2014年02月17日
HGUC高機動型ザク2、06R-2ジョニー・ライデン機作成日記4。
引き続き、06R-2の作成です。
腕部からの作成となります。説明書17、19、20は共通で2個ずつ作成。18は右肩です。
21も共通で2個作成。22で右腕、23でシールドです。
右腕のパーツです(右肩シールド含む)。
24で左肩、手首、腕。25が左肩スパイクアーマーです。
左腕のパーツです(スパイクアーマー含む)。
下腕部の接着とヤスリがけ。右が接着後、左がヤスリがけ後。
右肩スパイクアーマーの厚みが気になりました。
内側を電動リューターで削り、400番ペーパーがけしました。
手首(こぶし)パーツはMSVの設定に合わせたかったので
指の部分の塗装は赤にしました。下地につや消し白を塗りました。
手首完成。
両腕の塗装とマーキングシールを貼ってときました。
あとから、02のマーキングシールも貼りました。
その他シールド部とスパイクアーマーも出来ました。
両腕部の完成です。
ここまでで、上半身完成です。
今日はここまでです。
次は脚部です。8C