アフィリエイト広告を利用しています
UA-71914822-5 pub-7988088025704751
Ces't la vei
【ライザップゴルフ】 たった2ヶ月でスコア100を切る!ライザップゴルフ " >ライザップ
" >爽やかな朝に❦
" >休日には映画を♡見放題!
" >マイホームケア
ハピタス" >ハピタス♡
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス" >ハピタス♡
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
検索
タグクラウド
プロフィール
チャコワンさんの画像
チャコワン
プロフィール
写真ギャラリー
最新コメント
リオオリンピック2016 by 偽物ブランド時計 (07/31)
リオオリンピック2016 by スーパーコピー商品 (07/22)
リオオリンピック2016 by 偽物ブランド時計 (06/26)
リオオリンピック2016 by ロレックス時計コピー (05/23)
最新記事
ファン
カテゴリーアーカイブ
リンク集
記事ランキング

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年11月05日

ソフトめん✧「昭和」の人気給食、消える?

 昭和の学校給食で人気だった通称「ソフトめん」が姿を消しつつある。うどんでもスパゲティでもない白い麺を、ミートソースなどに絡めて食べた人も多いのでは? このまま「遺産」になってしまうのだろうか。【庄司哲也】

【写真特集】ソフトめん、ミートソース、揚げパン…懐かしの給食

 ◇米飯に押され、製造業者減 / 都内、今年度から提供中止

 東京都台東区のレストラン「給食当番」では、郷愁を感じさせるメニューが並ぶ。その中にあるのは、ソフトめんのミートソース味(680円)やカレーシチュー味(同)。久保田昌也店長(37)は「50歳前後のお客様が『懐かしい』と言って注文する。ソフトめんは、揚げパンと並んで絶対に外すことができない人気メニュー」と力を込める。50歳前後の「アラフィフ世代」を夢中にさせるソフトめんとはどのようなものなのだろうか。

 全国製麺協同組合連合会によると、正式名称は「ソフトスパゲティ式めん」で、牛乳に合うように1960年代に作られた。中華麺やうどんのように汁がある麺では牛乳には合わない。そこでパン用の全粒粉を原料にした麺を開発。麺をソースに絡めるメニューを提供した。

 東京都が65年1月、全国に先駆けて給食に正式採用した。その後、全国に広がったが地域によって採用にばらつきが見られ、主に中部以東の東日本で定番メニューになった。給食に登場しなかった地域もあり、大阪府学校給食会は「経緯は分からないが、ソフトめんは、現在はもちろん以前から府内では提供されていない」と話す。

 多くの児童、生徒たちの舌を満足させたソフトめんだが、今は下火に。東京都は年1回、「懐かしの給食メニュー」として提供していたが、今年度から中止した。茨城県内では、三十数年前には約15社あったソフトめんの製造業者が現在は9社に減少。さらに、水戸市、ひたちなか市など6市町に卸していた1社が今年廃業したことを受け、給食からソフトめんが消えた。群馬県では、学校給食会で取り扱うソフトめんの5割以上を納めていた業者が昨年度末で製造をやめた。

 製造業者が減っていることについて、全国学校給食めん協議会の脇田祐輔会長は「2009年に文部科学省から出された通知『学校における米飯給食の推進について』の影響が大きい。米飯給食を週3回から週4回に増やす新たな目標が設定された。パン給食の日もあるので麺給食の比率がそもそも少なくなってしまった」と説明する。

 また、製麺業者の負担が大きいことも理由の一つだ。ソフトめんの提供を続けている茨城県笠間市の笠間ソフトメン橋本屋では、1パックの麺の量は小学生の場合、低中高の学年ごとと教員用で変えている。配送当日は90度の温度で40分間の蒸気殺菌をした上で、学級ごとの人数分を容器に入れ、給食直前の午前11時ごろに学校に届けなければならない。容器の回収も当日に行う。

 石上渉社長(38)は、ソフトめんを製造する労力や時間は、他の麺よりも何倍もかかるとした上でこう話す。「ソフトめんは正直、コストに見合わない。でも、給食のバリエーションは必要だと思う。私たちが味わった『今日はソフトめんだ!』と喜んだあのワクワク感を今の子どもたちにも残してあげたい」

