アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ましゅさんの画像
ましゅ
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月13日

ブルーピリオド10

梅雨がまだ来てないないのに夏が来た

炎天下の中、またしても神保町のキッチン南海さんに寄る

20分ほど並ぶ

今回は「トリカツと生姜焼き定食」(750円)をたのむ

量が半端ないんだって

IMG_20210612_114515.jpg

なんとか完食

美味しかった

本日は ブルーピリオド10

昨日もNDL(国立国会図書館)に行き、以下の漫画を借りる

・ブルーピリオド10(山口 つばささん)

他に後2冊借りたのだけれどこれ一冊だけでお腹いっぱいになってしまった

ブルーピリオド10は最新刊で5月21日が発売日で先週の土曜日(6月5日)の時点ではまだ借りられなく

今週やっと借りることができた

だいたい発売日から3週間で新刊が読めるということかな

さて、これからネタバレありであるが

今回の主役は世田介くんである

誰にも交わろうともしないこの孤高の子があることをきっかけに『世界』に目覚めていく

それは他者との関わりがある『世界』に

世田介くんはふとウサギ小屋の前で足をとめる

そのときウサギ小屋を世話をしていたある女の子と仲良くなりあるときこんなことを言われる

ウサギのことを友達と思っているの

それは間違いだよ

自分より下だと思っているものを友達とは思わない

『世話をしないと死んでしまう』から世話をしているの

その言葉を聞いて、はじめて自分がウサギだと世田介くんが思うのであった

母親から『世話をしないと死んでしまう』そんな存在として扱われていたのだ

キャンパスでは1年生の進級発表会の課題が出され皆それにかかっている

八虎は絵を描くのかオブジェを取るのか迷っている

そんなときに廊下で世田介くんに出合う

なんとなく気まずい二人

というのは八虎が前回、『絵を描くのが好きなのか』という問いを世田介くんに投げかけたからだ

『絵を描くのが好き』と思ったことはないというこの間は言ったが今回はボロボロ泣き崩れてこういった

『絵を描くことがはじめて好き』と思えたと

それから二人は渋谷でオールをする

そのとき美術館巡りをして八虎も『何がしたいのか』おぼろげながらわかってきた

そう彼は『人』と関わるものを作品としたかったのだ

オールすることにより二人の距離は近くなる

そして渋谷の朝に世田介くんに目を向けると目が青く輝いていた

八虎も世田介くんも何か吹っ切れたのだ

そして進級作品展示で

世田介くんは猫屋敷教授から『つまらない』と講評されるも

あなたはなんで形に当てはめることをするのか

わたしはわたしであって自分の好きなものを作品としていると言い放つ

自分とはるか遠いものであってもそれを認めることも成長につながることを他の教授から促される

結局、全員が進級できた

この後、どういう展開になるのだろうか

楽しみだ

まとめ
・この漫画グサグサと心につきささるのだ









posted by ましゅ at 03:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月12日

道玄坂の『とりかつチキン』さん

クーラーをつけずに今週を乗り切る

途中、脱水症状になりかけたが大丈夫だった

まだ関東は梅雨入りしてないんだってさ

今週から崩れて梅雨入りだとのこと

本日は 道玄坂の『とりかつチキン』さん

先週の月曜日の話し

せっかくの平日休みであって3連休だったにもかかわらずどこかに旅に行くことはなかった

そのおかげで素晴らしい演劇『アカシアの雨が降る時』を日曜日に鑑賞することができた

ほんとよかったな千穐楽がこの日曜日なんだけどそのチケットはもうないみたいで

見るとしたら今日しかないが当日券みたらすでにお昼は売り切れであとは18時だけのが残っている

躊躇している人がいれば見にいったほうがいい

さて、話を戻すと平日である月曜日

なんとなく渋谷の前々からいってみたかった定食屋さんにいってみることに

道玄坂の『とりかつチキン』さん

道玄坂にくるのも久しぶり、ストリップ小屋もまだ健在だった

ここの怪しげなビルの2階らしい

IMG_20210607_111630.jpg

