新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月19日
キャンプ用、my、折りたたみ椅子の比較
色々、アウトドアグッズをピックアップ記事にしていますが、今回は、持っているアウトドア用 折りたたみ椅子の紹介です。
日進月歩でいろんな椅子が発売されますが、この辺がまだまだリーズナブルで手軽な椅子であることには変わりないのではないかと思います。
・1つ目は、定番のラウンジチェア、とか、リゾートチェアです。
CAPTAIN STAG製、鋼製骨組み、座面高さは膝裏で40センチ程度、ヒップポイントで30センチ強程度だと思います。
収納サイズは、高さ90×幅15センチ
重さは、2.6キロです。
最近は、1,000円程度からいろいろなメーカーから発売されているようですが、安い物ものは、とかく座面左右のフレームと座面記事の固定グロメット部分から裂けていくようです。
座面から背もたれまで、固定部分があまりないので、ヒップポイントは低めで、安楽椅子のようにデレッと、休んでいるにはちょうど良いです。
・2つ目は、アルミフレームと補強のある、監督椅子のようなひじ掛けです。
Coleman製、座面高さは膝裏で45センチ程度、ヒップポイントで40センチ弱、一時期発売されていますが、今はもっと改良されているようです。
収納サイズは、高さ83×幅16センチ
重さは、2.8キロです。
アルミフレームのこのタイプは価格的には3,000円ぐらいからだと思います。
座面がしつかりして、座っても安定性があり、背もたれも立ち気味なので、食事がしやすい椅子です。
・3つ目は、ひじ掛け無のコンパクトチェアです。
ひじ掛け無、座面高さは40センチ程度です。
収納サイズは、高さ74センチ×幅12センチ
重さは、2.2キロです。
コンパクトですが、座面の高さもあり、膝裏、ヒップポイントも高いので、食事等はしやすいと思います。
荷物を少な目にしたいときや、子供用としても使えて、何かと便利だと思います。
さらに、ベランダや庭でのバーベキューにもコンパクトでいいかもしれません。
現在のようなオートキャンプスタイルのアウトドアが流行りだしたのが、1985年頃からかと思います。
その頃のアウトドア用の椅子といえば、木製の監督椅子でしょうか、で発売されたのが、鋼製フレームに座面も背もたれもビニール製のフォールディングチェアです。
関連記事
テーブル・椅子を選ぶ、軽カーキャンプVol4
屋外のキャンプというより、ビーチ、海水浴場用ってところでしょうか。
今は、色んなタイプのアウトドア用の椅子もありますが、選ぶ時のポイントは、軽くてコンパクト、そして座り心地が良いことです。
それに、座った時の安定性とある程度耐久性がありそうなことも大事なことです。
いろんな、アウトドア用の椅子が毎年発売されますが、折りたたみの踏み台のような椅子はできないでしょうか。
ポリカーボネートかカーボンファイバーの骨材、強化繊維の座面など、平べったく折りたためてトートバッグに入りそうな大きさってのはどうでしょう。
日進月歩でいろんな椅子が発売されますが、この辺がまだまだリーズナブルで手軽な椅子であることには変わりないのではないかと思います。
・1つ目は、定番のラウンジチェア、とか、リゾートチェアです。
CAPTAIN STAG製、鋼製骨組み、座面高さは膝裏で40センチ程度、ヒップポイントで30センチ強程度だと思います。
収納サイズは、高さ90×幅15センチ
重さは、2.6キロです。
最近は、1,000円程度からいろいろなメーカーから発売されているようですが、安い物ものは、とかく座面左右のフレームと座面記事の固定グロメット部分から裂けていくようです。
座面から背もたれまで、固定部分があまりないので、ヒップポイントは低めで、安楽椅子のようにデレッと、休んでいるにはちょうど良いです。
・2つ目は、アルミフレームと補強のある、監督椅子のようなひじ掛けです。
Coleman製、座面高さは膝裏で45センチ程度、ヒップポイントで40センチ弱、一時期発売されていますが、今はもっと改良されているようです。
収納サイズは、高さ83×幅16センチ
重さは、2.8キロです。
アルミフレームのこのタイプは価格的には3,000円ぐらいからだと思います。
座面がしつかりして、座っても安定性があり、背もたれも立ち気味なので、食事がしやすい椅子です。
・3つ目は、ひじ掛け無のコンパクトチェアです。
ひじ掛け無、座面高さは40センチ程度です。
収納サイズは、高さ74センチ×幅12センチ
重さは、2.2キロです。
コンパクトですが、座面の高さもあり、膝裏、ヒップポイントも高いので、食事等はしやすいと思います。
荷物を少な目にしたいときや、子供用としても使えて、何かと便利だと思います。
さらに、ベランダや庭でのバーベキューにもコンパクトでいいかもしれません。
現在のようなオートキャンプスタイルのアウトドアが流行りだしたのが、1985年頃からかと思います。
その頃のアウトドア用の椅子といえば、木製の監督椅子でしょうか、で発売されたのが、鋼製フレームに座面も背もたれもビニール製のフォールディングチェアです。
関連記事
テーブル・椅子を選ぶ、軽カーキャンプVol4
屋外のキャンプというより、ビーチ、海水浴場用ってところでしょうか。
今は、色んなタイプのアウトドア用の椅子もありますが、選ぶ時のポイントは、軽くてコンパクト、そして座り心地が良いことです。
それに、座った時の安定性とある程度耐久性がありそうなことも大事なことです。
いろんな、アウトドア用の椅子が毎年発売されますが、折りたたみの踏み台のような椅子はできないでしょうか。