 ソフトめんの粘り腰に期待したい。

馬毛島〜米軍機訓練で馬毛島買収へ 政府最終調整 沖縄負担軽減も視野


296
米軍機訓練で馬毛島買収へ 政府最終調整 沖縄負担軽減も視野
馬毛島(鹿児島県西之表市)(写真:産経新聞)拡大写真
 政府が、米軍空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の移転先として位置づける馬毛(まげ)島(鹿児島県西之表(にしのおもて)市)の用地買収に向け、島の大半を所有する都内の開発会社と最終調整に入ったことが4日、分かった。交渉開始後5年を経て契約のメドが立ち、買収額は10億円以上とみられる。政府は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの訓練にも活用し、沖縄の基地負担軽減につなげることも視野に入れる。

 FCLPは、空母艦載機が陸地の滑走路を空母の甲板に見立てて離着陸する訓練。硫黄島(東京都)で実施してきたが、59機の空母艦載機の拠点が来年、米軍厚木基地(神奈川県)から岩国基地(山口県)に移る予定。政府は訓練移転先として平成23年から馬毛島の用地買収について開発会社と交渉してきた。

 ただ、開発会社が賃貸で使用させた後に売却する案を提示したのに対し、政府は安定運用のために即時売却を求めるなど交渉は難航。開発会社が即時売却を受け入れる方針に転換したことで年内にも仮契約を締結できる段階に至った。

 政府はすでに造成されている滑走路の状態などを鑑定した上で購入額を算出する。政府は24年、同じ無人島の尖閣諸島(沖縄県石垣市)を国有化した際、地権者から20億5千万円で購入しており、複数の政府高官は「尖閣の購入額が参考になる」と指摘している。

 馬毛島については、沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事が今年7月、オスプレイなどの米軍機訓練の移転先として活用できるか検討するため視察した。これに西之表市は反発し、翁長氏宛てに「住民の不安を増幅しかねない」と真意の説明を求める文書を郵送。同市側には空母艦載機の訓練移転に反対する声もある。

吉田悟郎「Amazon」CMで優しいパパ好演…吉田悟郎、ブレーク引き寄せた貧乏旅行

 赤ちゃんに怖がられシュンとする愛犬のためにライオンの被り物をネット注文する家族のふれあいを描いた「Amazonプライム」のCM。心がほっこりするその内容に癒やされるという人も多いのでは?この優しいパパ役を演じているのが、舞台やCMなどで活躍する俳優・吉田悟郎(30)。「反響に驚いてしまって…」。穏やかな口調のソフトな雰囲気は、画面から伝わる優しい印象そのままだ。

 赤ちゃんとゴールデンレトリバーとの感動ストーリーで話題のCM。インターネット上で「キュンとする」「必見」などと取り上げられている中、「あの俳優は誰?」との声も多くあがっている。「周囲にはこの仕事をやっていることを積極的には伝えていないので、“まさか、悟郎ちゃん?”って驚かれたり、コンビニでも気づいて話しかけていただいたり」

 注目を集めたことで環境が変化。無頓着だった服装は、マネジャーに写メを送って確認してもらうこともあるなど「身なりもきちんとするようになりました(笑い)。見られるという意味での緊張感も増えましたし、行動もちゃんとしようと…」

 同じく放映中の不動産会社のCMでもよき父親役を務めるが実生活では独身で「(父親の)勉強をさせてもらってます」と照れくさそう。「結構抜けているところも多いし、しっかりもしていない」と自己分析し、“理想のパパ”との印象が強くなっていることには「ちょっと意外。でもそう思われるのはラッキーですね」と笑わせる。

 2008年、舞台「新選組伝」でデビューしたが、実はそれまで芝居の経験はほとんどなかった。都立の有名進学高校から大学に進学。卒業後は当然「公務員とか安定した職に就くつもりだった」が、「学生のうちに冒険を」との思いで舞台のオーディションを受験。合格したことで、人生のベクトルの方向が大きく変わった。

