アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月03日

地獄先生ぬ~べ~ 怪人赤マント

この妖怪ブームで妖怪に興味を持った長男が見始めました。

私はこの回は見ていないのですが、5歳長男と3歳長女は、お父さんと怖い怖い言いながら見たようです。

昔から怖い話によくあるパターンですが、赤・白・青から好きな色を選ばせて、選んだ色ごとの死が待っているという話のようでした。

5歳長男が教えてくれました。


赤を選ぶとね、血まみれになって殺されて、白を選ぶと、体中の血を全部抜かれて殺されて、青を選ぶと、水に引きずり込まれて殺されるんだよ。


と。

無邪気に淡々と教えてくれたけど、なにそれ超怖い。と思いました。

子どもはなぜか、この設定がとても好きみたいで、赤は~青は~と、日が変わっても話題にのぼってきます。


3歳の長女は、私に質問してきます。


長女「赤は?」

私「・・・血まみれになって殺される」

長女「白は?」

私「全身の血を抜かれて殺される・・・」

長女「青は?」

私「・・・水に引きずり込まれて殺される」(もう勘弁してくださいという心境)


全部言わせた長女は、どこか満足げでした。





そんなこと覚えてどうするの~ということって、子ども達は覚えるのが大好きなんですよね。

かつて自分もそうだったので、わかります。


でも、怪人赤マントは、ちょっともうお腹いっぱい・・・なのです。








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3042168
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ

育児・3人目以降 ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。