アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年01月05日

人材不足に「冷凍技術」 病院食

介護施設向けの給食サービスが主力のアイサービス(広島県尾道市)は、病院向けの給食の配送事業に乗り出しています。

病院内の厨房で調理する給食サービスの受託にとどまっていたところを、新たに個別に栄養調節して盛りつけた状態で配送するそうです。

同市内にある福祉施設向けの給食工場を活用する模様です。厨房の人手確保に困っている病院からの受注を目指しています。今回の動きは、生産労働人口減少と高齢社会の進行の時流にもマッチしていると思いますよね。

おかずごとにおわんや小鉢に盛りつけ、冷凍して配送。各病院の厨房で解凍して、患者ごとに仕分けして提供する。これは、お客様の「不」を解消するサービスです。

患者に合わせた、カロリーやたんぱく質、塩分や鉄分、カルシウムといった栄養成分の量も調節され、メニューは日替わりで朝昼晩の3食にまで対応する高いサービスレベルです。

病院にとっては厨房に必要な設備を簡素化し、調理担当者や栄養士の労働時間の短縮につながるほか、厨房の人手が少なくて済む利点があります。実際に、厨房での調理に比べ5〜10%のコスト削減になるという事。

同社は病院内の厨房を使って給食サービスを受託しているが

「休日や朝の食事を準備するための人手確保に苦労する」

そういったお客様の「不」に対して、1食をまるごと冷凍で提供する需要がある!と判断しました。

病院の希望に応じて、朝食や休日といった限定的な供給サービスも提供しています。

同社が尾道市に持つ高齢者福祉施設向けの給食・食材を生産する主力工場を活用し、100床前後の病院を主な対象に中国5県を中心に開拓を進めているようです。

食材調達を一本化して大量に買い付けたり、生産工程を効率的に配分したりすることで費用や作業時間は抑制できますが、
病院向け給食は病態食と呼ばれ、糖尿病や腎臓病、高血圧といった患者の病状に応じてきめ細かい栄養調節をする必要があります。

直前に判明した検査の結果を反映するケースなどもあり、基本的には病院内の厨房で調理するのが一般的です。

冷凍した食事で病院向けに提供するのは珍しいと思います。

既に広島県内の病院で試験的に提供を開始しています。作業手順の検証を踏まえ、本格的に営業活動を始めたい考えのようです。事業展開に備え、栄養士を増やして専門のチームも結成しています。

同社の売上高は2014年6月期で25億円。病院向け冷凍給食の受注拡大をてこに、5年後に倍増を目指しています。必ず給食ルートにおいて中堅企業としての地位を確立すると思っています。

このような動きは、製造メーカーではなく、現状の「業務用食品卸売業」を生業とする企業が次のニーズとして狙っているところをいち早く導入しプレス発表した例と考えています。

時代は「食」に対してどこまでの進化を求めているのか・・・?

勝ち組となる為の「特化」を示す用意事例だと思います。。




あなたの応援が励みです
ぽちっとお願いします(T-T)
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
お好きな方をぽちっと

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3136732
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ユーチューブも 応援よろしくお願いします!
#俺の嫁 #コロナに負けるな #コロナになると こんな時、妻のありがたみを感じる
ランキングページにリンクします
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 貧乏サラリーマンへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いいたします
すべての作品が見放題【ABEMA】
カテゴリアーカイブ
気になるブログ
訳あり商品が安く手に入る。得して環境にも優しいお買いもの
最新記事
最新コメント
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。