事で、サンマを諦めた鮮魚店は、2020年からタチウオの買い付けに切り替えるなどの変化が出ています。


現在、サンマの漁場は北海道の東1300キロ沖にあると見られています。気仙沼に水揚げされる目途はたっておらず、水産業にとって苦しい状況が続いています



「皆無」ではない認識ですが、視野を広くしてみれば、もう水揚げがないに等しい状況なんです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10203901
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ユーチューブも 応援よろしくお願いします!
#俺の嫁 #コロナに負けるな #コロナになると こんな時、妻のありがたみを感じる
ランキングページにリンクします
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 貧乏サラリーマンへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いいたします
すべての作品が見放題【ABEMA】
カテゴリアーカイブ
気になるブログ
訳あり商品が安く手に入る。得して環境にも優しいお買いもの
最新記事
最新コメント
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。