2017年10月15日
【まとめ】国産ノベルゲー『WAS レピドプテラの砂時計』海外リリース中止の経緯
国内外のビジュアルノベルゲームをローカライズしている海外パブリッシャーSekai Projectは、2月27日、日本の同人サークルS.R.L(Spacetime Research Laboratory)開発のアドベンチャーゲーム『WAS -The Hourglass of Lepidoptera-(WAS レピドプテラの砂時計)』のKickstarterキャンペーンを停止したことを発表しました。国内外で波紋を呼んでいるこの騒動について、これまでの経緯や背景をまとめてお伝えします。
本作は鳥取県を舞台にした美少女ビジュアルノベル作品として、国内で2014年8月にリリース済み。Sekai Projectが立ち上げたKickstarterキャンペーンは、この作品の海外向けローカライズを目的としたものとして2014年10月より始動していました。
Sekai Projectが発表した声明によれば、開発元S.R.Lはゲーム配信プラットフォームSteamにおいて禁止されている「ステルスマーケティング」を行っていたとのこと。Steamレビューに不当な内容を投稿する「評価代行」を、クラウドソーシングサービス上で募っていたと伝えられています。『WAS』の販売を担当するSekai Projectは、S.R.Lとの提携を中止すると共に、Kickstarterキャンペーンでフィジカル版『Bring WAS』を提供される予定だったユーザーに向け、返金対応を行うとアナウンスしています。
本作は鳥取県を舞台にした美少女ビジュアルノベル作品として、国内で2014年8月にリリース済み。Sekai Projectが立ち上げたKickstarterキャンペーンは、この作品の海外向けローカライズを目的としたものとして2014年10月より始動していました。
Sekai Projectが発表した声明によれば、開発元S.R.Lはゲーム配信プラットフォームSteamにおいて禁止されている「ステルスマーケティング」を行っていたとのこと。Steamレビューに不当な内容を投稿する「評価代行」を、クラウドソーシングサービス上で募っていたと伝えられています。『WAS』の販売を担当するSekai Projectは、S.R.Lとの提携を中止すると共に、Kickstarterキャンペーンでフィジカル版『Bring WAS』を提供される予定だったユーザーに向け、返金対応を行うとアナウンスしています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6859568
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック