2018年09月05日
「子育て」幼児教育の始まりは公文式のパズル!公文式への入会のきっかけにも!
「ばばあ2」
ばばあの息子たちは2歳と3歳から公文式に入った事は過去のブログでご紹介しました。入ったきっかけは義姉に勧められたからですが、当の義姉は1年位でやめてしまったそうです。
何故、公文に入会したかというと勧められたのもありますが、次男が公文のパズルが好きでいつも肌身離さずやっていたからです。
1.誕生プレゼント
次男が誕生日に頂いたものは積木とパズルでしたが、積木には見向きもせずにかじるか投げるかのどちらかでした。もう少し年齢が上になれば楽しく遊ぶことが出来たと思いますが、おもちゃでも与える年齢によりけりだと思いました。
幼児では想像力がまだできていないので、想像して組み立てる事が難しかったのかもしれません。先ほども年齢にこだわりましたが、能力と与える年齢により、興味の度合いは違ってくるのかもしれません。
【さらにポイント5倍】送料無料 クリエイティブつみき 112 積み木 つみき 積木 公文 KUMON くもん出版 くもん出版 KUMON 遊具・のりもの おもちゃ 価格:5,170円 |
もう一つのプレゼントはパズルでした。こちらは飽きる事もなくずーと一人で遊んでいました。
投げても怪我をすることもないですし、かじっても歯形が付くぐらいで壊れる事もなくとても気に入っている様子でした。
とにかく幼児が持つには重さや、大きさも問題かもしれません。軽くて、食べ物をこぼしても水洗いが出来ます。形が違っても強引に入れる事が出来たので、本人も納得し、再度始める事が出来るというメリットもありました。
そうですね、4,5歳までは続けていたように感じます。段々劣化し、角が無くなって、どのパーツにも入るようになったら、面白みがなくなったのかもしれません。
KUMONTOY くもんはじめてのソフトパズル 日本製 できるシリーズ公文1歳半から くもん出版 知育玩具ベビー向けおもちゃ 価格:2,592円 |
2.与えたかったおもちゃ
公文式には他にもおもちゃがあります。トーマス好きの次男に与えたら喜んだであろうおもちゃも紹介します。30年前にあったらきっと購入していたと思います。
電車好きと数字を教える事も出来るのではないでしょうか。なんでも興味があるか無いかで違ってくるので、興味も持つことが一番大事なのではないでしょうか。
【数量限定目玉】KUMONTOY くもん くろくまくんの10までかぞえてバス 公文 1歳半から くもん出版 知育玩具 教材 数 計算 数字 価格:2,925円 |
その他、長男や次男が幼児の時に喜んで遊んだおもちゃをご紹介します。アンパンマンのおもちゃは30年前はもっとお値打ちで、簡易な物でしたが、一番近いイメージです。
子供の数が少なくなるとおもちゃも高くなるのですね。
3.公文式、入会前にお母さんが検討する
公文式に入会希望でも内容が解らないと不安になりますよね、その場合は公文式についての本も沢山出ています。一度、お母さん自信が読んで検討するのも容易でしょう。今では中古でお値打ちな本も出ています。お気軽に購入できる金額です。
【中古】 公文式がわかる なぜ、自分で考え、自分で学び、伸びていける子が育つのか? /公文公教育研究所【編】 【中古】afb 価格:198円 |
まとめ
・誕生プレゼントの公文式パズルは安全で子供も飽きずにたのしめる・与えてみたかったおもちゃは数字の入った車のおもちゃ
・公文式に入会される前に一度、お母さんも本を読んで検討すべき
ばばあは子供がパズルを楽しんでいたので、入会させる事にしましたが、今思えば次男は早く入れすぎたように感じました。早く入れすぎたばかりに、長男の様には楽しめなかったようです。
入会の時期も続けられるかどうかの判断になります。公文式のおもちゃで遊んでからの入会をお勧めします。
参考ブログ 幼児教育は何歳から始めるの?2歳から始めた次男の場合
参考ブログ 幼児教育は何歳から始めるの?3歳から始めた長男の場合
FROM 金券ショップ犬山
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8065975
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック