アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ゆうきさんの画像
ゆうき
夫婦&長男&長女の4人と一匹(♂)の家族。
昔から節約と片づけが好きですが、最近すっかりズボラモードに・・・
シンプルすっきり、節約もズボラなりにできる範囲でやっていこうと思っているゆるいブログです。
のんびり更新のまったり日記なのでお気軽にコメしてください。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
【お買い物】レイズ スタックス しお味 購入しちゃいました by ロレックス プリンス 800 (02/29)
人気ブログの不思議。 by ブルガリ時計 芸能人 qr (12/26)
100円ショップ。 by エルメス 指輪 買取価格 (12/23)
スシローのアンケート割引が上がった!!! by エルメス マグカップ 店舗 (12/23)
お買い物値段の地域差 by 格安販売 顧客は至上≡≡★★★★★★大注目★★★★★≡≡≡≡≡ (12/23)
タグクラウド
検索

広告

posted by fanblog

2017年03月15日

猫を飼うならぜひ保護団体から^^


私の好きな節約系ブログの方が、保護猫についての記事を書かれていましたので今日は保護猫について。
確かに、とっても分かる意見でした・・・

我が家の猫は、保護団体から譲ってもらった猫ですが、保護団体から猫を探すのにあたり、ネットで色々調べました。思った以上に条件がたくさんあって、こんなにあったら譲渡が減りそうだななんて思った事あります。

譲渡条件に関しては、厳しいなという印象があります。
また、実際に譲渡会に行ったりすると、スタッフの方達が怖かったりすることもあります(^^;)
まあ、これは裏を返せば、それだけ保護に関しては大変な事も、人に対しても市に関しても憤りがあるのだと思っていますが。

実際問題、保護活動をされている方のブログを読むととにかく色々な問題が発生して、でも命もお金も待ってくれない。
自らの意思で、自らの時間とお金をかけて活動する覚悟のある方達ですからね。
それを、生き物を飼うという事に関して覚悟のない人に渡す無責任はできないってことだと思います。

子猫だったら、20年生きることを考えてある程度の年齢の人は許可していなかったり
家に人がいるかどうかも条件になります。
ただ、この2つに関しては 子猫の場合なので成猫であれば大丈夫だと思います。
家にいる時間が少ない人は、猫にも性格があるので1匹が大丈夫だったり好きな猫の方がお互いにストレスがなくていいと思います。
エイズキャリアを持つ猫も、1匹飼いですよね。

子どもがいない家庭を条件にあげる団体さんは、そこの保護猫達が成猫が多くうるさいのが苦手だったり虐待等で人が苦手な猫が多い可能性も高いと思います。

室内飼いは、ほとんどの団体さんが設定している気がします。
間違って外に出て、野良になってしまったら大変ですし、避妊去勢手術する前に外に出てしまうと、また保護すべき猫が増えてしまいます><
団体によっては、家に届けにきてくれる時に外に出ない対策をとっていないといけないようで、我が家はさすがにそれはちょっと無理だったので(玄関に飛び出し防止柵つけるとかは)、それが条件として記載されている保護団体さんは申し訳ないですが、念の為除外させていただきました。

ただ、これもワンルームでは徹底させた方がいい、というだけかもしれないですけれどね^^;
確かに、ネットを見ていると家からいなくなってしまいました、という猫捜索をとてもよく見かけるので、保護団体さんもその防止のつもりだと思います。

あと、我が家の地域にも保護猫団体さんがいるのですが、そこも子猫に関しては2匹セットでという方針でした。
子猫といっても2カ月未満くらいの猫です。
これにも理由があって、もちろん兄弟や親と一緒に保護されてきて離れ離れにするとストレスがかかる、というのもあるのかもしれませんが、生後2〜3カ月は社会性を学ばないといけない時期だから、というのもあるようです。
猫同士がじゃれあって、遊んで、相手にどれくらい噛みついていいか、ひっかいていいか、を学んでいく時期。

