アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

すすき がネットでは熱いですね

あー、まいど。毎日よく書くことがありますね、なんていわれますが、まあ、そのへんはね。ふふふ。では、今日もいってみましょう。
第一生命保険が開催した恒例の「サラリーマン川柳コンクール」。今年は投票がインターネットなどで3月15日まで行われ、13万1380票が寄せられた。具体的な入選作については、第一生命の公式サイトで見ることができる。
亀梨和也は、赤西仁のデキ婚について、「次はこれかと。僕らは、びっくりしてない5人」とあきれ顔。「何も話さなくても冷たいといわれるし…。人としては、普通におめでとう」と辛らつに祝福した。芸能人は話術もスターたらしめる要素だから、GJだろう。
海草類を食べると髪の毛にいいという説があるが、あれは全く俗説だ。ただ、栄養源にはなるかもしれないが。
あ、少し話がずれてしまったか。軌道修正、軌道修正と。
70年代、80年代のホームコメディーを演じ続けた石立鉄男の代表作は何か、というのが同じ石立ファンの間で議論になった。「おひかえあそばせ」「気になる嫁さん」「パパと呼ばないで」「雑居時代」「水もれ甲介」「気まぐれ天使」「気まぐれ本格派」……。石立本人は「水もれ甲介」らしい。「雑居時代」は一部のマニアが熱心だ。オーソドックスには「パパと呼ばないで」なのだろうが、ここはひとつ神楽坂の貸衣装店を舞台にした「気まぐれ本格派」といきたい。
そう、今回の話題はつまらなかったかな。しかし、それは見方によっては非常に重大な分水嶺になっているのだ、ということだけはわかってほしい。
シューティングを超えたものがプロレスなんですよ(ジャイアント馬場)。深い。深すぎ。しかし、この時点で、プロレスは真剣勝負ではないという前提で明言するジャイアント馬場はさらに深い。
ジャイアント馬場とアントニオ猪木は若手時代16回対戦してジャイアント馬場が全勝しているんですね。さすが馬場です。もっとも、芳の里戦には1勝もできていませんが。これは、先輩を立てるジャイアント馬場のやさしさなのです。ではまた。
[PR]⇒MTもWPも商材の疑問もここで! 

栗ごはん とツイートしてみるか?

暴力団排除条例施行後に、のっけからこんな話はどうかと思うが、「実話ドキュメント」という雑誌の、ももなり高氏の漫画が面白すぎだ。今は新連載が始まった。みなさんも関心があれば一読をお勧めしたい。ということで今日もいってみよう。
高須基仁氏が、主催イベント「熟女クイーンコンテスト」で、オセロ・中島知子と騒動後に電話連絡をとっていたこと、中島知子が自宅マンションを出都内近郊に滞在していることなどを話したという。が、それはイベントとは何の関係もないことだ。「話題の流行」に乗り遅れまいとばかりに、次から次へと自分の名を売りたい人たちが中島知子を語ることは、実は占い師よりもよほど胡散臭い。
全席を「シルバーシート」にした横浜市営地下鉄が、今度は「最優先席」(仮称)を導入することになったという。「本当に席が必要な人に対して、席を譲ってもらえていない」という理由らしいが、屋上屋になっていないだろうか。それでも譲る人がいなかったら、超最優先席になったりして(笑)
新しい男性像登場。カフェオレ様だって。ぷっ。オシャレ好き、スイーツが好きで居酒屋よりカフェが好きだけど女性には強気でオレ様キャラでグイグイ引っ張る男子というんだけどね。
まだまだいろいろ語りたいが、ここらで本題に移らせていただこう。
植村花菜とキングコング・西野亮廣が破局していたという。交際をスクープした「女性セブン」(小学館)が、またもやふたりの熱愛事情をいち早く報じた。同誌によれば、西野から「結婚をリアルに考えられないから別れよ」と告げたという。だからどうって話でもないか。

