
知人が好んでかどうか、こういうスタンプを多用するんだが、どうも不愉快。
なんてLINEお仕着せのスタンプのキャラクターは下品なんだろう。
どれもこれも、見てて快くない。
なんだろうねぇこれは。国民性?
韓国人はこういうのを喜んで使ってるんだろうか?
絵文字もインターネット通信時代から日本では発達したと思うけど、
2バイト文字が使えるせいもあってか、表現が豊富だけど、
どれもまぁ微笑ましく見てられる。
半角文字文化圏の絵文字は :-) みたいな顔を90度に曲げないと見られないようなのがあって、いまいち。
楽天のお買い物パンダなんか秀逸だよね。私は持ってないけど、家人が送ってくるのを見ててほのぼのする。
こういう絵画的表現にも国民性が表れるんじゃないかな、と思いましたね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image