2019年12月04日
初心者が知っておくべき中央競馬と地方競馬の違いを5つ紹介
競馬は大きく分けると中央競馬と地方競馬の2つに分類することが出来ます。日本ダービーや天皇賞、有馬記念など大きなレースは基本的に中央競馬で開催されており、中央競馬しか知らないという人も少なくないと思います!
しかし、地方競馬でも帝王賞やジャパンダートダービーなど有名なレースが開催されており、中央競馬から地方競馬のレースに出走する馬もたくさんいます。
実際に中央競馬と地方競馬とは何が違うのか知らないという方も多いと思うので、この記事では中央競馬と地方競馬の2つの競馬の違いについて解説していきたいと思います。
中央競馬と地方競馬の違いを5つご紹介します!
では早速中央競馬と地方競馬の違いについて紹介していきたいと思います!恐らく中央競馬は知っているけど地方競馬のことは詳しくないというパターンが多いと思いますが、地方競馬にも魅力が沢山あるので興味がある方は是非読んでみてください!
その1:主催している組織が違う
そもそも中央競馬と地方競馬は大元の組織が異なります。どちらも農林水産省が監修していますが、中央競馬は日本中央競馬会、通称「JRA」が開催している競馬で地方は競馬は地方競馬全国協会、通称「NAR」がサポートをしています。
地方競馬は各競馬場がある県や市など地方自治体や、地方自治体から構成される一部事務組合が主催者している競馬になります。競馬場の数は中央競馬が10か所で地方競馬が15か所となっており、実は地方競馬の方が競馬場が多いのです。
地方競馬は地方自治体が主催していますが、NARがしっかりとサポートを行っているため、中央競馬とまではいかなくてもしっかりとしたシステムが構築されているため、安心して競馬を楽しむことが出来ます。
その2:レースの開催日、開催時間が異なる
中央競馬は基本的に週末しか開催されていないため、レースは土曜日か日曜日の2択になります。例外として月曜日が休みの3連休の時などには月曜日や金曜日にも開催されていますが、原則的には土日の開催になります。そのため、1週間かけて情報を集めて、土日に全てを賭けるのが中央競馬です。
しかし地方競馬は基本的に毎日どこかの競馬場でレースが開催されています。もちろん馬券を購入することも可能なので、毎日競馬を楽しむことが出来ます。1日に開催されるレースの数はあまり変わりはないですが、地方競馬だと多い時には4つの会場でもレースが開催されます。
また開催時間にも違いがあります。中央競馬は基本的には10時台から16時台までにしかレースは開催されません。メインレースが15時台にあり、その後もう1レースあるかないかというのが基本ですよね?しかし中央競馬ではナイターのレースがあるため、夜も競馬を楽しむことが出来ます。
ナイターを開催している競馬場では第1レースが15時頃になり、最長で20時50分までレースがあるため、仕事終わりなどのサラリーマンでも楽しめるのが特徴です。
その3:地方競馬はほとんどがダート
実は地方競馬は開催されるレースのほとんどがダートになります!芝のレースが開催される地方競馬場は盛岡競馬場のみとなっています。しかし中央競馬では「芝」も「ダート」も両方開催されているのが相違点だと思います。
上記でも挙げたダービーや天皇賞、有馬記念などの有名なレースは芝が多く、中央競馬の芝は競馬の花形と言っても過言ではありません。
そのため、綺麗な芝のレースを生で見たいと思ったら中央競馬が開催されている会場に足を運ぶ必要があります。
しかし、その反面、中央競馬のダートのG1はフェブラリーステークスとチャンピオンズカップの2つしかないですし、重賞の数も芝に比べるとかなり少ない傾向にあります。
そのため中央競馬のダートで活躍している競走馬も地方で大きなレースが開催される時には、出走することが多くあります。地方競馬はG1ではなくJpnIと表示されますが、普段中央競馬の第一線で活躍している馬が集結するためそのレベルはかなり高くなります。
その4:競走馬の実力、能力が異なる
中央競馬と地方競馬では競走馬のレベルが異なります。やはり中央競馬の方がレベルが高く、レースの賞金などにも大きな差があるため、どのオーナーも中央競馬での活躍に期待して競走馬を育成していきます。
しかし、残念ながら中央競馬で活躍できないと思ったら地方競馬のレースに出走する競走馬が多くいます。そのため、最初は中央競馬でデビューしたものの、2,3戦して大敗した競走馬が地方競馬に来るというパターンが多くあります。
レベルに差があるとは言え血統的には申し分ない競走馬も多く、ディープインパクト産駒が地方競馬を走っているということも珍しいことではありません。
また地方競馬で圧倒的な活躍をした競走馬が、逆に中央競馬に格上げし好走するというパターンももちろんあります!
その5:オッズの違い
中央競馬と地方競馬ではオッズ倍率に差があります。その理由はいくつかありますが、まずは出走する馬の数が違うことが原因だと思います。中央競馬では多い時は18頭立てのレースになり、少なくても13、14頭くらいは出走していますよね?
しかし地方競馬では8頭立てのレースも多く、少ない時では6頭くらいしか出走しない時もあります。出走する馬の数が少ないということはそれだけ、同じ買い目を購入する人も多くなるため、オッズが低くなってしまうのです。
またそもそもレースに参加する人の数も違うので、そこまで大きな払い戻しにならないため馬券を買う時はオッズに気を付けるようにしましょう!
地方競馬のカテゴリーもあってわかりやすい競馬予想サイトランキングも参考にしてください。
まとめ
今回は中央競馬と地方競馬の違いについて記事でご紹介しました!どちらもインターネットでの購入もできるため、週末以外も競馬を楽しみたいなら地方競馬の予想をしてみても良いと思います。中には平日に地方競馬で軍資金を増やして、週末の中央競馬で大きく賭けるという人もいるので、どうしても週末に賭けたいレースがあるなら、注目してみてはいかがでしょうか?