2009年02月03日
恵方巻に意外な真相が・・
今日は節分!ということで、
早速、太巻きを買いにいこうと朝から意気込んでました!
生まれも育ちも関西の私は物心付いたときから
『節分には恵方まき』というのが
恒例行事でした。なぜ恵方巻を食べるのか?という疑問も大して
抱かずに、28年間ほぼ食べてきたのですが・・
なんと!!そのルーツにはとんでもない!?逸話が・・
昔、大阪の花柳界が、いまいち客入りも少なかった時、
お寿司屋もそのあおりを受け、何とか盛り上げようと
考えられたのが恵方巻だったそうです。
7種類の具が入ることで、七福神にかけたそうです。
・・とまあ、ここまでは頷けるのですが、
同時に、恵方巻にはもうひとつの理由が・・
実は、恵方巻を
男性のシンボルに見立て、旦那を食べるという
意味合いも含まれているんだそうです・・
恵方巻発祥の、大阪のおすし屋さんがおっしゃるのだから
まあ事実なのでしょう・・
う〜ん・・なんか複雑・・
去年あたりから、全国的に知れ渡るようになった恵方巻ですが
さて、今夜食べようかちょっと迷うなぁ・・
まぁ関西人としては、ずっと食べるのが当たり前だったので、
今までどおり、今年一年の幸福を祈念して食べよかな
早速、太巻きを買いにいこうと朝から意気込んでました!
生まれも育ちも関西の私は物心付いたときから
『節分には恵方まき』というのが
恒例行事でした。なぜ恵方巻を食べるのか?という疑問も大して
抱かずに、28年間ほぼ食べてきたのですが・・
なんと!!そのルーツにはとんでもない!?逸話が・・
昔、大阪の花柳界が、いまいち客入りも少なかった時、
お寿司屋もそのあおりを受け、何とか盛り上げようと
考えられたのが恵方巻だったそうです。
7種類の具が入ることで、七福神にかけたそうです。
・・とまあ、ここまでは頷けるのですが、
同時に、恵方巻にはもうひとつの理由が・・
実は、恵方巻を
男性のシンボルに見立て、旦那を食べるという
意味合いも含まれているんだそうです・・
恵方巻発祥の、大阪のおすし屋さんがおっしゃるのだから
まあ事実なのでしょう・・
う〜ん・・なんか複雑・・
去年あたりから、全国的に知れ渡るようになった恵方巻ですが
さて、今夜食べようかちょっと迷うなぁ・・
まぁ関西人としては、ずっと食べるのが当たり前だったので、
今までどおり、今年一年の幸福を祈念して食べよかな
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
投稿者:とんちゃん|10:08
この記事へのコメント