アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
kazuemu@JH9TOXさんの画像
kazuemu@JH9TOX
プロフィール

2024年09月09日

食べ物を大切にする日

 「食べ物を大切にする日」は、食べ物や農作物に感謝し、

無駄にしないことを考えるための特別な日を指します。

 具体的な例としては、「食品ロス削減の日」や「食育の日」があります。
食品ロス削減の日(10月30日)

 食品ロス削減の日は、日本では毎年10月30日に設定されています。

 これは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品を減らすために、

意識を高めることを目的とした日です。

 食品ロスは、家庭や飲食店、企業などのさまざまな場所で発生しており、

その削減は地球環境の保護にも繋がる重要な課題です。

 この日に向けて、消費者や企業が協力して、食材を無駄にしない工夫や

取り組みが進められます。
食育の日(毎月19日)

 「食育の日」は、毎月19日に日本で実施されており、特に子どもたちに

対して食べ物の大切さや、健康的な食生活の重要性を学ばせるための日です。

 食育は、食に関する知識や、食を通じた人々の繋がりの理解を深めることで、

健全な食生活を築くことを目指しています。
日本の食文化における感謝の日

 他にも、日本には伝統的に食べ物に感謝する日があり、

例えば「勤労感謝の日(11月23日)」では、働く人々に感謝するだけでなく、

収穫した作物や食べ物にも感謝を示します。

 また、古くから続く行事である「お盆」や「正月」などの際も、

供物を供えたりして、食べ物の恵みに感謝する文化が根付いています。

 このように、食べ物を大切にする日は、環境や健康、文化の観点から

非常に意義のある取り組みとなっています。

9月9日
 食べものを捨てることなく食べきることが健康にも通じるとから、
健康長寿を祝う「重陽の節句」にあたる9月9日としたもの。
 また、食べものを「捨てないん(ナイン)」「残さないん(ナイン)」の
語呂合わせからも。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録された。

 お百姓様がお米の切り取りを行っています。
 日本の食事を確保する大切な作業です。
 頭が下がります。
 お米を大切にするように気を配っています。

【このカテゴリーの最新記事】

2024年09月08日

08sep24

 今晩は。

 夜も更けてまいりました。


 今日午前中、エアコン業者にエアコンの故障状況を確認してもらい

修理をしてもらうことで調整しました。

 午後、この業者から電話があり、ホース長の設定値を教えてもらいたい

と言われ、電源を入れたら…驚きびっくりマークはてなマーク…動く。

 業者に、この状況を伝えたところ、様子見でまた不具合が出たら連絡

することで再調整。

 現在も元気に動いています。グッド!グッド!グッド!!!!!


 今日の行動です。

 血圧測定結果

 朝 125/80 脈拍64

 夜 100/67 脈拍83

  夜は一杯飲んだから脈が若干速い。


 運動

 朝  あしwalking

 夕方 スポーツクラブ、別所温泉で入浴。


 運動内容

 歩数 12,502歩 8.5q

 この歩数には、ランニングmachineの歩数も含まれる。


 町内会

 午前防災訓練参加

 運動会参加確認


 スポーツクラブ運動内容

 腹筋machine 50回(重量は適宜、40Kg、45s、50s)

 脚のmachine 50回(重量97.5s、105Kg、112Kg)

 太腿表machine 30回(重量40Kg)

 太腿裏machine 20回(重量20s)

 腕machine 20回(重量25s)

 腹筋 20回

 スクワット運動 15分


 別所温泉

 サウナ浴 10分間

 その他ボディウォッシュ等 30回


 食事内容

 朝 1本 マティーニ(カクテルグラス)2杯

 昼 カップヌードル

 夜 マグカップ 700ml 酢の物 砂ぎも焼き 


 amateur無線

 ワッチのみ

 昨日は430MHzで鳥取県の局長さんとコンタクト


疲れたので休みます。

ニューヨークの日

 今晩は。
 夜も更けてまいりました。
 今日はニューヨークの日
 「ニューヨークの日」についての公式な祝日やイベントは存在しませんが、ニューヨーク市や州に
関連した特定の日を祝うイベントや記念日がいくつかあります。
 いくつかの関連する日を挙げると以下の通りです:

ニューヨーク市の設立日
ニューヨーク市は1624年にオランダの植民地「ニューアムステルダム」として設立されました。
 この日を特に「ニューヨークの日」として祝うわけではありませんが、歴史的なイベントとしては
重要です。

ニューヨーク州の日 (New York State Day)
ニューヨーク州は、毎年8月27日に「ニューヨーク州の日 (New York State Day)」を
祝います。
 これは州の文化や歴史を讃える日で、特にニューヨーク州博覧会で行われるイベントが
有名です。

ニューヨークシティ・マラソンの日
11月に行われる「ニューヨークシティ・マラソン」は世界的に有名なイベントです。
 毎年多くのランナーや観客が参加し、ニューヨーク市全体が活気づきます。

911記念日 (Patriot Day)
毎年9月11日は、2001年に起きた同時多発テロの犠牲者を追悼する日として「Patriot Day」として
知られています。
 ニューヨークではこの日を特に重要視し、追悼式典が行われます。
今日もいい日でありますように。


特定の「ニューヨークの日」という祝日がなくても、ニューヨークに関連する様々なイベントや記念日はその地域の文化や歴史を大切にしています。

2024年09月07日

CMソングの日

 「CMソングの日」は、1951年9月7日に日本で初めての

CMソングが放送されたことを記念して制定された日です。

 この日、ラジオで放送された「桃屋」のCMソングが、

日本で最初のCMソングとされています。

 このことから、9月7日が「CMソングの日」とされ、

CMソングが日本の広告業界や音楽業界において大きな影響を

与えたことが評価されています。

 CMソングは、商品の認知度を高めるための重要な要素として、

テレビやラジオを通じて多くの人々に親しまれ、ヒット曲になる

ことも少なくありません。

 曲やメロディーが耳に残ることで、商品やブランドのイメージを

強くする効果があります。

 「CMソングの日」は、広告業界や音楽業界におけるCMソングの

歴史とその役割を再認識し、音楽を通じて商品を紹介する文化の

重要性を祝う日でもあります。



2024年09月05日

05sep24

今晩は。

夜も更けてまいりました。

自室のエアコン、アラームが鳴動し使用不能。

明日、知り合いの電気屋さんに診てもらおうかと思っています。

今日は暑いので眠れないと思っています。

徹夜かな。


今日の行動です。

血圧測定結果

朝 117/76 脈拍60

夜 109/71 脈拍61

正常かな。

心房細動・心房粗動は再発していないと思われます。


歩数

21,217歩 16.66q

ランニングマシンでのウォークも含みます。

朝40分、夕方machine40分


食事

朝 唐揚げ1個、ポテトサラダ少々

中間食 スニッカーズ1本

昼 ご飯、中華風スープ(賄)、ポテトサラダ少々、野菜煮込み(賄)、お茶

夜 ビール少々、柿の種、アイスクリーム、アンパン、バナナ1本、プロテイン

真面な食事食べてない。

これじゃ痩せない。


体重

96.60s

前日と変わらない


FEでの運動

machineウォーク40分 約4Km

腹筋machine 40Kg30回 45s10回 50s10回

脚太腿 97.5s30回 105s10回

脚太腿表 30s30回

脚太腿裏 30s30回

腕 25s50回(2種目)


明日朝もwalking予定


室内涼しくなってきたのでそろそろ寝ます。

IMG_20240203_080031.jpg

ノー・レジ袋の日

 ノー・レジ袋の日は、レジ袋の使用を減らし、環境保護への意識を

高めるために制定された日です。

 この日は、一般的にレジ袋の代わりにエコバッグや再利用可能なバッグを

使うことを促進するキャンペーンが行われます。
ノー・レジ袋の日の目的

環境負荷の軽減: レジ袋は使い捨てプラスチック製品の一つで、
廃棄後に分解されるまでに長い時間がかかり、海洋汚染や生態系への
悪影響を引き起こす可能性があります。
 この日を通じて、プラスチックごみの削減を目指します。

持続可能な消費: エコバッグの使用を奨励することで、日常生活の中で
持続可能な選択を促し、消費行動の変化を目指します。

実施される取り組み

エコバッグの利用推進: 小売店やスーパーマーケットが、この日に合わせて
レジ袋を提供しないか、有料化を行うことがあります。
啓発活動: 環境保護団体や自治体が、プラスチックごみ問題についての
啓発活動を行い、地域住民に対して情報提供を行います。

歴史と背景

 ノー・レジ袋の日は、環境保護の重要性が増す中で、個人や企業がどのようにして

日常生活の中でプラスチックの使用を減らせるかを考える機会として生まれました。

 日本や世界各地で行われている「ノー・プラスチック」運動の一環として

認識されています。

 この日をきっかけに、多くの人々がエコバッグを持ち歩く習慣を身に付ける

ようになり、レジ袋の使用削減に貢献しています。

 小泉進次郎の日にすればよかったのに。
 エコバックは持ち歩いていません。コンビニ袋を持ち歩いています。

2024年09月04日

串の日

 「串の日(くしのひ)」は、毎年9月4日に制定された日本の記念日です。

 この日は「くし」という言葉の語呂合わせから生まれたもので、

「9(く)4(し)」と読むことができることに由来しています。

 主に串焼きや串カツなどの料理を楽しむ日として知られています。

 この日は、串料理を提供する飲食店が特別なイベントやキャンペーンを

行うことが多く、家族や友人と一緒に串料理を楽しむ機会となっています。

 また、料理に使われる「串」に感謝し、その魅力を再認識する日でもあります。

 「串の日」は特に決まった風習があるわけではありませんが、

串焼きや串カツなどの料理を通じて、食べ物を味わい、楽しい時間を

過ごすことが目的とされています。


 串焼きの歴史は、日本の食文化において非常に古いものです。

 串焼きは、肉や魚、野菜などの食材を串に刺して焼く料理であり、

シンプルでありながら深い味わいが特徴です。
起源と古代の串焼き

 串焼きの起源は、古代にさかのぼることができます。

 日本では縄文時代(紀元前14,000年から紀元前300年頃)から、

狩猟で得た獲物や魚を串に刺して火で焼くという調理法が行われていたと

考えられています。

 この調理法は、シンプルでありながら食材のうまみを引き出すため、

古代の人々にとっても貴重なものでした。
平安時代から江戸時代

 平安時代(794年〜1185年)には、宮廷料理としても串焼きが取り入れられましたが、

当時は主に魚や鳥肉が使われていました。

 この時期には、食材を串に刺して焼くという調理法が、贅沢な料理の一部として

発展しました。

 江戸時代(1603年〜1868年)に入ると、串焼きは庶民の間でも広まりました。

 特に、江戸の町で人気を集めたのが「焼き鳥」です。

 焼き鳥は、鶏肉を串に刺して炭火で焼く料理で、居酒屋や屋台で手軽に

楽しむことができました。

 江戸時代の庶民にとって、焼き鳥は安価でおいしい食べ物として愛され、

現在の串焼き文化の礎を築いたといえます。
現代の串焼き

 現代において、串焼きは日本全国で広く愛される料理となっています。

 焼き鳥、串カツ、焼きとん(豚肉の串焼き)など、さまざまな種類の串焼きが

存在し、専門店も多くあります。

 串焼きは、手軽に楽しめる料理として、家庭でも頻繁に作られています。

 串焼きの人気の背景には、炭火で焼くことで生まれる独特の香ばしさや、

食材の組み合わせによる多様な味わいが挙げられます。

 また、串に刺すことで食べやすく、パーティーや宴会の場でも重宝されています。

 こうした歴史を経て、串焼きは日本の食文化の一部として定着し、

今でも多くの人々に愛され続けています。

 串焼きにはさまざまな種類があり、地域や食材によって

異なるバリエーションが楽しめます。

 以下は、代表的な串焼きの種類をいくつか紹介します。
1. 焼き鳥

 焼き鳥は、鶏肉を使った串焼きで、最もポピュラーな種類です。

 部位によって味や食感が異なり、さまざまな種類があります。

ねぎま: 鶏もも肉とネギを交互に刺したもの。
つくね: 鶏ひき肉を団子状にして串に刺して焼いたもの。
皮: 鶏の皮をカリカリに焼いたもの。
砂肝: 鶏の砂肝を使った、コリコリとした食感が特徴。
レバー: 鶏の肝臓(レバー)を焼いたもの、独特の風味があります。