 蜷川カンパニーダッシュ出身の伊木輔氏の厳しい指導のもと、演技の基礎を徹底的に叩き込まれながら小劇場での舞台出演を重ね、気づけば芝居のとりこに。ただ、アルバイトをしながら充実した日々を送る一方で、厳格な父親との確執もあったという。「期待もされていたのですが、定職にも就かずに舞台に立つ選択をして、父親からは“考えられない”と。でもこんなに楽しいことに出合えたのも初めてだったので…」。稽古の厳しさや、バイト掛け持ちの生活より「父親に認められない辛さの方が大きかった」と葛藤の日々を明かした。

 「もっとちゃんとしなくては」と焦る自身を変えたのが12年に敢行した各駅電車による日本一周の旅。野宿や漫画喫茶で寝泊まりしながらの1カ月の貧乏旅行。自然とのふれあいや、東京とは違う時間の流れを体感し「どうにか生きていけるのではと。がんじがらめに縛り付けていた自分から解放されたというのはありました」。優等生という殻が破れ、芝居にも変化が。「伊木さんからは“すごくよくなった”と言っていただいたり。感性が旅の中で刺激されたのが分かりました」

 旅を経て「踏み出す勇気」も芽生え、フリーの身から一転、13年から現在の事務所に所属。小劇場だけでなく、CMなど映像の世界にも活動の場を広げた。そして、30歳を迎えた今年。ブレークの要因となった「Amazon」CM出演にたどりついた。

 「ようやく安心できた。何か一個残せたかな。いい加減なやつだと父に勘違いされたまま終わるのは嫌でしたので…」

 ドラマやCM、バラエティー番組にも出演しながら、来年には舞台「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」の出演が控える。今後も舞台を中心に活動したい意向だが、それでも「どんな仕事でも面白いことはいくらでもあるので、何でもやってやるぞというのはあります」。目標の俳優に挙げたのは唐沢寿明(53)。「ドラマも映画も舞台もやって、バラエティーでも魅了している。人としてもかっこいい。目標というより、あこがれ。共演できるよう自分はもっと頑張らないといけないですね」。優しいパパだけでない、吉田が魅せる様々な顔にも注目だ。

阪本良介さん〜元戦隊ヒーロー、食道がん闘病中 元ミス日本代表候補の妻はバイトかけ持ちで支える


 元戦隊ヒーローで人気を博した、阪本良介さん(57)が4日放送のTBS系「爆報!THEフライデー」(金曜後7・00)に出演。食道がんで闘病生活を送っていることが明かされた。

 1984年、25歳の時に「超電子バイオマン」の「レッドワン」役で人気を博した阪本さん。妻の東己(ひでみ)さん(53)は、ミス日本代表候補に選ばれたこともあるという元女優で、2人は舞台の共演をきっかけに交際を始め、夫50歳、妻46歳の時に結婚した。そして個人事務所を設立し、妻がマネジャーに。公私ともに夫を支えたが、1000万円の借金を抱えることになったという。。

 家計を切り詰めるため、貯蓄型のがん保険を解約。しかし、皮肉にもその半年後に、阪本さんにがんが見つかった。がん判明で見舞金200万円を受け取れるはずだったが、返戻金(へんれいきん)は11万円。阪本さんの食道がんはステージ3、治療をしなければ余命1年だといわれた。

 がん発覚から5カ月、阪本さんは、胃の3分の1と食道を約15センチを切除して繋げる大きな手術を受けた。妻の東己さんは、朝9時から午後6時まで、時給1200円のテレアポをこなし、病院に寄ってから次のバイト先、歌舞伎町のピアノバーへ。時給2000円で接客から洗い物までこなし、終電で神奈川県内の自宅に戻るのが夜中の1時頃。週7日休まず働き、月に30〜35万円。睡眠は2時間ほどだという。

 現在は、阪本さんも退院して自宅療養中。胃の大きさは、もとの半分ほどになってしまったので、食事は少量ずつ多数回摂取しなければならない。今後も闘病生活は続く中で、阪本さんから妻への手紙を書いた。