ポリカーボネートかカーボンファイバーの骨材、強化繊維の座面など、平べったく折りたためてトートバッグに入りそうな大きさってのはどうでしょう。
2016年09月13日
身支度楽々、居住性良「モンベルサンダードーム」
〜2名、ツーリング・キャンプにもってこいのテントができました。
通常、1・2名用のテントといえば、コンパクトで寝られればOKという感じでした。
今回取り上げる「モンベルサンダードーム」は、コンパクトというより、居住性抜群なテントです。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
フレームをH型に組み、同じフロア面積にも関わらず、天井部分をとても広く確保しています。
自分の持っている、ムーンライトテント 3型 一応3人用初期型は、天井高は一応1150ミリですが、テントの断面形状が、三角形のため、テント内の身支度など動く場合は必ずといっていいほど接触します。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
数人用の登山用テントでも、1300ミリ程度、膝を立てて着替えができる高さです。
1100ミリといえば、座って着替えができる高さ、側面が立っていて、卑屈になって身支度する必要もなくなりますよね。
インナーテントは、メッシュ、出入り口は、高く大きく確保してあります、全室もあるのでとっても便利です。
体格のいい人なら分かると思いますが、体が硬くて、太り気味の人が、小さな出入り口から出入りするというのは、けっこう大変なんですよ。
モンベルのHP
通常、1・2名用のテントといえば、コンパクトで寝られればOKという感じでした。
今回取り上げる「モンベルサンダードーム」は、コンパクトというより、居住性抜群なテントです。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
フレームをH型に組み、同じフロア面積にも関わらず、天井部分をとても広く確保しています。
自分の持っている、ムーンライトテント 3型 一応3人用初期型は、天井高は一応1150ミリですが、テントの断面形状が、三角形のため、テント内の身支度など動く場合は必ずといっていいほど接触します。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
数人用の登山用テントでも、1300ミリ程度、膝を立てて着替えができる高さです。
1100ミリといえば、座って着替えができる高さ、側面が立っていて、卑屈になって身支度する必要もなくなりますよね。
インナーテントは、メッシュ、出入り口は、高く大きく確保してあります、全室もあるのでとっても便利です。
体格のいい人なら分かると思いますが、体が硬くて、太り気味の人が、小さな出入り口から出入りするというのは、けっこう大変なんですよ。
モンベルのHP
2016年09月10日
イワタニ焼肉グリル「やきまる」
これからのアウトドアシーズン。美味しい秋の味覚。
バーベキューや鍋もいいですが、鉄板もいいですよね。
今回は、網焼きと鉄板の良いとこどりの、カセットこんろとドッキングしたグリルです。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
網焼きの良さは、直火で短時間で焼け、表面はこんがり中はジューシー、余分な脂は下にしたたり落ちます。
ただ、直火なだけに焼きムラが発生しやすく、焦げ付きと煙も発生します。
一方、鉄板焼きは、温度を一定に保ちやすく、肉から魚、野菜、またはお好み焼きなど食材を選ばず調理できます。
でも、肉や魚を焼く場合、滲み出た脂が外の食材にもまつわりついてしまいます。
イワタニ、 スモークレス焼肉グリル 「やきまる」は、焼き網と鉄板の良い部分だけを良いとこどりした調理器具です。
我が家では、 焼肉プレート (Y3)を利用しています。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
大きさ的には、我が家のプレートが33センチ、「やきまる」は、直径23センチほど、二回りほど焼き面が小さいですよね。
ニーズてきには、店舗用とか、1〜2人暮らし用でしょうか。ちょっと残念です。
別な見方をすれば、〜2人までののアウトドアでも使えますよね。
バーベキューや鍋もいいですが、鉄板もいいですよね。
今回は、網焼きと鉄板の良いとこどりの、カセットこんろとドッキングしたグリルです。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
網焼きの良さは、直火で短時間で焼け、表面はこんがり中はジューシー、余分な脂は下にしたたり落ちます。
ただ、直火なだけに焼きムラが発生しやすく、焦げ付きと煙も発生します。
一方、鉄板焼きは、温度を一定に保ちやすく、肉から魚、野菜、またはお好み焼きなど食材を選ばず調理できます。
でも、肉や魚を焼く場合、滲み出た脂が外の食材にもまつわりついてしまいます。
イワタニ、 スモークレス焼肉グリル 「やきまる」は、焼き網と鉄板の良い部分だけを良いとこどりした調理器具です。
我が家では、 焼肉プレート (Y3)を利用しています。
★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
大きさ的には、我が家のプレートが33センチ、「やきまる」は、直径23センチほど、二回りほど焼き面が小さいですよね。
ニーズてきには、店舗用とか、1〜2人暮らし用でしょうか。ちょっと残念です。
別な見方をすれば、〜2人までののアウトドアでも使えますよね。