アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月07日

中学生・思春期に多い「起立性調節障害」突然始まる体調不良!めまいや胃の不調・・・

23876041.jpg

起立性調節障害は、朝起きれない、なんだか動悸がする・・・などの、体調不良が発生。
成長ホルモンの関係で、自律神経が乱れてバランスが取れなくなるようです。

意識してできることでもなく、その時の気候や環境で体調がおかしくなる。

長女が診断された「起立性調節障害」について、どんな様子だったか書き留めておきます。
似た症状で困っている方がいたら、参考にしてください。

<目次>
3月中旬:体調不良のきっかけ
4月:こんな症状・状態だった
5月下旬:かかりつけ医から大きな病院に紹介される
6月中旬:まだ走れないけど日常生活は戻ってきた
12月:寒暖差?気圧?受験のせい?胃が重い
最後に


3月中旬:体調不良のきっかけ

朝起きられなくて、登校が遅くなる・だんだん不登校になってしまう・・・という子が、起立性調節障害と診断される場合が多いようです。

うちの長女は、風邪を引いたのがきっかけで、しばらく胃の不調と動悸を訴えていました。
かかりつけの小児科で、胃薬などを処方してもらっていましたが
いつもの風邪と違って症状が重くて


風邪を引いたのが春休み直前だったから、
ぶっちゃけ、春休み中に部活(バスケ)も休んで、静養していれば治るだろうと思っていたんですけど。。。

家で過ごしている分には、まぁまぁ回復して元気なんですよね。
ちょっと疲れたら横になって、スマホいじって・・・
 (後でこれが良くないと気づきましたけど)


4月:こんな症状・状態だった


4月になって学校再開。中3だし、部活も最後、受験も始まります。
いつも通りの時間に起きると、朝の支度が間に合わないので、早起きして、
普段は学校まで徒歩15分弱だったのが、ゆっくり歩いて30分。
午前中は、ほぼ不調・・・

なんとか学校には行けてましたが、いつ気持ち悪くなるか分からないからと、
常にビニール袋を持ち歩いてました。

先生たちにも、ストレスじゃないか?大きな病院で検査した方がいいのではと、心配をおかけして。
毎週電話で体調の経過を伝えていた気がします・・・


本人も、学校は好きだからストレスは感じていないって言ってましたけど。
家では元気なのに、学校に行く(歩き出す)とダメ。

1ヶ月経ってもまだ症状があり、体育もままならない状態で


・たちくらみ多い
・胃が重く感じ学校まで歩くのも大変
・授業中も座っていられない、気持ち悪くて保健室へ
・静かに座っていても急に動機が激しくなる

最初は、胃腸にくる風邪かな?と思っていたけど、
めまいや動悸がひどくて、鉄分不足とか栄養面でも心配に〜


まだ運動もできない状態だったので、小児科に相談すると
起立性調節障害」に当てはまりますね、とのことでした。

初めて聞いたので、ナニソレ?って感じ。


分かりやすいサイトのリンクがこちら
子どもに起こりやすい起立性調節障害(済生会)

11個のチェック項目があります。
まさに長女はチェック多いなって感じでした。

その時は、胃腸薬を処方されて、
寝る前までスマホをいじらない、10時に寝るようにすることを言われましたよ。
スマホいじってると、眠りについても脳が寝られないって聞いたことありませんか?
本当にそうらしく、20時にはスマホをやめて下さいと指示されました。

水分を多くとること、塩分も多めにとるように言われましたね。
ググって色々調べると、日中体を横にしているのも良くないと判明・・・
だるいからと、ゴロゴロしながらのスマホはNGでしたよ!!







5月下旬:かかりつけ医から大きな病院に紹介される


動悸が激しいから、不整脈の可能性もあるかもしれないと、
検査をすすめられ、市民病院を紹介してもらいました。

学校の先生からも検査をしたらどうかと色々言われていたので、やっと紹介してもらえた〜って感じ。
紹介状なしに大病院にいくと、結構な初診料をとられるのでね〜
(うちの市民病院は7700円でした)


心電図、血圧、脈拍(運動後や時間をおいてからの脈拍)などの検査をし、
その結果、やっぱり「起立性調節障害」に当てはまるとの診断でした。

修学旅行も控えていたので、どうにか不安なく過ごせるようになりたい。

胃の不調も、もしかしたら血流に関係しているかもしれませんと、
血圧の薬を飲んで様子を見ることになりました。


かかりつけの先生からは、症状からの起立性調節障害でしょうと言われていましたが、
市民病院の先生は、原因(だいたいが血圧の話)を詳しく教えてくださったので
やっと、この不調の謎が解けたって感じです。

起立性調節障害の子が朝起きられない理由も、血圧の機能異常が原因らしいです。
普通は起きてから時間が経つと、脳に血が巡って動き出せるけど
足からの血流が上がってこなくて、時間がたってもフラフラしちゃうんですって。



6月中旬:まだ走れないけど日常生活は戻ってきた


血圧の薬を飲み始めて1週間。
本人はあまり変わりを感じてないようですが、まぁいいんじゃない?ってことみたい

ひとまず、修学旅行は何とか行けて、楽しめたようです。

部活最後の試合は、ほとんで出られなかったけど
コーチが気を利かせて(点差もあったので)、最後の1分に出させてくれました
思いっ切り走れなかったけど、出られて感謝です。