 「わがままな俺を、これまで支えてくれてありがとうございました。そしてごめんなさい。手術が成功し、集中治療室で目が覚めた時、お前は俺の手を強く握りしめて泣いていて…ごめんな、心配かけて。でもね、お前が、がんにならなくてよかった。俺でよかった。だからこれからも、元気でいて下さい」。

 これには妻も思わず涙。これからもともに病魔と戦っていくことを誓った。

不機嫌な果実〜栗山千明「不倫は卒業」から3年、再び三角関係に


1
栗山千明「不倫は卒業」から3年、再び三角関係に
栗山千明拡大写真
 今年春に放送されたテレビ朝日系連続ドラマ「不機嫌な果実」が来年1月にスペシャルドラマとして再登場することが4日、分かった。タイトルは「不機嫌な果実スペシャル〜3年目の浮気〜」。主演は連続ドラマ同様に栗山千明(32)が務める。

 連続ドラマでは、栗山に加えて市原隼人(29)高梨臨(27)稲垣吾郎(42)橋本マナミ(32)六角精児(54)らが出演し、カップル3組の不倫やドロドロ愛憎劇や栗山の濃厚なラブシーンが話題になった。スペシャルでも出演者が再結集する。栗山は「本当にうれしく思っています。見てくださった視聴者の方々のおかげだと思っています」と話している。

 連続ドラマでは、栗山演じるヒロイン麻也子は、稲垣が演じた夫の航一と別れ、不倫相手だった通彦(市原)と再婚。さらに航一は不倫関係だった麻也子の親友の久美(高梨)と堂々と交際し始めた。最終回で、麻也子を含めた3人の女性は「もう不倫は卒業!」と固く誓い合ったが、スペシャルではその3年後が描かれる。

 通彦との結婚生活に不満を持ち始めた麻也子は、野性的な長身イケメンの“農業男子”にひかれていく。さらに航一とも再会し、復縁の兆しも見せ始める。一方の通彦にも大学の教え子が急接近。あちこちで「禁断の三角関係」が生まれていくという展開だ。

 栗山は麻也子というキャラクターについて「不器用だけど一生懸命な役は新鮮で、連続ドラマの時は楽しい日々を送ることができました」と振り返る。さらに「今回も恋愛に友情に盛りだくさんになるようです。より楽しんでいただけるように、スタッフやキャストの皆さんに支えていただきながら、息を合わせて体当たりで臨みたいと思っています」と意気込んでいる。

2016年11月04日

メメントモリの最新評価と適正クエスト|モンストアニメ

モンスターストライク
https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp" target="_blank">" target="_blank">

となりのトトロ あるある

img_3212
つい最近の気がする。何がって、本日2016年11月4日から『金曜ロードSHOW!』にて、「3週連続 秋のジブリ」が開催されるというのだ。なーんか、最近も宮崎アニメ見た気がするな〜。『カリオストロの城』あるあるを書いた気がするな〜。

まあそれはどうでもいい。金曜日の夜に見る映画で、ジブリ以上のものなんてないのだから。というわけで、今日は1988年に公開された宮崎駿監督作品『となりのトトロ』が放送されるぞ。それに合わせ、『となりのトトロ』あるあるをお送りしたい。家族みんなで、このあるある片手にテレビの前に集合しよう!

