アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年07月02日

キャセイ ビジネスクラス 関空〜香港 cx595  ラトビアへ飛ぶ その2








2018年6月、バルト三国のラトビアの首都リガまで飛んできました。
ルートは、、、
関空→香港→アムステルダム→パリ→ベルリン→リガ
リガ→アムステルダム→関空

です。往路のアムスからはデルタマイルでとったため、パリ経由になってしまいました。

搭乗

遅れていよいよ搭乗です。なんとか出発できました。座席は20Dでした。

IMG_5489.JPG

IMG_5490.JPG


色々あって時間はぎりぎりだったので、お腹減った状態での搭乗になりました。なのでまずはメニューをチェック!

IMG_5491.JPG


メインは魚、ビーフ、チキンの三択のようです。英語のメニューだけではいまいち分かりにくいなあ。

ワインもチェックです。

IMG_5492.JPGIMG_5493.JPG


機内食

前菜はエビ、タコ、ホタテ、明太マヨネーズソース。なかなかうまいぞ。

IMG_5495.JPG

IMG_5496.JPG


ガーリックトーストもゲット。メインは魚にしました。魚をあげたやつにチリソースがかかっています。

IMG_5497.JPG

IMG_5498.JPG

IMG_5499.JPG

〆はフルーツにアイスクリーム。あっという間に香港です。
香港にてトランジット


災害にも負けず、なんとか香港に到着です。ラッキーなことに到着ゲートは2番、メイン側です。すぐさまガラガラのセキュリティチェックを抜けてサテライト側に移動しました。

「ザ・ピア」ファーストクラスラウンジに入室。

IMG_5500.JPG

夜食「ワンタンメン」をいただきました。

IMG_5501.JPG


優しい味が身体に染みわたる。

シャワーを浴びて、いざロングフライトへ!!




【航空券+ホテル】海外旅行エクスペディア★パッケージツアー

コラム
2−2−2 長距離ビジネスクラスどこに座るべきか

香港国際空港 スムーズにトランジット・乗り換えるための4つのコツ 





ランキングに参加しています!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8936926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
検索
にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
にほんブログ村
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリアーカイブ
JAL 日本航空
タグクラウド
安心の日本の翼。海外行くなら日本航空はどうでしょう。 JAL 日本航空 国際線航空券
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。