おそるおそる階段をのぼり2階へ

つきあたりにのれんがかかっている

どうやらやっているようだ

IMG_20210607_111529.jpg

11時開店と同時にいったのでわたしがその日1番最初のお客となった

さて、何しようかな

「とりかつ」が有名でこれはマストとして他何選ぼうかな

なんとなく「メンチカツ」がおいしそうだったのでこの2点を注文

揚げたての熱々が出てきた

美味しい

3点盛りにすればよかった

IMG_20210607_110816.jpg

食べ終わって渋谷をプラプラする

ユーロスペースで今上映しているこの「茜色に焼かれる」が気になった

IMG_20210607_112954.jpg

まとめ
・昔ながらの定食屋さんがわたしにはあっている
posted by ましゅ at 04:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月11日

珈琲西武さん

昨日は3日連続で夏日に今日も暑いらしい

エアコンつけるか迷ったがまだ体が順応していないのでしばらくこの暑さに順応してから

つけることにする

でないといきなりつけると体を壊しそう

さて、今日もがんばりますかいな

本日は 珈琲西武さん

先週の日曜日に新宿の珈琲西武さんにいったのでその記録を残しておく

新宿三丁目の駅から歩いて5分ぐらいのところにある

この間いった新宿のらんぶるさんもこの同じ通りにすぐ近くにある

ここの2階

IMG_20210606_085650.jpg

モーニングセットが2種類ありどれにしようか迷う

IMG_20210606_085706.jpg

入店した時間が朝早いためか人はまばら

メニューとにらっめっこ

IMG_20210606_090230.jpg

ホットサンドがおいしそうに見えたのでBセットを選択

コーヒーに何やら浮かんでいると思いきや

IMG_20210606_090416.jpg

ステンドグラス風の天井のせいなのか

IMG_20210606_091150.jpg

4人席でも1人で座ることができるしwifiも繋げられるしゆっくり過ごすことができる

ホットサンドもおいしくいただきました

まだまだ都内にはいきたいレトロ喫茶店がある

次はどこにいこうかな

まとめ
・どんなに暑くてもコーヒーはホットで飲む
posted by ましゅ at 03:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月10日

水筒のお湯でカップ麺が食べれるか

昨日、ほんと暑かった

仕事がおわりダイソーさんへ

100円のイヤホンが壊れてしまったので新しい300円のイヤホンを買ったのだけれど

これがほんと音がよくてびっくりする

ずっとかけていた茶碗も購入

本日は 水筒のお湯でカップ麺が食べれるか

けちけちチャレンジでコンビニのコーヒーを買うのをやめ

1杯20円のコーヒーを家でいれて水筒で持ち歩いて飲んでいる記事はここ何回も書いた

ふと水筒にお湯をいれたらカップ麺が食べられるのではないかと思いこれもチャレンジすることに

沸かしたお湯を水筒350mlにいれる

満杯までいれてないからおそらく300mlぐらいはいったかと思う

ちょうど2時間ほどたったところでいつもの散歩へ出かける

新しいチャレンジするときはとてもドキドキする

こんな感じで準備OK

ちょうどお湯が290ml必要と書いてあったので十分な量がある

IMG_20210606_065015.jpg

さっそくお湯を注いで待つこと4分

できました

IMG_20210606_065751.jpg

うまい

当たり前か

お湯も冷めておらず2時間ぐらいならほぼ沸かした後と変わらないのかな

山に持って行って試したいところだ

そうなると山頂つくまでに5,6時間ぐらいたっているがそのときはどうなっているだろうか

まとめ
・どんどんチャンレジしていくよ
posted by ましゅ at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月09日

自分で握った握り飯がうまい

3連休明けの仕事初日

なにも事件が起きず平和だった

それにしても昨日は暑かったな

今日も暑いのだろうか

本日は 自分で握った握り飯がうまい

朝、散歩にいく途中で

・コーヒー(100円)

・パン(150円)