・となりのトトロあるある70連発
1. 引越しのトラックに不思議なロマンがある
2. 荷台に家具がたくさん詰め込まれている感じが、なんかそそる
3. その狭い隙間にサツキとメイが乗っているのがさらに良い
4. 糸井重里の絶妙な棒読み
5. サツキを初めて見た時のカンタの気持ちがすげえわかる
6. 新しい家の入口あたりからすでにワクワクが止まらない
7. 木のトンネルとか最高かよ
8. ただ仕事帰りにこの坂道は、今考えるとちょっとキツくないか
9. ボロ柱のギリギリのラインでかろうじて立ってる感
10. サツキのワカメちゃんばりのパンチラ
11. メイが可愛くて思わずほっぺを ぎゅーっとやりたくなる
12. 子供の頃、浴槽が2つある意味がよくわからなかった
13. というか、今でもよくわからない
14. 「まっくろくろすけ出ておいでー! 出ないと目玉をほじくるぞー!!」
15. 出ていかない際の代償がエグすぎる件
16. 友人宅のトイレを開けて「お便所!」と叫ぶ儀式
17. トトロを見て以来、ドングリがとても可愛いアイテムに見える
18. ジブリ屈指の癒しキャラ「隣のおばあちゃん」キターーーっ!
19. ジブリ屈指の名言「やーい、おまえん家、おっばけやーしき〜」キターーーっ!
20. ここはおばあちゃんの「カンター!(怒)」とセット
21. おばあちゃんのおはぎ超食べたい
22. お父さん、ご飯も作ってエライよなぁ
23. 強風が吹いた時のサツキがちょっとカワいくて困る
24. メイの頭を股間隠しに使うんじゃない(笑)
25. 「田植え休み」という都会っ子には理解しがたい休日
26. サツキがいい子すぎて大人になってから見るとちょっと泣ける
27. サツキの料理の手際が自分の知っている小学生のレベルじゃない
28. お弁当が大したもの入ってないのにやけにウマそう
29. メイの「ちょっとそこまで」が微笑ましすぎる
30. 「おじゃまたくし!」
31. 中トトロが袋をかついでいる姿が超カワイイ
32. この木、シシ神が出そうな……
33. 実は子供の頃、トトロ初登場シーンがちょっと怖かった
34. トトロを自宅に置いてその上で寝たい
35. メイの言うことを信じた上で慰めるお父さんの対応が完璧
36. メイの描いたトトロ、なんか巨神兵っぽくね?
37. 傘をあげるカンタの少年心がリアル
38. 個人的に使いたい名ゼリフ「だーれか来たんけー?」
39. バスに運転手以外の女性乗務員が乗っているのが現代っ子には新鮮
40. お父さんを待つ間あやとりをするサツキは、今ならスマホなんだろうな
41. トトロが来たぞ……(小声)
42. 頭に気持ち程度の葉っぱをのせるの反則やろ
43. 普通に傘貸してるけど、サツキもっとビビれよ
44. ネコバスが来てから出発までの一連のすべてが可愛いすぎて書ききれん
45. サツキの手紙の「お母さんさま」という書き方
46. まだ子供なんだよなあ
47. トトロで1番カワイイ部分はしっぽ、異論は認めない
48. トトロにしがみつき続けるサツキとメイの握力
49. おれなら途中で落ちてる
50. おばあちゃんの畑のキュウリは間違いなくウマい
51. やたらリアルに描かれるヤギさん
52. 「メイのバカ! もう知らない!」の大喜利に沸くSNS
53. いよいよサツキが泣いてしまうシーンはくるものがある
54. いつの間に「サツキ」「カンちゃん」と呼び合う仲になったのか
55. 小学生が女子を下の名前で呼ぶのは難易度が高いはず
56. さてはこやつ、リア充か
57. 子供の頃、大人たちが必死になっている様子から伝わった事の重大さ
58. それでもトトロなら……トトロならきっと何とかしてくれるはず……!
59. この時のトトロの頼もしさはナメック星到着時の悟空レベル
60. ネコバスきたぁぁぁぁああ! 待ってた!!
61. ネコバスのモフモフ感は異常
62. 行き先を「メイ」にするネコバスの気遣い
63. 地味に手を振るトトロがカワイイ
64. 病院まで行ってくれるネコバスさんマジイケメン
65. おい、サツキとカンタ将来的に付き合ったら許さんぞ
66. 最後まで傘を気に入っているトトロに和む
67. エンディングでお母さんが帰って来る描写があるのホント救われる
68. メイが年下の子の存在を気にかける描写もじんわりくる
69. みんなで歌おう「となりのトットロ、トット〜ロ♪」
70. まさに子供から大人まで楽しめるアニメ、それが『となりのトトロ』