つまり、これを学んでいないと、飼った時に大変です・・・
私は大学の時に、生後1〜2カ月の猫を拾った事がありましたが(当時は飼えなかったので最終的に保護団体に委託しました)、ガブガブ噛むんです・・・それも力の加減ができない><
教えないといけないと思って、噛むたびに首の根っこを抑えて、こら!ってやりましたが、所詮猫じゃないのでダメでした・・・orz お譲り先の方すいませんでした、って思います。

なので、1匹飼いするなら、3カ月くらいたっている他の猫ときちんと遊んでいた猫を迎えるのが楽だと思います。
確かに、2カ月くらいの猫は小さくてかわいいんですけれどね!!!でも、それもあっという間に大きくなりますから!

我が家の猫は、野良の親と兄弟3匹とまとめて一度保護され、親はリリース。
子猫4匹を、保護団体の家族でまとめて育てていたようです。そのため、人大好き。
4匹でいた甲斐あって、家に来て強く噛まれた事はないですし、猫パンチも爪出さないしとても控え目です。

あとは、条件として、必ず生後6カ月以上たったら去勢避妊手術をしていない猫を譲る時には、手術をしてください、ということですよね。これも必要な事なので・・・

今は、ネットで色々な団体さんが主宰する譲渡会があるので、サイトがあれば条件も書いてあるので、読んでからどの団体さんの譲渡会に参加しようか探すのもいいと思います。
保護団体と連携している猫カフェもあります。
(我が家はこのタイプで保護団体の猫が猫カフェに出張してきた時に譲渡会に参加しました)


ぺっとのおうち

や、
ねこじるし
も見ましたし、
地元の保護団体から行ける範囲の保護団体までネットで調べました。

どうしても、最初は子猫がいい!という場合は、やっぱり子猫が生まれる時期の譲渡会に行くのが一番確実だと思います^^
我が家は、私は猫好き。夫は、動物は余り・・・という感じだったので、夫にはまってもらうべく3カ月くらいの子猫を迎え入れましたが、小さい子どものように、子猫は色々なものを平気で口に入れるのでそれを監視するのが本当大変でした・・・orz
糸や紐も噛みます。糸や紐を飲み込んで、救急になってしまう猫も多いようです。
我が家の猫も、ものすごい気をつけたつもりでしたが、何回か紐を食べてしまい、本当に・・・泣くかと思いました><

3カ月できてもこの時期が長かったので、もっと小さいと思わぬところに入り込んだり、危ないものを触ったりするので、
個人的には、以前に飼われていた成猫をおすすめします・・・笑

でも、条件はしっかり書いてある所も多いですが、実際そこまで厳しい団体ばかりでもないと思います。
ただ、お互い知らない人同士の信頼関係で動物の受け渡しになるので、きちんとこちらの気持ちを伝える(保護団体さん非常に多忙の為できるだけ短く!)事が大事なのではないかと思います^^

今飼っている猫の寿命がきて、いなくなっても私はまた保護団体さんから猫を迎え入れるつもりです。
そうなったらきっと成猫だなあ・・・
好きな保護団体さんがいればそこで。

好きな保護団体がなく、成猫でも子猫でも、という場合は、
譲渡者がいたら保健所から引き出す、という方式をとっている個人の方の所からの譲渡がいいと思います。
地域によって、いくつかの保護団体がこの方式を連携してやっている場合もありますが、この方式で活動されている方はまさに命の期限ぎりぎりの所で活動されているので。

・・・本当はもう1匹飼いたいんですけれどね〜^^;(我が家の猫、さみしそうですし)
夫が許可してくれなさそうなので、現在我慢中の私ゆうきでした。

posted by ゆうき at 00:20| Comment(0) | わがやの猫
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:







応援しています!!↓





素敵なサイトがたくさんあります♪ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ
専業主婦 ブログランキングへ
新米主婦 ブログランキングへ
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入りのブログさん達
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。