1日250円ほど毎日コンビニで購入

これがばかにならない

250円 * 30日=7,500円もひと月に出費しているのだ

まず手始めにコーヒーを買うのをやめ

1杯20円のパック売りのコーヒーを買い、水筒を購入した

次にパンを購入するのをやめた

ご飯があるのでレンチンして塩をまぶしてもっていくことにした

それがこれ

IMG_20210608_054847.jpg

自分でおにぎり握るのは久しぶりだったけどうまくできた

コーヒーとおにぎりの相性がいいのかというツッコミがあると思うが

じつはわたしにはとてもいいのだ

温かいコーヒーを飲んで、温かい塩握り飯を食べ

太陽を浴びてそれだけでもとても気持ちがいい

経費節減によりこれで演劇が1回分見れるわけだ

次はどの公演を見に行くのか楽しみだ

まとめ
・無駄なものを一気に見直すのではなく徐々に見直す
posted by ましゅ at 04:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月08日

『チンチン』という名のバラ

昨日の3連休最終日は午後から晴れた

ほんと久しぶりにツレを連れ出し南武線の宿河原から歩いて15分ほどにある

長尾山妙楽寺に紫陽花を見にいってきた

平日の月曜日だというのに結構な賑わいを見せている

肝心の紫陽花は5分咲きぐらいだろうか

まあツレもいい運動になっただろう

本日は 『チンチン』という名のバラ

午後にツレと出かける前の午前中なにやっていたかというと砧公園を散歩していた

平日の早い時間で人はまばら

アスレチックも当然ながら誰もいず普段なら小さな子供が無邪気に遊んでいるターザンロープもあいていた

誰も見てないことを幸いに童心に戻りやってみることに

いやじつにたのしい

子供が何回もやりたがるのも無理ない

1回だけにしておいた

しばらく歩いて用賀方面の出口付近にさしかかると小さなバラ園があった

いろんな種類のバラがあるなかひときわ目立つバラに目がいく

『チンチン』

目をごしごしする何かの見間違えか

やはり

『チンチン』とある

目のやりばに困るというのは冗談であるが

なんという奇妙な名前のこのバラはフランス産である

画面右下にある

IMG_20210607_095354.jpg

『チンチン』が咲いているのもいまだけだと思うので

はやめに『チンチン』を見に行ってください

IMG_20210607_095428.jpg

ああ何回

『チンチン』といっただろうか

まとめ
・一人でチンチンと声にだすと変態扱いにされるので注意
posted by ましゅ at 04:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月07日

