アフィリエイト広告を利用しています
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
健康寿命のばして人生謳歌∞笑顔の切符♪ピンころ地蔵♪

2015年10月18日

★定年退職前後の健康生活♪生き甲斐は見つかりましたか


「南信州獅子舞フェステイバルに行ってきました」健康生活術

♪南信州獅子舞フェステイバルに行ってきました

(南信州獅子舞フェステイバル実行委員会)



第8回南信州獅子舞フェステイバルが開催されました

長野県飯田市の中心市街の中央道りを中心に

中央公園の各ポイントにて開催

それぞれの各ポイントでは

出演各チームが順番にやってきて演技

自慢の舞や、練りを披露してくれました。


秋を彩る風物詩として第8回目の開催でした

♪南信州はまさに獅子舞の宝庫のようで、

70から80の神輿があると言われています。

南信州伊那谷に古くから伝承されてきた獅子舞

屋台獅子、神楽獅子として

大事に人から人へ伝承されて来ました

其の獅子舞が一同に終結して

勇壮な舞を繰り広げました。

♪獅子舞とは

他では中々お目にかかれない

マイクロバス様なサイズの屋台獅子舞や神楽獅子や太鼓等々

長野県内で20数団体が一同に終結して

迫力ある伝統の演舞を披露してくれました。

♪りんご並木では

歩行天やライブ、オープンカフェ、バザー、地元特産品の販売がありました

♪南信州獅子舞フォトコンテスト開催

今回は「スマホ」の部が新設されたとか

写真は当日撮影されて物であれば自由とか

お問い合わせは

〒395−0801

飯田市鼎中平1090−3
南信州獅子舞フォトコンテスト事務局まで

メールでの応募は

photo123@mis.janis.or.jpまで


11612[1].jpgIMG_0175.JPG



「獅子舞の一口メモ」

獅子舞はアジア諸国に伝わる仮面舞踏です。

悪霊を鎮めるための呪術的意味を持ち、日本でも様々な形で広く伝承されています。

”獅子”とは、一般にライオンのことや、口を開いた狛犬(左側)のことを言いますが

“獅子舞”の“獅子”はかぶって舞う獅子頭をさし、その形状は地方により違いはあります

が、獅子(ライオン)・龍・麒麟・鹿・猪・カモシカなどの形があります。

獅子(ライオン)は、百獣の王と言われるとおり力のある動物で、破邪の霊獣として尊ばれ

獅子舞は獅子の霊力を借りて行道や祭礼などの場を清め、

悪霊を払い、五穀豊穣を祈願する

ため、正月や各神社の祭典、仏教行事などで舞われます。


獅子舞は、日本国中どこでも行われています。民俗芸能の中では最も広く分布し、

数も多く、歴史の古いものが多くあります。


旅行の前に口コミチェック!


↑  ↑  ↑

♪是非一度飯田の旅のついでに、覧ください。









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4304572
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ちょい÷親父の独りごとさんの画像
ちょい÷親父の独りごと
♪65歳退職で年金暮らし、気楽な家業と思っていたが実際は大変 「ご同輩」と一緒に悩みを解決して、「第二の人生を楽しもう」。 そんなお役に立てればとブログを立ち上げました。 挑戦いつまでたっても挑戦!
プロフィール