2016年11月03日

<憲法公布70年>「24条改正への布石ではないか」批判も

◇「家庭教育支援法案」自民検討、「家族の役割固定化」批判も

 家庭での教育について国や自治体が支援の責任を負うとする「家庭教育支援法案」を、自民党が来年の通常国会に提出しようとしている。家庭教育を公的に助ける内容だが、公権力が家庭に介入していくとも受け取れる。「家族は互いに助け合わなければならない」とうたう同党の改憲草案と合わせて、「家族生活での個の尊厳をうたう憲法24条の改正への布石ではないか」との批判も出ている。【中川聡子、遠藤拓】

 法案の素案は、目的について、核家族化の進行や家庭と地域社会の関係希薄化で家庭教育の支援が緊急に必要だと説明。家庭教育を「国家と社会の形成者として必要な資質を備えさせる」などと規定する。その上で、まず文部科学相が「家庭教育支援基本方針」を定める。これに沿って自治体も基本方針を定め、地域住民も国と自治体に協力するよう努める、とうたう。

 法案の前提には、家庭教育を保護者の一義的責任と明記した第1次安倍政権時代の改正教育基本法がある。

 法案の検討は2014年秋、自民党青少年健全育成推進調査会(会長・中曽根弘文元外相)に設置されたプロジェクトチーム(PT)で始まった。調査会とPTの事務局長を務める上野通子参院議員(元文科政務官)は「地域で困難を抱えた家庭が目に余る。子の命に関わることで、国も自治体も見て見ぬふりはできない」と説明。「家庭教育ができていない親は責任を負っておらず、明らかに法律(教育基本法)違反。支援法で改めて正す必要がある」と語った。

 改憲への布石と見るのは、24条に基づく選択的夫婦別姓訴訟で原告弁護団事務局長を務めた打越さく良(ら)弁護士だ。「戦前は家長が家族を支配し、妻には何の法的権利もないという家制度があった。戦後の24条は家制度を否定し、個人を基礎とした」と指摘。法案について「国に役立つ人材を育てよ、と保護者に命じる内容。家族が基礎的集団で国家を支えるという発想が改憲草案に通じる」と批判した。

 立命館大の二宮周平教授(家族法)も24条を念頭に「法案は男女や親子の役割を固定化しかねない」と批判。「人々は家族生活を営む上で保育所や高齢者施設の整備、労働環境改善など多様な生き方や家族関係を支える社会保障政策を国に求めている。法で家族のあり方を定めれば、育児や介護に縛られてきた女性の社会進出や社会保障の充実を阻害しかねない」と語った。

 国会では12年4月、安倍晋三氏を会長とする超党派の「親学推進議員連盟」が発足し、今回の家庭教育支援法案と同趣旨の立法も模索された。「親学」は伝統的な子育てを重んじる内容で高橋史朗・明星大教授(教育学)が提唱したが、伝統的な子育てが発達障害を予防するなどの主張が強い批判を浴びた。

 上野氏らによると親学議連での立法の動きは自民が政権に復帰した12年末以降うやむやになったという。今回の法案について、高橋氏は取材に「自分とは無関係だ」と話した。

 ◇家庭教育支援法案の骨子

・保護者が子に社会との関わりを自覚させ、人格形成の基礎を培い、国家と社会の形成者として必要な資質を備えさせる環境を整備する

・保護者が子育ての意義を理解し、喜びを実感できるようにする

・国と自治体、学校、地域住民などの連携の下、社会全体で取り組む

・文部科学相は家庭教育支援基本方針を定める。自治体は実情に応じて基本的な方針を定めるよう努める

・国と自治体は、家庭教育に関する保護者への学習機会の提供や相談体制の整備に努める

2016年11月02日

老舗洋食レストラン「ほてい家」閉店 思い出の味惜しみ長蛇の列 千葉

歌手の美空ひばりさんら多くの著名人が訪れた老舗洋食レストラン「ほてい家」(千葉市中央区)が31日閉店し、87年の歴史に幕を下ろした。創業以来、エリアを超えて多くの県民に愛されていたが、建物設備の老朽化などのために閉店を決断。「家族のお祝い事に通った思い出の味だった」「食べられなくなるのは寂しい」。最終営業日の同日は開店前から長蛇の列ができ、多くの人が閉店を惜しんだ。

