2012年01月08日
ポジティブじゃなくてもいい
私の経験なのですが、辛いときや悲しいときに、よくポジティブな先輩に話を聞いて貰っていました。
しかし、必ず元気になる訳ではないのです。
「自分にはそういった考え方は出来ない」と逆に落ち込んでいる自分に気がつきました。
逆に、「わかるわかる、私も経験があるよ」という人に悩みを相談するほうが、よほど元気になったり。
人は誰だって育ちも、考え方も、経験も違うのですから、無理にポジティブになれなくて良いと思います。
むしろ、自分が感じたままの気持ちに、自分が「そうだね、そうだね」と共感してあげれることが何より大事なのではないかと思っています。
非・ポジティブ「どん底」脱出法
という考え方はどうでしょう。これは「人と比べない生き方」という本から抜粋させていただきますが、私は大分助けられました。
@時が来るのを待つ
A「大丈夫、大丈夫」と何度も唱える
B遠くから眺めてみる
C一番楽しいことをする
D誰かに話をただきいてもらう
E今日一日のことだけ考える
人間なのですから、自分の起こること全てをポジティブに捉えるのもどうかと思います。わたくし経験なのですが、心からそう思えるのならば、それに越したことはないですが、思えていないのに自分の考え方を捻じ曲げながら生活するのと、自分を理解しながら生活するのでは、大分心の持ちようが違います。
私は完璧主義で、人に合せる人生に生きづらさを感じながら生活してきたのですが、自分を責め過ぎて、人と比べすぎて、とうとう自律神経失調症になってしまいました。
無理やりポジティブにポジティブにと日頃から気を張っていたので、悩んでいる友達からは、物凄くポジティブだねと言われて心の中で苦笑いの日々でした。
案外、少々ネガティブの方が共感出来たり、一緒にいてホッとする人になれるのではないでしょうか?
自分を好きになるのは、正直な自分の気持ちに気が付いてやることも大切だと思います。
しかし、必ず元気になる訳ではないのです。
「自分にはそういった考え方は出来ない」と逆に落ち込んでいる自分に気がつきました。
逆に、「わかるわかる、私も経験があるよ」という人に悩みを相談するほうが、よほど元気になったり。
人は誰だって育ちも、考え方も、経験も違うのですから、無理にポジティブになれなくて良いと思います。
むしろ、自分が感じたままの気持ちに、自分が「そうだね、そうだね」と共感してあげれることが何より大事なのではないかと思っています。
非・ポジティブ「どん底」脱出法
という考え方はどうでしょう。これは「人と比べない生き方」という本から抜粋させていただきますが、私は大分助けられました。
@時が来るのを待つ
A「大丈夫、大丈夫」と何度も唱える
B遠くから眺めてみる
C一番楽しいことをする
D誰かに話をただきいてもらう
E今日一日のことだけ考える
人間なのですから、自分の起こること全てをポジティブに捉えるのもどうかと思います。わたくし経験なのですが、心からそう思えるのならば、それに越したことはないですが、思えていないのに自分の考え方を捻じ曲げながら生活するのと、自分を理解しながら生活するのでは、大分心の持ちようが違います。
私は完璧主義で、人に合せる人生に生きづらさを感じながら生活してきたのですが、自分を責め過ぎて、人と比べすぎて、とうとう自律神経失調症になってしまいました。
無理やりポジティブにポジティブにと日頃から気を張っていたので、悩んでいる友達からは、物凄くポジティブだねと言われて心の中で苦笑いの日々でした。
案外、少々ネガティブの方が共感出来たり、一緒にいてホッとする人になれるのではないでしょうか?
自分を好きになるのは、正直な自分の気持ちに気が付いてやることも大切だと思います。