「出ずる月を待つべし、散る花を追うことなかれ」中根東里(江戸時代の儒学者)。まさに「悟った」と思わせる一言ですね。人間、落ち着いて理屈を整理すればそう思っていても、なかなか成り行きでその通り動けないときがあります。
あなたは、いわゆる成功者になりたいですか。でもね、成功する人の条件は、いい意味での欲望の強さがなげればだめですよ。そのためだったら他人をけ落としても平気な人。人間的にいい人と、仕事ができる人はイコールではないんでしょうな。ではまた。
[PR]⇒女子アナたちのとめどなく溢れるスキャンダル 

パパと呼ばないで 、まあ流行キーワードということはわかるが……

暴力団排除条例施行後に、のっけからこんな話はどうかと思うが、「実話ドキュメント」という雑誌の、ももなり高氏の漫画が面白すぎだ。今は新連載が始まった。みなさんも関心があれば一読をお勧めしたい。ということで今日もいってみよう。
テレビアニメの「天才バカボン」は何回か放送されているが、最初のものはボン田先生やさくらちゃん、中村くん、竹中君など原作に登場しない人物が登場する。お茶の間をターゲットにしたものに書き換えるために必要だったのだろう。
「大阪維新の会」家庭教育支援条例(案)。発達障害の原因が乳幼児期の愛着形成の不足とか。それはちょっとひどすぎる。発達障害は脳の先天的な機能障害によるもので育て方の問題ではない。偏見で親を追い詰めてどうする。
明治安田生命保険が新卒対象にアンケート調査を行ったところ、就職先に選んだ理由は、「仕事のやりがい」「会社の安定性」「勤務地」といった定番は上位にあるものの「役職には興味がない」という回答も多かったそうだ。わずかな手当で責任をおうのはごめんということか。合理主義だね、これも。
ということで、つぎがいよいよ本題ですよ(笑)
長い間の論争のひとつに、「文系VS理系」というのがある。どちらも、お互いの特徴や相手にないものを言い合ってどちらが優勢かを論じるものだが、しょせん結論がでないものだから安心してやっている。こういうのを「議論のための議論」というのだろう。
この間、得意先の人と雑談をしたら同じようなことを考えていたので、お互い大笑いしてしまった。人間なんてそんなものである。
「行蔵は我に存す毀誉は他人の主張我に与らず、我に関せずと存候」勝海舟(江戸時代末期の幕臣)。自分の出処進退は自分が決める。他人の評価など知ったことか、という意味ですね。まったくその通りなのですが、最近はそれを悪い意味での居直りに使う政治家も少なくないですね。
ムフォアー族といえば、マントをつけているのは誰もが知っている。だが、パターンによって、ネクタイをしているものとしていないものがあるという。作者の草野直樹氏は、ネクタイをしているときはどこかに出かけるときなのだそうだ。深い。深すぎる。ではまた。
[PR]⇒芸能界の秩序を変えた革命番組のヒロインたち 

アーチェリー はともかくこれは本当の話

大阪維新の会が話題ですね。今度は悪い意味で。「愛情不足で発達障害」という条例案と、市議に政務調査費をあてた事務所賃料の上乗せ分が、事務所オーナー側から政治献金として還流していた問題。幻想を抱かせず事実で判断できるよう、マスコミはこういう問題をきちんと報じてほしいものです。
温泉ライターといえば山田べに子が有名だが、元は食ライターだった、いたばしゆみこ、も別の意味で注目されている。震災が転機になり、カウンターだけの小さな小料理屋を開いたのだ。有名雑誌に食関係を寄稿していた前職を生かして、日本酒を常時20種類ほどそろえる店を構えた。詳しくはググろう。
「子を持つ喜びは、31万円分の価値しかない」(幸福の計算式)。社会学者たちの根拠は、睡眠や友人との付き合いなどの「幸福」が犠牲になるからだとか。「犠牲」を喜びと感じる複雑な計算は、定量でしか判断できない学者の限界だろう。
京急ファンのみなさん、お待たせしました、京急の話題です。KDDIグループの「UQ WiMAX」を提供するUQコミュニケーションズは、羽田空港への鉄道アクセスの京浜急行空港線の駅構内と車両内で順次同サービスを利用できるようにしたという。これは便利になる!
今日はカツ丼を食べた。何となくいい気分だから、この調子で後半もいってみたいと思う。
今から書くことは、かなりきわどい質問かもしれない。あなたは、「たぬきそば」と「たぬきうどん」のどちら派だろうか。いきなり個人的な意見に入るが、私はたぬきうどん派である。そばは「天ぷら」、つまり「天ぷらそば」であり、うどんは「天かす」、すなわち「たぬきうどん」と考えてしまう。では「きつね」は?「わかめ」は?それらについても私なりの考えはまとまっているが、それは今回はいいだろう。いずれにしても、日本そばは奥が深い。