 ほてい家は昭和4年創業。20年の千葉空襲で建物は焼失したが、再建され、47年には現在の建物が完成した。市中心部の高級レストランとして人気を誇り、人気歌手の美空ひばりさんが訪れたこともあった。

 だが、配管や空調機などの不調のため閉店を決断。9月上旬からなじみの顧客らに閉店を知らせるはがきを送り、10月は閉店を知った顧客たちが大勢訪れた。

 営業最終日のこの日、昭和45年ごろから数年間、調理師としてこの店で修行したという千葉市の赤澤誠二さん(67)は「基礎的なことを学んだ」。当時はフライパンを専門に洗う人がいたほど人が豊富で、あたたかい家族のような良い職場だっだという。「なくなるのはいやだ」と話した。

 また、家族で食事に訪れた、千葉市の主婦の峯島美紀さん(39)は「10年前から家族のお祝い事で、ほてい家を使った」と話し、「昔ながらのナポリタンの味が好き。雰囲気も品があって良い」と懐かしみ、長女の愛佳さん(11)は「どうしても来たかった。閉店は残念」と感慨深そうに話した。東京都杉並区から訪れた、会社員の黒崎潤一さん(52)は「もう一度食べようと来た。洋食屋なので何でも好き。閉まるのは残念」と名残惜しそうにしていた。

 この日夜、閉店時刻を迎えると、従業員らが最後の客を見送り、千葉市のシンボルがまた一つ消えた。

伊集院静など、秋の褒賞、772人20団体の受章決まる

学術や芸術、社会福祉など、様々な分野で功績のあった人をたたえる秋の褒章の受章者が決まった。政府が2日付で発表した。受章するのは772人と20団体。3日に発令する。

 学術研究や芸術文化などへの功労者が対象の紫綬褒章は30人。レスリング選手の伊調馨さん(32)や体操選手の白井健三さん(20)ら今夏のリオデジャネイロ五輪の金メダリストのほか、小説家の伊集院静さん(66)らが受章する。

 危険を顧みず人命救助にあたった人に贈られる紅綬褒章は6人。受章する佐藤忠義さん(56)は4月、電車が迫る中、前橋市の踏切内で転んだ高齢女性を救助した。公共の利益に貢献した藍綬褒章は484人、社会奉仕活動を対象にした緑綬褒章は26人と20団体が選ばれた。長年一つの仕事に打ち込んだ人への黄綬褒章は226人に贈られる。


(敬称略)

 〈スポーツ振興〉レスリング選手伊調馨(32)▽体操選手内村航平(27)▽柔道選手大野将平(24)▽体操選手加藤凌平(23)▽競泳選手金藤理絵(28)▽レスリング選手川井梨紗子(21)▽体操選手白井健三(20)▽バドミントン選手高橋礼華(26)▽柔道選手田知本遥(26)▽体操選手田中佑典(26)▽レスリング選手登坂絵莉(23)▽レスリング選手土性沙羅(22)▽競泳選手萩野公介(22)▽柔道選手ベイカー茉秋(22)▽バドミントン選手松友美佐紀(24)▽体操選手山室光史(27)

 〈芸術文化〉金工作家家出隆浩(54)▽建築家妹島和世(60)▽小説家伊集院静=本名西山忠来(66)▽メディアアーティスト藤幡正樹(60)▽映画美術監督部谷京子(61)▽落語家五街道雲助=本名若林恒夫(68)

 〈材料科学研究〉東大教授幾原雄一(58)

 〈免疫学研究〉京大名誉教授稲葉カヨ(66)

 〈電気電子工学研究〉慶大教授大西公平(64)

 〈社会心理学・犯罪心理学研究〉東北大名誉教授大渕憲一(66)

 〈植物分子生物学研究〉国立研究開発法人理化学研究所環境資源科学研究センター長篠崎一雄(67)

 〈労働経済学研究〉慶大教授樋口美雄(63)

 〈量子光学研究〉東大教授古沢明(54)

 〈触媒化学研究〉東大教授水野哲孝(59)

 (年齢は発令される3日現在。氏名の表記は原則として朝日新聞の用字としました)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。