2014年02月14日
書類の申請窓口
みなさん。こんにちは。
行政書士の仕事をしているといろいろな行政機関に行きます。
許可申請の種類によって行くところが変わってくるからです。
自動車登録、自家用自動車有償貸渡し事業など・・・各運輸支局
旅客運送事業、貨物事業など・・・地方運輸局
車庫証明・古物商許可・探偵・警備業・風俗営業など・・・各警察署
在留資格・・・入国管理局
帰化許可申請・・・法務局戸籍課
建設業許可・・・整備局
農地法許可・・・農業委員会
宅地建物取引免許(大臣・知事)・・・地方整備局、都道府県庁
屋外広告物設置許可・・・市役所・区役所
酒類販売・・・税務署
定款認証、公正証書遺言・・・公証人役場
などなど、いっぱいあります。
ざっと頭に浮かんだだけでこれだけありますので、まだまだたくさんあると思います。
仕事を頂いてからどこが申請の窓口かなと調べることがよくあります。
いつまでも勉強ですね。^^
応援ヨロシクお願いします。^^
にほんブログ村
「絶対節税の裏技77」おすすめです!
ご自身の節税と、経営者との話のタネに是非ご覧ください!
行政書士の仕事をしているといろいろな行政機関に行きます。
許可申請の種類によって行くところが変わってくるからです。
自動車登録、自家用自動車有償貸渡し事業など・・・各運輸支局
旅客運送事業、貨物事業など・・・地方運輸局
車庫証明・古物商許可・探偵・警備業・風俗営業など・・・各警察署
在留資格・・・入国管理局
帰化許可申請・・・法務局戸籍課
建設業許可・・・整備局
農地法許可・・・農業委員会
宅地建物取引免許(大臣・知事)・・・地方整備局、都道府県庁
屋外広告物設置許可・・・市役所・区役所
酒類販売・・・税務署
定款認証、公正証書遺言・・・公証人役場
などなど、いっぱいあります。
ざっと頭に浮かんだだけでこれだけありますので、まだまだたくさんあると思います。
仕事を頂いてからどこが申請の窓口かなと調べることがよくあります。
いつまでも勉強ですね。^^
応援ヨロシクお願いします。^^
にほんブログ村
「絶対節税の裏技77」おすすめです!
ご自身の節税と、経営者との話のタネに是非ご覧ください!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image