2013年02月28日
蕎麦の活用法
節約ブログ!ということで・・・
先日、実家よりいただきました生蕎麦があったのですが、こちらを一昨日食しました。
茹でた瞬間からとても良い香り^^
・・・ちょっと油断して、あっという間に柔らかいおそばになってしまいましたがTT
さて、みなさん そばをゆでた後のそば湯ってどうしていますか?
そば湯というのは、そばを茹でた後のお湯のこと。
そばには、タンパク質、ビタミンB1・B2、ルチン、鉄、カリウムが多く含まれていますが、注目すべきはルチンという成分。
ルチンは動脈硬化を予防できる成分。
ただ、水溶性なのでそばのゆで汁の中に溶けだしてしまいます。
つまり、そば湯の中にはこのルチンがたっぷり!!
我が家もこのそば湯が大量に残りました。
普通、そば湯といえばめんつゆで割って飲みますが・・・
とてもじゃないですが飲みきれる量ではっ!!
ということで、私考えました。
楽天レシピも見ました笑
でも圧倒的に多いのは、そば湯を入れた そばパン!
・・・ホームベーカリーないですから!!
結果、こんなメニューを考えた私です。
@ そば湯にブロッコリーの芯や葉っぱ、ミックスベジタブル、大豆のお肉を入れてビーフシチューのルーを投入 でビーフシチュー
A そば湯のとろみを生かして、見切り品のがんも(笑)を、そば湯と砂糖・みりん・しょうゆで煮て、
前日のかけ蕎麦の具(玉ねぎ・ワカメ)の残りを投入。
片栗粉であんかけ風
B めんつゆをいれて、ほんのり味をつけて ご飯の水がわりに入れて炊くだけ
Bに関しては、真っ先に考えつきましたが、
ネットで調べても誰もやっていないTT
え・・・私、なんかおかしい?
と思いつつ、チャンレンジしました。
乾麺のそば湯だと、塩分が多く溶け出しているそうで体に良くないかも、とのことでしたが、
@〜B、どれも味をつけるものなので、いつもより薄めに味をつければ問題ないと思いますね。
以外だったのは、B!!
想像以上に美味しいですよ!!
炊飯ジャーを開けた瞬間、おそばの良い香り。
もちもちとした、ほんのり味のついた炊き込みご飯になります。
今回は、なにも入れないで炊きましたが、油揚げやタケノコ等入れたら立派な炊き込みご飯になると思います!
ということで、2度楽しめた おそばでした。
ぜひぜひ、そば湯、捨てないで 料理に活用してくださいね。
先日、実家よりいただきました生蕎麦があったのですが、こちらを一昨日食しました。
茹でた瞬間からとても良い香り^^
・・・ちょっと油断して、あっという間に柔らかいおそばになってしまいましたがTT
さて、みなさん そばをゆでた後のそば湯ってどうしていますか?
そば湯というのは、そばを茹でた後のお湯のこと。
そばには、タンパク質、ビタミンB1・B2、ルチン、鉄、カリウムが多く含まれていますが、注目すべきはルチンという成分。
ルチンは動脈硬化を予防できる成分。
ただ、水溶性なのでそばのゆで汁の中に溶けだしてしまいます。
つまり、そば湯の中にはこのルチンがたっぷり!!
我が家もこのそば湯が大量に残りました。
普通、そば湯といえばめんつゆで割って飲みますが・・・
とてもじゃないですが飲みきれる量ではっ!!
ということで、私考えました。
楽天レシピも見ました笑
でも圧倒的に多いのは、そば湯を入れた そばパン!
・・・ホームベーカリーないですから!!
結果、こんなメニューを考えた私です。
@ そば湯にブロッコリーの芯や葉っぱ、ミックスベジタブル、大豆のお肉を入れてビーフシチューのルーを投入 でビーフシチュー
A そば湯のとろみを生かして、見切り品のがんも(笑)を、そば湯と砂糖・みりん・しょうゆで煮て、
前日のかけ蕎麦の具(玉ねぎ・ワカメ)の残りを投入。
片栗粉であんかけ風
B めんつゆをいれて、ほんのり味をつけて ご飯の水がわりに入れて炊くだけ
Bに関しては、真っ先に考えつきましたが、
ネットで調べても誰もやっていないTT
え・・・私、なんかおかしい?
と思いつつ、チャンレンジしました。
乾麺のそば湯だと、塩分が多く溶け出しているそうで体に良くないかも、とのことでしたが、
@〜B、どれも味をつけるものなので、いつもより薄めに味をつければ問題ないと思いますね。
以外だったのは、B!!
想像以上に美味しいですよ!!
炊飯ジャーを開けた瞬間、おそばの良い香り。
もちもちとした、ほんのり味のついた炊き込みご飯になります。
今回は、なにも入れないで炊きましたが、油揚げやタケノコ等入れたら立派な炊き込みご飯になると思います!
ということで、2度楽しめた おそばでした。
ぜひぜひ、そば湯、捨てないで 料理に活用してくださいね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く