2. 焼きとん

 焼きとんは、豚肉を使った串焼きで、特に関東地方で人気があります。

 部位ごとの味わいを楽しめます。

カシラ: 豚の頭の肉、歯ごたえがあり、しっかりした味わい。
タン: 豚の舌、薄切りにして焼かれ、柔らかい食感が特徴。
シロ: 豚の小腸、脂が多くジューシーな味わい。
ハツ: 豚の心臓、さっぱりとした味わい。

3. 串カツ

 串カツは、肉や野菜を串に刺して衣をつけて揚げた料理で、

大阪が発祥の地とされています。バラエティ豊かな具材が楽しめます。

豚肉: 薄切りの豚肉を串に刺し、衣をつけて揚げたもの。
エビ: エビを串に刺し、衣をつけてカリッと揚げたもの。
玉ねぎ: 甘みのある玉ねぎを串に刺し、揚げたもの。
ウズラの卵: ゆでたウズラの卵を串に刺し、揚げたもの。

4. 魚介類の串焼き

 魚介類を使った串焼きも、地域によっては一般的です。

ホタテ: ホタテ貝を串に刺して焼いたもの、香ばしさが魅力。
イカ: イカを輪切りにして串に刺し、焼いたもの。
エビ: エビを殻ごと串に刺して焼いたもの、プリプリの食感が楽しめます。

5. 野菜の串焼き

 野菜を使った串焼きも健康的で人気があります。

ピーマン: ピーマンを半分に切って串に刺して焼いたもの。
しいたけ: しいたけの傘を串に刺して焼いたもの、旨味が凝縮。
アスパラガス: アスパラガスを串に刺して焼いたもの、シャキシャキ感が残ります。

6. その他の変わり種

 最近では、伝統的な串焼きに加えて、創作串焼きも多く見られます。

チーズ巻き: ベーコンや薄切りの肉でチーズを巻き、串に刺して焼いたもの。
トマト巻き: ミニトマトを肉で巻いて焼いたもの、ジューシーで甘みが強い。
おにぎり串: 小さな焼きおにぎりを串に刺して焼いたもの。

 これらの串焼きは、居酒屋や屋台で楽しむことができ、家庭でも手軽に

作ることができます。

 それぞれの串焼きには、独自の魅力があり、さまざまな味わいを

楽しむことができます。

好きな串ネタ
ボン尻
鳥皮
つくね
全て塩味がいいです。

2024年09月03日

03SEP24

今晩は。

夜も更けてまいりました。



今日の北陸地方はくもりベース、ときどき太陽

気温は30℃まで上がりました。

とはいうものの、朝晩は涼しくなってきました。

秋の虫たちが羽を振るわせて鳴いています。

日出の時間も遅くなりました。

間もなく秋分の日。

太陽様が南半球に入る日です。

暑いのはそろそろ終わりそうですが、どうでしょうか?



今日の行動

血圧測定結果

朝 122/78 脈拍56

夜 99/64 脈拍65

低すぎないか?

スマホのアプリは良い値だと言っています。

一杯飲んだから、低くなったかな。

脈拍は安定しているので心房細動・心房粗動は再発していないと

思います。

歩数

17,290歩 13.58q FEのマシンで動いた歩数も入っています。



食事

朝  青汁 カップ おにぎり 納豆

昼 ちらし寿司 味噌汁 麦茶(賄) 弁当 鶏唐揚げ 茄子

夜 マグカップ ウヰスキー サラダ フイッシュフライ ポテトチップ

 カップ



体重

朝 96.60s

夜 95.55s

でも、一杯飲んだから元の木阿弥



運動

朝のwalking

夕方の有酸素運動、筋トレ(腹筋、足、腕の筋力を中心に)



町会

今年の町内運動会の打ち合わせに参加。

広報部員に出席の希望を聞かなければ。

面倒くさい

 

amateur無線、今日も交信しました

グミの日

グミの日は、日本で毎年9月3日に制定されている記念日です。

 この日は、グミキャンディの美味しさや楽しさを広めるために設定

されました。

 なぜ9月3日がグミの日なのかというと、「グ(9)ミ(3)」の語呂合わせが

由来です。

 グミの日は、特にグミ好きの間で楽しむ日となっており、いろいろな種類の

グミを食べたり、SNSでグミに関する情報を共有したりする機会として

知られています。

 また、グミの製造メーカーや販売店がこの日に合わせて特別なキャンペーンや

イベントを開催することもあります。

 日本では、フルーツ味や酸味のあるもの、さまざまな形や色のグミが人気で、

子供から大人まで幅広い年齢層に愛されています。

 グミの日は、そんなグミの魅力を改めて感じる機会として、ファンに

親しまれています。


 グミは、ゼラチン、糖類、フルーツジュース、香料、着色料などを主成分とす

る弾力のあるキャンディの一種です。

 ゼラチンの特性により、独特の弾力性があり、噛むとプルプルとした食感が

楽しめます。

 グミの特徴は以下の通りです:

食感: グミは、噛みごたえのある弾力性が特徴です。ゼラチンの量や種類に
応じて、硬さや柔らかさが異なるため、好みに合わせた食感を楽しむことが
できます。

形状と色: グミはさまざまな形状や色があり、動物や果物、キャラクターの
形など、視覚的にも楽しめるお菓子です。
 色鮮やかで、食べるのが楽しくなるようなデザインが多いです。

味: フルーツ味が一般的ですが、酸味のあるものや、コーラ味、ミント味など、
さまざまなフレーバーが存在します。
 最近では、健康志向のグミもあり、ビタミンやコラーゲンが配合された
ものもあります。

製造方法: グミは、主にゼラチンを溶かし、砂糖やフレーバーを加え、
型に流し込んで冷やし固めることで作られます。
 ゼラチン以外に、ペクチンやアガー(寒天)を使用して作られることもあります。

 グミはドイツで誕生し、特に有名なのが「ハリボー」というブランドです。

 世界中で広く愛され、日本でも多くの種類のグミが販売されています。

 グミは、その可愛い見た目と豊富なフレーバーで、子供から大人まで幅広い世代に

人気があります。
 そういえば、最近グミを食べてないですね。
 コンビニでグミを購入して食べてみたいと思います。
 グミは、柔らかいのしか食べたことがありません。
 固いグミってあるのか。知らなかった。
 今度食べてみます。

2024年09月02日

02sep24

今晩は。

夜も更けてまいりました。

土日は体調を崩していて、寝ていました。

今朝は体調が戻り、仕事に行くことが出来ました。

毎週土日は疲れて睡眠することが多くなりました。

歳のせいかな。涙ぽろり涙ぽろり涙ぽろり


月が替わり9月

秋分の日が過ぎたら夜が長くなる。

秋から冬への切り替え時期です。

台風襲来しないことを願うだけです。


今日の動きです。

血圧測定結果

朝 117/79 脈拍66

夜 111/78 脈拍73

不整脈になっていないと思います。

心房細動・心房粗動は再発していないと思います。


運動

朝 雨のためwalkingは取り止め

夕 FEでサイクリングマシン30分 walkingマシン40分

歩数 18.940歩 12.88q マシントレーニングを含んでいます。

筋トレ 腹筋、脚力、腕力等々


体重

朝 97.70s

夜 96.60s


食事

朝 食パン2枚バター付き 2本

昼 ご飯 鶏唐揚げ ポテトサラダ

夜 カップ 🥛 炭酸飲料

固形物を食べていない。

夜の食事量を減らし、朝昼の食事量を増やしたいと思います。

このような食事は体に悪いことは分かりますが、ダイエットを試みている

ことから、仕方ないかなと思います。


明日は19時から町の寄り合い。

来月の町の運動会の打ち合わせです。

広報部の任務は写真とビデオ撮影

私(部長)一人で行うことになりそうです。

ドローン使ってみようかなと思います。


今日は久しぶりに無線に出ました。

明日からも継続して出たいと思います。

明日は早いのでそろそろ寝ます。

お休みなさい。

明日もいい日でありますように。

IMG_20231111_183351.jpg