2016年02月27日
輪ゴムでラバージグ それで釣れるの?
皆さん こんにちは
おじさん釣り師ほていどんです。
今回は自作シリーズとして
輪ゴムでラバージグを作ってみたいとおもいます
用意するものは
先ずはバイスでジグヘッドのフックを挟み固定
ボビンホルダーにセットしたスレートでジグヘッドに少し下巻き(ズレ防止の為)

次に輪ゴムをハサミで切ります。

切った輪ゴムを長さのバランスを調整しながらスレートで巻いていきます。
この時フック側は手で押えられるけどヘッド側はバラけて巻難いのでテープ(今回はアルミテープを使用)でまとめておくとスレートが巻きやすいです。

スレートを20回くらい巻いてからハーフヒッチ5回で止めゴムの長さを整えて完成です。
完成品はコチラ

釣れそうでしょ
次回はこれを使って実際に釣りをしてみます。
おじさん釣り師ほていどんです。
今回は自作シリーズとして
輪ゴムでラバージグを作ってみたいとおもいます

用意するものは
- ジグヘッド( 重さはお好みで)
- 輪ゴム(カラー輪ゴムがおすすめ)
- ハサミ
- テープ(あまり粘着力の強くないモノ)
- ボビンホルダー
- スレート(無ければミシン糸でも可)
- バイス
先ずはバイスでジグヘッドのフックを挟み固定
ボビンホルダーにセットしたスレートでジグヘッドに少し下巻き(ズレ防止の為)

次に輪ゴムをハサミで切ります。

切った輪ゴムを長さのバランスを調整しながらスレートで巻いていきます。
この時フック側は手で押えられるけどヘッド側はバラけて巻難いのでテープ(今回はアルミテープを使用)でまとめておくとスレートが巻きやすいです。

スレートを20回くらい巻いてからハーフヒッチ5回で止めゴムの長さを整えて完成です。
完成品はコチラ


釣れそうでしょ

次回はこれを使って実際に釣りをしてみます。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4782230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック