生活のリズムが少しづつ出来て来ました今日この頃?
◎多くの先輩は、する事がなくて「退屈だ」
しかし、する事は自分で見つける事ですね。
++++++++++++++++++++++++
◎健康生活とボケ防止を
★ボケ防止とは
∞朝起きて今日も寝るまで予定なし∞
コレでは「ボケても」当然ですよ?
一日、今日の計画があって
髭をそり、髪型整えて
身だしなみを整えて
する事なかったら、ボランテイアへ。
∞日記を付けましょう。
日記につづる事は、どんな事でもいいんですよ
∞どんな事でも(家事、買い物等々)計画的に
∞公の図書館へ
環境もよく、目的を持って一日数時間「本を読んで」??
∞友達誘って「マージャン」は最適なボケ防止だとか。
なんでも、頭を使う事、人と話をする事
コレもボケ防止に繋がるのかな?
++++++++++++++++++++++++
◎健康管理とボケ防止を
++++++++++++++++++++++++
★健康生活は「運動」「睡眠」「減塩」を心がけて?
★プラス10年の「健康寿命」を延ばそうよ!
健康寿命
*男性 72,3歳 *女性 77,7歳
平均寿命
*男性 79,9歳 *女性 86,4歳
其の差約10年は、何だろうか??
+++++++++++++++++++++++++++++++
健康十訓
健康の秘訣、ここに有り
1:小肉多菜
お肉ほどほど、野菜たっぷり、健康もりもり
2:小塩多酢
塩分摂りすぎは、高血圧のもと、酢は健康のもと
3:小糖多果
甘いものは果物から、砂糖は肥満えの直通切符
4:小食多噛
腹八分目でよく噛みや、幸せも噛みしめられる
5:少衣多浴
薄着で風呂好きの人は、健康を身につけている
6:小言多行
べらべら喋っている間に、行動を開始せよ
7:小欲多施
自分の欲望の為に走らず、他人の為に走れ
8:小憂多眠
くよくよしたって同じ、とっとと寝てしまおう
9:小車多歩
自動車は確かに早い、でも歩けば健康への近道
10:小憤多笑
怒った時でもにこにこして居れば、忘れてしまう
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image