舞台『アカシアの雨が降る時』鑑賞

結局、3連休は旅しなかった

でもしなかったおかけですごいものが見れた

というのが今日のお話

本日は 舞台『アカシアの雨が降る時』鑑賞

演出家の鴻上尚史さんの新作舞台が六本木の六本木トリコロールシアター.で

2021年5月15日(土) – 2021年6月13日(日)で行われていることを鴻上さんのツイッターで随分前

から知っていたのだが行こうかどうか悩んでいた

というのは劇場という閉鎖空間で2時間というのも不安だったしそれにも増してトイレが我慢できるのか

それが心配だったのだ

昨日の朝、新宿の珈琲西武さんでモーニングをしていたときふと見ると当日予約が11時までできることを知る

開演は13時

いま10時ぐらいだから水分とらなければトイレ我慢できるだろうと思い当日予約をネットからポチる

丸ノ内線の新宿から霞が関で日比谷線の乗り換えて六本木へ

久しぶりの六本木だ

六本木は他の街に比べてきれいな女性が多い

場所はアマンドのすぐ横を下って3分ほど

六本木トリコロールシアターは初めて来る

IMG_20210606_123311.jpg

表には看板が

IMG_20210606_150812.jpg

12時30分すぎにいって当日予約の券の引換をする

6、800円を払い舞台の中へ

場所は上の端っこ

トイレで退出することになっても大丈夫と安心するなんせ2時間ぶっ通しなので

席も1席ずつ間引きさておりコロナ対策がしっかりされている

お金を払ってみる舞台は初めてなのでドキドキする

入りは9割だろうか

13時開演

出演は久野綾希子さん、 前田隆太朗さん、 松村武さん

皆さん初めてお聞きするお名前

ある日おばあちゃんが入院し起きると20歳になっていた

孫を自分の夫と見違えさらには自分の息子については認識できなくなるという痴ほう症がはじまっている

おばあちゃんが20歳のときちょうどベトナム戦争があった時期で反戦活動も盛んだった

ベトナムから修理のため相模湖の米軍基地に戦車が入るのを止めようと

学生や市民たちが立ち上がってバリケードをしていたそんな時代

孫(自分の夫と勘違い)と一緒にその現場に出向くも今となってはただの場所である

自分の大学に戻り反戦を学生に促すも狂った可哀そうなおばちゃんの扱いを受ける

息子は会社員で会社で重要な取引先を失いかけ母親(おばあちゃん)にかまっている暇もない

すでに離婚しており息子(おばあちゃんにとっては孫)とは5年も顔を合わしていないそんな父親

そんなおばあちゃんが1冊の本を大事にしていた

・『二十歳の原点 』(高野 悦子さん)