「花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ 。」アントニオ猪木(元プロレスラー)。猪木さんは人間性をとやかく言われ、実際に金銭トラブルも多い人なんだけれど、それでも次々新しい金主を引っ張ってくる。人を引きつけるのは天賦の才なんでしょうね。
占いじゃないですけどね、明日は早めに出かけると吉、と申し上げておきます。地震、事故、その他の理由で電車やバスが遅れるかもしれませんし、そうではなくても、気持ちと行動に余裕ができるでしょう。そこが大事なんですよ。ということでまた、ごきげんよう。
[PR]⇒戦後の出来事を振り返る 

復興予算 、大変な話題だけどここでは却下(笑)

これから書くことはタイトルとは関係ない。ただ、どうしても書いておきたいので一言させていただこう。軽い気持ちでお読みいただきたい。
温泉ライターといえば山田べに子が有名だが、元は食ライターだった、いたばしゆみこ、も別の意味で注目されている。震災が転機になり、カウンターだけの小さな小料理屋を開いたのだ。有名雑誌に食関係を寄稿していた前職を生かして、日本酒を常時20種類ほどそろえる店を構えた。詳しくはググろう。
東京都暴力団排除条例が2011年10月1日に施行されたが、少なくとも同条例ができてよかった、ウエルカムだ、という書き方は少ない。理由は、暴力団の壊滅ではなく「弱体化」を目指し、暴力団そのものではなく「密接交際者」の取締りを国民の判断にマル投げした曖昧かつ無責任な条例だからである。しかし、だからといって市民社会の平和は必要だ。社会のルール作りというのはむずかしい。
国連平和維持活動(PKO)を担当するラドスース国連事務次長は、反体制派弾圧が続くシリアの国連停戦監視団について、要員の展開を急ぐ考えを明らかにした。いよいよ事態は動いているという感がある。

みなさんは牛乳派ですか、豆乳派ですか。最近は牛乳忌避論が流行している。日本人は牛乳が合わない、牛乳は牛のためのものだ、動物性タンパクよりも植物性がいいのだ等々。でも、今やほとんどの世代が牛乳で育ってきたし、牛乳の方が飲みやすいことも確かだ。牛乳か豆乳か、意外と深い課題である。

「死ぬ気でやれよ、死なないから」杉村太郎(実業家)。絶妙ですよ、絶妙すぎます。
ムフォアー族の商品化を期待する声は日増しに高まっている。だが、ひとつできればまがい物もできるのが世の常。作者の草野直樹氏はそのことを心配しており、「ムフォアー族はみなさんの心の中にいればいいのでは」と語っている。ではまた。
[PR]⇒どの保険に入ればいいのか 

