
23' ジャパンカップの全頭評価です。
※日曜日のジャパンカップ・京阪杯は12Rです。
01. リバティアイランド
本年の牝馬三冠。特に優駿牝馬のパフォーマンスは圧巻。斤量軽い。最内絶好。
一週前追切では、おや?とおもったが、追い切りでしっかりと戻ったか。
02. イクイノックス
国内外合わせて、GⅠ6連勝中。レーティング世界最高は簡単に負けられない。前走のパフォーマンスも圧巻。
欠点が見つからない。アクシデントだけないように。
03. タイトルホルダー
前走はアクシデントからの久々で2着。イクイノックスと併せ馬の形になれば。
久々の東京どうか。キレよりはパワータイプ。ロングスパートの形か?
04. スタッドリー
掲示板のれたら上出来。
05. ドウデュース
前走は久々響いたか。一叩きした変わり身期待。東京芝2400mがイクイノックスに勝った部隊。調教よい。
前走時も調教はよかった。今回変化を加え、一週前に時計を出し、今週は軽め。ただ、前走の感じだけが引っかかる。
06. フォワードアゲン
掲示板のれたら上出来。
07. イレジン
海外から参戦。今年のガネー賞優勝。万が一雨が降ればチャンスか。気になる人は抑えておきましょう。
08. パンサラッサ
高額賞金泥棒。今回もただ逃げるのみ。
他の馬は上がり33.0秒で、この馬の決め手が37.0秒だった場合。4秒差があります。最終コーナー回った時におよそ20馬身差があれば残れるか。しかし、少し距離が長い。
09. ヴェラアズール
前年度のチャンピオン。二連覇なるか。
前年のジャパンカップ後より不調続く。相手も強い。
[㏚]

10. ダノンベルーガ
無冠の大器。鞍上も今回で三戦目。最強メンバーに勝って、初のGⅠを。
能力はもちろんあるし、得意の東京。今回もまた4着あたりに落ち着いてしまうのか。
11. トラストケンシン
掲示板のれたら上出来。
12. チェスナットコート
地方代表として、怪我無く頑張ってほしい。
13. クリノメガミエース
地方代表として、怪我無く頑張ってほしい。
14. ディープボンド
ベテラン。今年も天皇賞春では2着。馬場荒れればチャンスあるか。
3年ぶりの東京競馬場。キレ勝負では分が悪い。
15. ショウナンバシット
正直相手は強い。が、3歳馬の成長力に期待。
16. インプレス
掲示板のれたら上出来。
17. スターズオンアース
前年牝馬二冠。10回走って、複勝率100%。速い時計のキレ勝負もいける。調教よい。
外枠残念。世界最高峰の馬、本年牝馬三冠相手だが、どこまで肉薄するか。年下の後輩には負けられない。
18. ウインエアフォルク
藤田 菜七子騎手、4年ぶりの挑戦がジャパンカップ。怪我無くがんばってほしい。
[㏚]




