2012年04月02日
送別会の進行、締め方(職場転勤編)
送別会の開き方、進行、締め方について
会社で転勤する上司の送別会を開くことになりました。
幹事になったので、その際に調べたことを述べていきたいと思います。
できるだけ幹事として簡単にということに重点を置き考えました
会社で転勤する上司の送別会を開くことになりました。
幹事になったので、その際に調べたことを述べていきたいと思います。
できるだけ幹事として簡単にということに重点を置き考えました
あくまで一例ということでよろしくお願い致します
流れとしては
開会宣言・幹事挨拶
↓
乾杯(上司)
↓
食事・宴会・歓談
↓
主役(送られる人)の挨拶・スピーチ
↓
閉会宣言
というのがシンプルでいいかと思います
開会宣言・幹事挨拶
全ての人に飲み物が行き渡ってから挨拶
例文としては
「本日は○○の送別会ということでお集まり頂きありがとうございました。」
程度でいいかと思います。
乾杯
「それでは、△△さんより一言いただき、乾杯の挨拶をして頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します」
という感じで任せてしまいましょう。
幹事故の特権ですかね。適当に振ってもいいし、でも、一般的には上司に振るのがいいかと思います。
食事・宴会・歓談
閉会時間まで楽しみましょう。主役にお酌したり、みんなで代わるがわる一言あいさつに行くのもいいと思います。
主役(送られる人)の挨拶・スピーチ
閉会宣言
閉会時間が近づいたら、主役の方に一言貰いましょう。
これは最初にやるパターンもありますが、最後に行っても良いみたいです。
「会話の方もたいへん弾んでいますが、閉会の時間が近づいてまいりました、それでは、、□□さんより一言いただき、最後に☆☆さんより閉めて頂きたいのですがよろしいでしょうか?」
という風に、主役挨拶と閉会宣言をあわせてしまうのがいいかと思います。
最後に三本締めをするのもいいと思います。
以上、かなり簡素な感じになってしまいましたが、私としては職場内の送別会ではこの程度でいいのかと思います。
流れとしては
開会宣言・幹事挨拶
↓
乾杯(上司)
↓
食事・宴会・歓談
↓
主役(送られる人)の挨拶・スピーチ
↓
閉会宣言
というのがシンプルでいいかと思います
開会宣言・幹事挨拶
全ての人に飲み物が行き渡ってから挨拶
例文としては
「本日は○○の送別会ということでお集まり頂きありがとうございました。」
程度でいいかと思います。
乾杯
「それでは、△△さんより一言いただき、乾杯の挨拶をして頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します」
という感じで任せてしまいましょう。
幹事故の特権ですかね。適当に振ってもいいし、でも、一般的には上司に振るのがいいかと思います。
食事・宴会・歓談
閉会時間まで楽しみましょう。主役にお酌したり、みんなで代わるがわる一言あいさつに行くのもいいと思います。
主役(送られる人)の挨拶・スピーチ
閉会宣言
閉会時間が近づいたら、主役の方に一言貰いましょう。
これは最初にやるパターンもありますが、最後に行っても良いみたいです。
「会話の方もたいへん弾んでいますが、閉会の時間が近づいてまいりました、それでは、、□□さんより一言いただき、最後に☆☆さんより閉めて頂きたいのですがよろしいでしょうか?」
という風に、主役挨拶と閉会宣言をあわせてしまうのがいいかと思います。
最後に三本締めをするのもいいと思います。
以上、かなり簡素な感じになってしまいましたが、私としては職場内の送別会ではこの程度でいいのかと思います。
ブログランキングに複数登録してみました。是非ご協力お願いします♪
また、記事更新の度にTwitterでツイートしているので、もしよかったらフォローお願い致します♪
【便利・その他の最新記事】
この記事へのコメント