2013年07月08日
プラモ作成記事9日目「HGUCメッサーラ」
プラモ作成でメッサーラが完成しました。
MS(モビルスーツ)形態とMA(モビルアーマー)形態にパーツ組み換えで変形出来る物でしたが
どっちの形態にもしたかったので2個買って作りました。
補足
☆MS(モビルスーツ)形態=人型機動兵器。
☆MA(モビルアーマー)形態=飛行状態及び巡航形態
作る工程が2倍だったので苦労しましたが。
写真は大きさが分かるように1/144HGUCガンダムMKUとの対比で並べてみました。
設定全高が30.3mという大きさだったので、結構大きいです。
ちなみに、ガンダムMKUの設定全高は18mです。
プラモデル的にはメッサーラが21センチくらいでガンダムMKUが12.5センチくらいです。
メッサーラの後ろです。
とにかく、後ろのブースターがでかいです。
パーツを組み替えればMA(モビルアーマー)形態にすることができます。
このキットにはベースが付属しています。
これはMS(モビルスーツ)形態でベースには、この状態では使わないパーツを
ベースにつけておく事ができます。
MA(モビルアーマー)形態時の接続パーツやビームサーベルの刃部分、
腕部クロー付きグレネードランチャーのクロー部分など。
ベースの裏には平手やビームサーベルの持ち手と柄の部分などを収納できます。
肩部のミサイルポッドは展開可能で腕部クローは取り替えてつけます。
最初に言ったとおり、このキット2個買ってます。
これは変形させてるうちに破損する恐れがあるので、予算はかかりますが
2種の形態を再現できるので。