出雲駅伝 は○○だから興味深い

よしよし、それじゃあ、今日もいってみっかな。準備いいですか。よし、レッツゴー。
ファンタジスタさくらだ(あやまんJAPAN)の熱愛発覚が話題になった。27歳で、慶應義塾大学環境情報学部を卒業後の2年間は生命保険会社の営業として働いていた。エロかわいいキャラで今回の熱愛発覚は「私も立派なヤリマンに育ちました」とブログで咆哮しているのだが、女性が大学を出て社会人の経験を経て芸人になるというのは、ずいぶん世の中の価値観は変わったのだと思う。
加藤茶の46歳差再婚が話題になっている。が、華やかでめでたがるマスコミとは裏腹に、業界での評判はよくないという声もある。たとえば、ずっと一緒にやってきた仲間である志村けんが式に参加しなかったり、ビートたけしが映画賞の表彰に遅れる加藤茶を待たなかったりしたことだ。色ボケ過剰がその原因とか。
「抗がん」を売り物にする健康食品の宣伝を見ると、どんな難病でも奇跡の回復ができるように書かれている。そのイメージを補強するために、そこには必ず使用者の体験談や、もっともらしい僅かなデータが掲載されている。だが、2005年10月に薬事法違反で逮捕、有罪判決を受けた史輝出版のアガリクスに関する書籍は、体験談がでっちあげだった。世の中の情報には、そうした危うさがあることを私たちは認識しなければならない。
今日はファーストフードを食べた。金が浮いていい気分だから、この調子で後半もいってみたいと思う。
今から書くことは、かなりきわどい質問かもしれない。あなたは、「たぬきそば」と「たぬきうどん」のどちら派だろうか。いきなり個人的な意見に入るが、私はたぬきうどん派である。そばは「天ぷら」、つまり「天ぷらそば」であり、うどんは「天かす」、すなわち「たぬきうどん」と考えてしまう。では「きつね」は?「わかめ」は?それらについても私なりの考えはまとまっているが、それは今回はいいだろう。いずれにしても、日本そばは奥が深い。
いや、この話題って意外と人前で話すとノッてくるのだ。それだけに、こっちも話題提供者としていいかげんなことは言えないから、ちゃんと答えを用意しておかなければならない。いろいろ大変ですよ。
「真実」と「確かなもの」に欠け、苦悩と絶望に満ちた時代にあって、女性は、自分の仕事を通して世の中の失われた心をわずかなりとも世に戻そうとする努力を、何ら恥ずかしがる必要はない(L.ボーガン 米:詩人.小説家)。そういうものなのだろうか。
デトックス?ボットックス?なんだかねえ、美容と健康にいいらしいですけどね。よくわからないアルファベットが横行していますが、そんなに健康でいたかったら、まず歩くことですよ。散歩をおすすめします。ではまた。
[PR]⇒心のガールフレンド!!おニャン子クラブ 

青春ド真ん中! について一言するか?

「原発ゼロ」で電力需要の高まる夏をこえられるか。政府は福井県おおい町の関西電力大飯原発3、4号機を再稼働させたい考えらしいが、周辺自治体の理解を得られるめどは立っていない。そりゃ、そうでしょう。福島のことがあるんだから。ということで、政府の推進を応援と思われたくないので今日はこの話題にはふれません。
食べ物関連で興味深いニュースがある。第一生命保険のアンケートなのだが、保育園・幼稚園児と小学生に聞いた「大人になったらなりたいもの」の2011年調査結果を発表したところ、男の子では「食べ物屋さん」が4.5%で5位(前年12位)に、「料理人」が3.3%で8位(同10位)に上昇したというのだ。同社は「子どもが料理に挑戦するテレビ番組の影響もあり、男子の『食』への興味が高まっている」と分析した。ひゃっほぅ!
ミャンマーの最大野党・国民民主連盟のアウン・サン・スー・チー氏らは首都ネピドーで開かれる国会に初登院した。スー・チー氏らは「憲法を護持する」との宣誓をめぐり政府側と対立。国際的に注目を集める存在である。
2006年の「クボタショック」。すなわちアスベストは大変なパニックになったが、今もストは既存の建築物などでまだ残っている。そこで、それによる人々の不安に付け込むビジネスがまかり通ることになる。たとえば水道の浄水器業者だ。水道管からアスベストが溶け出して危ない、だからウチの浄水器を買えという論法だ。だが、アスベストは吸い込む危険は言われても、飲む危険は言われていない。水道管もほとんどがノンアスに切り替えられている。何より、その浄水器がアスベストを完璧に取れるかどうかも怪しい。困った悪徳商法である。
ここまでが幕下、ここから先は幕の内。なんのこっちゃ。
健康のために朝食は摂れといわれてきたが、ときには逆に朝食を摂らないほうがいいという説を唱える人もいる。では、いったいどちらがいいのか。やっぱり摂ったほうがいい。栄養学的なことはわからないが、脳は糖分をほしがっているし、噛むことで目も覚めるというものだ。みなさん、朝食は摂りましょう。