この本の中にある電話番号が書いてあり電話をかけるが今となってはかからず

孫と父親は一計を案じおばあちゃんに電話する

よくよく聞いてみるとおばあちゃんが脱走アメリカ兵をかくまうようにとの依頼を受けていたことがわかる

脱走アメリカ兵を粉した父親(これがザ・アメリカみたいな恰好をして笑える)と孫とおばあちゃんとの

生活がはじまる

父親はおばあちゃん(母親)に冷たくしてきたこと悔いこの生活を大切にしようとした

そのせいで会社からお払い箱となるもそれで構わなかった

おばあちゃんは再度倒れていきをふきかえすことはなかった

途中、笑いあり歌ありスピーディーで2時間があっという間だった

3人の俳優さんがよくあんなに一回もセリフをかまずにいえるのは驚きである

ほんとすごいと思う

ここでもプロフェッショナルのかたがいた

最初、舞台なんて映画のよう録画でみれればいいのではと思っていたが違かった

生の舞台にしか伝わってこないものがいっぱいある

ほとばしる熱量もそうだが、エネルギーそれも生命のエネルギー

それを肌で感じられるのが舞台だと思った

思い込みがひとつ崩れた

あとチケット代

最初6,800円か高いなと思っていたけど見た後はそんなこと気にもならなくなった

「いいものはいいものだ」

それはお金では比べられないものだ

舞台中、おばあちゃんの歌で泣いてしまった

そんな六本木の午後

まとめ
・躊躇するのなら見たほうがいい






posted by ましゅ at 04:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月06日

久しぶりのトーハクへ

『ミステリと言う勿れ』(田村由美さん)のミステリー漫画が面白いというので読んでみた

これはまりそう

主人公のアフロの男性が次々の事件に巻き込まれていくのだがその際に多いに語るのである

「人を殺してはいけないのか」などきわどいものもある

次から次へとおもしろい漫画が出てくるな

本日は 久しぶりのトーハクへ

昨日もNDL(国立国会図書館)で上で書いてように漫画を読んで12時すぎに退館

その後、上野のトーハク(東京国立博物館)にむかう

トーハクにいくのいつ以来だろうか

おそらく正月の国宝の松林図屏風(長谷川等伯さん)を見にいって以来だから半年ぶりになろうか

6月1日からやっと再開館したのだ

上野動物園前の広場で水でパンダを描くおじさんがいてそのパンダをパチリ

IMG_20210605_130724.jpg

ここの正面がトーハクだ

事前に時間制の入場券を購入する仕組みなので購入する際の列はない

今回特別展で鳥獣戯画展があるのだがそれはすでにネットチケットは完売している

でもわたしにはそっちに興味がないのだ

IMG_20210605_131322.jpg

興味があるのはこっちでこのためだけに見にきたのだ

トーハクは何度もきているので他の展示には目もくれず国宝の展示室にむかう

これこれこれが見たかったんだ

一遍聖絵

今回展示されているのは第7巻

IMG_20210605_132258.jpg

ここは写真とってもOKなのだけれど

国宝を写真にとってどんな意味があるのだろうか

それよりもじっくり本物を見ていろいろなものをああでもないこうでもないと思いめぐらすのが楽しいのに

ということで50分ほどいましたよ

ちょっと行列ができ密になるとときはすぐそばの椅子に座って

列がなくなったらすかさず見にいく戦法をとる

ほんと嘗め回すように絵巻をガン見しましたよ

一遍上人ら一行が京へのぼる際に途中途中で踊り念仏をしている絵巻なのだけれど

これでもかというぐらい緻密に人が描かれている

ふと気がついたのは白い着物の人が多いということだ

なぜだろうか

他にいろいろわかったことがあった

やはりデジタルで見ると本物を見るとはで違いますな

ここだけみて帰宅

そんな1日

まとめ
・みんな博物館に飢えていたことをしる


posted by ましゅ at 04:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月05日

迷える羊

こんなんが好き

IMG_20210603_063417.jpg

本日は 迷える羊

今日から3連休

久しぶりにツレを連れ出し温泉へと思っていたら

あんた勝手にいってきていいよと言い放つ始末

前日からああでもこうでもないと探していたのに

と思いつつ気持ちはもうすでに一人旅モードに

登山も考えていたのだけれどいまいちぱっとしないおそらく暑いからだ

となると純粋に温泉旅行だな

ということであれこれプランを考える

せっかくの日曜日宿泊

なかなか休前日では泊まれないところを探すのだがあれもこれも目移りしてしまい決まらぬ

その間になぜかトーハクが6月1日から再開館ということでおっそうだ鳥獣戯画の展示会あったな

と思ってみていたらすでにチケットは完売なのであった

実物を見てみたかったけどまあいいかな

それよりも国宝の一遍聖絵 巻第七が展示中とのこと

こっちのほうがわたしには重要なので事前チケット予約から本日の午後回をポッチと購入する

ああまだどこにいこうか決めかねている

迷いの羊に幸あれ

まとめ
・決めかねているのはもっと大事なことがあるからだろう
posted by ましゅ at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然

2021年06月04日

販売のプロフェッショナル

なにもなければ来週月曜日有休で3連休となり

せっかくなので温泉でもと考えている

どうしようか悩み中

本日は 販売のプロフェッショナル

NHK+の見逃し配信から以下の番組をみた

プロフェッショナル

「その出会いが、未来を変える~販売員・橋本和恵~」

フリーランスのプロの販売員として全国を駆け回っている橋本さん

いろいろな商品を販売する手助けをしている

あるときは「せんべい」またあるときは「ベッド」など

しかも彼女にかかるとめちゃくちゃ売れるのだ

番組ではどうしてそんなに商品が売れるのかすこし垣間見れる

とにかくお客さんの行動をつぶさに行動し次の自分のアクションを起こすのだ

それも一瞬で

長年蓄積されてきたノウハウだろうけれどもすごいの一言だ

どれも同じ対応でなく一人一人違う接客をしているのだ

ある家具メーカの売り場でベッドを販売することになって

最初、お客さんの予算を聞いてそれに合わせて商品を勧めていたのだが

予算より高いもののほうがお客さんが気にいり予算が合わないのでそのお客さんは

購入をみあわせた

そのときお客さんは「難しいな」と残して去っていた

この一言からまだ商品を買ってもらえる可能性があったのにそれを説明できなかったと反省する

なるほどよく仕事でもこれ「難しいな」と話すときはまったく無理でないことを意味している

なのでなにかしらの策はあるのだ

彼女がすごいなと思ったのは単純に商品を売るだけでなく

この商品を買ったらどう幸せになるかその幸せが買った人でなくさらには

それに関係する人にもどう幸せをもたらすのかそこまで考えているのだ

ベッド販売でもそう「お金」でない何かをもとめているのだ

なので予算が合わなくてもその何かが満たされれば人は購入する

彼女は時間があれば人間観察をしているそうだ

売り先である人の観察がもっとも重要なのだな

世の中にすごい人がいるなあ

またまた感心してしまった

まとめ
・あれだけ接客できるのに彼女は元来、人見知りだそうだ





posted by ましゅ at 03:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。