まだ、走る競技には参加ができませんが、
外食もできるようになり、友達と出掛けるのも大丈夫になりました。



12月:寒暖差?気圧?受験のせい?胃が重い


薬は変わらず飲んで過ごしていますが、秋にはずいぶん体調も戻り、体育祭は障害物競技だけ参加できました
授業では、よさこい踊りを練習してきたんですけど、当日雨になってしまい、体が濡れて冷えてしまって、よさこいには参加できず〜

体育もまだ走る競技はダメですね。
でも、学校の始業時間にも間に合うようになり、日常を取り戻した感じでした。


しかし、気温が下がってくると、だんだん不調が・・・
少しでも良くしたいから、タンパク質(プロテイン)を多くとるようにしたり、鉄分グミを食べたり、私もできること探してます。


12月に入って、学校説明会へ行くために30分バスで揺られたとき、ひどい車酔いをしてしまって。
結局その日は、バス下りて30分くらい休んだけど、歩けないというので車で迎えに来てもらい帰宅しました。

それ以来、もうバスに乗れないって〜

朝からすごく冷えた先日も、いつも通り元気に登校したのに、1時間目で気持ち悪くなってしまい、早退してきました。

それと、数カ月前から、お昼を食べると胃が重くなって、5時間目の授業がツラいって。
食べられないから、お昼(お弁当)はすごーく少なくしていたんです。


気温が下がることで、体が冷えるから、自律神経は手足よりも大事な内臓を守ろうとするらしいです。
そのせいで、足はより冷えて、胃がおかしくなるみたい。



希望している高校は、バスと電車を使うから、本人すごく不安な様子です。
私が毎日車で送迎できればいいのでしょうけど・・・無理っす。


体調がまた悪い状態になってきたので、医師に胃腸薬もいただきました。

以前も胃腸薬をもらっていたのですが、調子が悪そうな日だけ飲んでしまっていて・・・
3日は続けて飲まないと良くならないそうです(ごめんなさい)

とりあえず、受験が終わるまでの30日分いただいたので
しっかり飲むようにしました。
1週間くらい経ったら、胃の重みも軽くなったそうです。

血圧じゃなくて胃が悪いんじゃないの?と思うくらい、薬が効いたようで〜


そして最近知ったのが、風邪を引いて起立性調節障害になるケースって多いようなんですね!
鼻風邪がひどかったのですが、いろいろ調べて辿り着いたのが
上咽頭炎というもの。
鼻水が凄すぎて、自律神経に近い上咽頭が炎症を起こしたことで、自律神経が乱れてしまうそうです。

きっかけは絶対これじゃん!って感じ!
ストレスじゃなくね?って感じ(笑)


もうすぐ受験日だし、2月末には卒業遠足で某テーマパークに行く予定。
なんとか調子よくなって欲しいです!

受験が終わったら、びっくりするくらい体調がよくなるといいなぁ〜



最後に


医師が言うには、症状が出る期間は個々により、長い人は何年もかかるとか。
長女もまだ完全復活できていませんが、しばらくは薬と生活習慣(スマホと早寝)をしっかりできれば
治っていくと思ってます。

その後の経過は、またご報告しますね!


***************
風邪予防に「こどもバナナ青汁」を数年飲み続けてます!
詳しいレビューはこちら!!



ランキング参加してます!ポチっとお願いします!
 にほんブログ村 子育てブログへ




posted by ひろぴろ at 20:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | キッズ
この記事へのコメント
>ain様

ご訪問とコメントをありがとうございます。
体調不良でご心配ですね。
少しでも、うちの子の経過がお役に立てれば嬉しいです。
Posted by 管理者:ひろぴろ at 2023年07月17日 10:25
友人の子供が起立性調節障害かもと悩んでいました。
少し知れた気がします。
ありがとうございました。
Posted by ain at 2023年07月15日 20:40
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12057116
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事ランキング
  1. 1. 子供には「こどもバナナ青汁」がおすすめ!効果をレビュー☆栄養不足の心配に
  2. 2. あれば安心【保存食と試食の感想】こどもが食べられるものを保管しよう
  3. 3. 『レジン通信講座』レジンアクセサリー認定講師を実際に受講!レポート作成は?
  4. 4. 中学生・思春期に多い「起立性調節障害」突然始まる体調不良!めまいや胃の不調・・・
  5. 5. no img 卒園式・卒業式&入学式に何着る?ママの服装☆フォーマルウェア*内履きも忘れずに!!
プロフィール
ひろぴろさんの画像
ひろぴろ
小中学生の姉妹ママです。おすすめ商品や知って欲しいことがたくさんあったので、ジャンルにこだわらずアラフォーママらしい記事を投稿しております。 ごゆっくり眺めていって下さい☆
プロフィール
管理人のこちらのサイトもどうぞ
↓ ↓

A.B.C-Z応援ブログ★エビキス大好きママ
子育て成長ブログ(日常日記)
HN=きまhiro

愛飲中☆イチオシ
レビューはこちら
Amazonへ
カテゴリーアーカイブ
検索
最新記事
写真ギャラリー