「花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ 。」アントニオ猪木(元プロレスラー)。猪木さんは人間性をとやかく言われ、実際に金銭トラブルも多い人なんだけれど、それでも次々新しい金主を引っ張ってくる。人を引きつけるのは天賦の才なんでしょうね。
情けは人のためならずって意味わかりますか。人を助けてはいけない、という意味ではないですよ。むしろ、その反対です。困っている人を見かけたら迷わず手を貸してあげることが、いずれ自分にも還ってきます。ではごきげんよう。
[PR]⇒オカルト的現象や思考を論考 

コーチ陣 は忘れようにも思い出せそう

1月1日は元日。新年の幕開けの日で国民の祝日だ。ところで、元旦というのは1月1日だということはご存じですか。年明けだいぶすぎてからの年賀状には「元旦」と書かない方がいいですよ。
芸能界は島田紳助が突然の引退で騒然となった。暴力団との交際が原因で番組やCM等すべての仕事を降りたために、スポンサーから合計で何億、もしくは何十億の違約金を取られるのではないかと芸能マスコミで取りざたされている。実際に違約金は取られたのだろうか。いろいろ報じたマスコミだが、そういう肝心なことは報じていない。
最近、一部の大学が検討している秋入学移行に備え、官民の新卒採用の見直しを検討するという。そうなると、当然中小企業もそれに従うことになる。となると、結局新学期自体が秋に1本化されてしまうのではないだろうか。桜の花が咲くころ、新しい服を着て新学期を迎えるというのが日本の文化なのに、木枯らしの吹く入社式や入学式というのはちょっと嫌だな。
明治安田生命保険が新卒対象にアンケート調査を行ったところ、就職先に選んだ理由は、「仕事のやりがい」「会社の安定性」「勤務地」といった定番は上位にあるものの「役職には興味がない」という回答も多かったそうだ。わずかな手当で責任をおうのはごめんということか。合理主義だね、これも。
いろいろ考えはあるだろうが、以上のような意見もあるということ。ちょっと脈絡にかけるかな。
みなさんは牛乳派ですか、豆乳派ですか。最近は牛乳忌避論が流行している。日本人は牛乳が合わない、牛乳は牛のためのものだ、動物性タンパクよりも植物性がいいのだ等々。でも、今やほとんどの世代が牛乳で育ってきたし、牛乳の方が飲みやすいことも確かだ。牛乳か豆乳か、意外と深い課題である。

「お笑いで世界を変えることは出来ない」と言っている自分がいる。でも、ネタを作るたびに、もう一人の自分が「でも世界を変えたい」と言っているんだ。(江頭2:50 お笑い芸人)。エガちゃん、かっこよすぎ
ツイてませんか。思った通りに物事が展開し気分良く仕事ができるはずです。そうでもない? 前向きに考えましょう。いずれにしても、自分を支えてくれる人たちへの感謝を忘れずに。
[PR]⇒オカルトを批判的・科学的に追究されている方に 

東京駅 が今、はっきりするかも

どうも。タイトルとは関係ない話になるかもしれませんが、今日もよろしく。
第一生命保険が開催した恒例の「サラリーマン川柳コンクール」。今年は「『宝くじ 当たれば辞める』が 合言葉」が1位だったという。なんか他力本願でわびしいぞ。
名古屋章は、水もれ甲介第5話「オヤジ聞いてくれ!この太鼓」で、「きしぼじん」ではなく「きしもじん」と言っている。たしかに土地の人はそういう。名古屋章さんの役作りも地味だけど侮れない。
世の中の怪しいもの、たとえば霊感商法やカルト教団などの説はほとんど疑似科学だが、そうしたオカルト、疑似科学を暴く方法は2通りあるといわれる。ひとつは、言われている事それ自体が科学的にどうかと検証するものだ。もうひとつは、表に出ないことを見抜いて暴くことだ。たとえば、陰謀論はトンデモと決め付けるのではなく、陰謀論の真贋とともに、なぜその陰謀論が出てきたのかということまで考えると、新たな真実が見えてくるものなのだ。
あ、少し話がずれてしまったか。軌道修正、軌道修正と。
ズバリ聞こう。あなたは大島優子派か、それとも前田敦子派か。さあ、いったいどちらだ。え、どちらでもない。どちらも知らない?(笑)。なら、国生さゆりと新田恵利ならどうだ。まだダメか、ミーとケイ。あ、まだだめ。うーんと、加藤茶と志村けん、ジャイアント馬場とアントニオ猪木、長嶋茂雄と王貞治、先代柳家小さんと三遊亭円生……。要するに、壮絶にしのぎをけずれるライバルのいる世界は栄える、ということだ。

