アフィリエイト広告を利用しています
2019年08月16日

MarshallのSV20Hを試奏しました

楽器屋でMarshallの真空管アンプヘッドSV20Hを試奏しました。試奏に使用したギターは、ストラトタイプ(詳細不明)です。



SV20Hは、1959SLP をダウンサイズした20Wのアンプです。20Wですが、ボリュームをほんの少し上げるだけでとても大きな音が出ます。マスターボリュームが付いていないSV20Hでは、試奏時にアンプが歪むほどボリュームを上げられなかったので、今回の試奏に関してはすべてクリーントーンでの感想です。



最初に、ハイトレブルチャンネル単体で試奏しました。このチャンネルはその名の通り、高音が強いです。全部のEQが12時の状態で、フロントピックアップでもキンキンしました。プレゼンスとトレブルを0にして、ベースを2時ぐらいまで上げてようやく好みに近い音になりました。



次に、チャンネルリンクを試しました。接続順は、ギター→ハイトレブルチャンネル→ノーマルチャンネルです。ハイトレブルチャンネルのボリュームを大きくすると高音が増し、ノーマルチャンネルのボリュームを大きくすると低音が増しました。高音の強いハイトレブルチャンネルと低音の強いノーマルチャンネルをミックスして音作りするのが面白かったです。今回の試奏では、全部のEQを12時にし、ハイトレブルチャンネルのボリュームを少なくし、ノーマルチャンネルのボリュームを大きめした状態が好みに近かったです。



最後に、ノーマルチャンネル単体で試奏しました。このチャンネルは、低音が強いです。全部のEQが12時の状態では低音が強すぎて、ストロークが気持ち良く弾けなかったです。トレブルを2時ぐらいまで上げて、ベースを10時ぐらいまで下げてようやく好みに近い音になりました。



今回の試奏で初めて4つ穴のMarshallを使いました。歪んだ状態だと違うのかもしれませんが、クリーントーンだと思ったよりも癖のあるアンプだと思いました。しかし、チャンネルリンクを駆使して2つのチャンネルを混ぜるのは面白かったです。これは、4つ穴のMarshallの良さだと思います。また、20Wなので、100Wの1959よりはライブなどで歪ませやすいと思います。1959のような4つ穴のMarshallが好きな人や探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。



↓から購入できます。



SV20Hについてはこちらを参照してください。

posted by 日山コータ at 20:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 試奏
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9081609
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品やサービスなどを紹介しています。
検索
プロフィール
日山コータさんの画像
日山コータ

趣味でギター(アコギ、エレキ)を弾いています。ライブ経験少ないけど弾き語りもやってます。

プロフィール


au PAY マーケット


日山コータのYouTubeチャンネル
日山コータのTwitter
日山コータのInstagram
モッピー!お金がたまるポイントサイト
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. no img アコギの弦をカスタムライトゲージに張り替えてみた
  2. 2. no img MarshallのSV20Hを試奏しました
  3. 3. no img YAMAHA FG3、FG5を試奏しました
  4. 4. no img Empress Effects Compressor MKII、Bass Compressor登場!ギター用とベース用のコンプ!
  5. 5. no img ペダル型パワーアンプPLAYTECH GPA-100登場