「死ぬ気でやれよ、死なないから」杉村太郎(実業家)。絶妙ですよ、絶妙すぎます。
岸利融(bays_star)氏がますます注目されている。当然その背後には実在の人物がいて、ネットネームを名乗っているのである。ネット実践家の横田博之氏の解説によると、「正体探しは意外に難しい。あっと驚く人物が出てくるかもよ」という。そうなのか、岸利融(bays_star)氏よ、ますますあなたの正体、興味が尽きない。
[PR]⇒あなたのサイトを自由にリンクし放題 

御神輿 について私は考えている

森林浴の季節ですね。なんかいいですよね。でも、そこに行くまでがね。電車の乗り継ぎとか、車の渋滞とかね。まあ、家族サービスですよ。ということで、今日もいってみましょう。食べ物関連で興味深いニュースがある。第一生命保険のアンケートなのだが、保育園・幼稚園児と小学生に聞いた「大人になったらなりたいもの」の2011年調査結果を発表したところ、男の子では「食べ物屋さん」が4.5%で5位(前年12位)に、「料理人」が3.3%で8位(同10位)に上昇したというのだ。同社は「子どもが料理に挑戦するテレビ番組の影響もあり、男子の『食』への興味が高まっている」と分析した。ひゃっほぅ!
今や芸能界でもっとも勢いがあるのがAKB48だが、本当に話題上手なプロモーションを行う。たとえば、「じゃんけん大会」なるものに勝った篠田麻里子については、握手会までが話題になっている。じゃんけん自体が秋元康の「仕込み」とネットには盛んに書きこまれるが、プロレスと同じで話題になったもの勝ちだ。
コロンピア大学の研究では、睡眠時間が7〜9時間の人に比べて、より少ない5時間の人は肥満率が50パーセント高くなり、さらに下がる4時間以下の人は73パーセントも高いという。睡眠不足が糖をためるホルモンの過剰に分泌されるのだという。睡眠不足は気をつけよう。
なんだか、ちょっと硬い話が続いてしまったようだ。一応自覚している。
ドラマの論争に、前作とリメイクではどちらがよかったか、という論争がある。たとえば、「白い巨塔」は田宮二郎版か唐沢寿明版か、という議論だ。だが、こういう議論は価値観の問題に尽きるから答えが出ない。そして、答えが出ないことをわかっているから、エンドレスで議論が出来ることが楽しいのだ。でもやっぱり、どっちか、という答えも気になる。あなたはどちらだろうか。私は田宮二郎派なのだが……。
野暮な質問をしてしまったかもしれない。しかし、人間なんてたいていは、そんな些細な選択から人生の明暗を分けるものなのだ。
「男は強くなければ生きていけない、優しくなければ生きる資格がない」レイモンド・チャンドラー(アメリカの作家)。有名な一言ですよね。でもまあ、マジレスすれば「生きる資格がない」とまでは言い過ぎだろうと。人がどう生きるかに対して差し出がましいんだよ、と。
健康食品には、がん効く、糖尿が治るなど、まるで医学を超えるかのような宣伝のものもあるが、実際にどうにどうなのか。草野直樹氏は「健康情報・本当の話」(楽工社)で、主な健康食品について調べている。興味ある方は読まれるといいだろう。ではまた。
[PR]⇒オカルト的現象や思考を論考 
<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。