アフィリエイト広告を利用しています

2015年06月12日

Uubntu15.04 にしてみたけれど


Ubuntu14.04が不調に陥った為にこの際なので15.04にしようとインストールしたのですが
*依存系が壊れて、調べると、修復はかなり困難らしい(バックアップは大切だね)

システム

GA-Z87X-UD5H
BIOS 10c 06/12/2014


日本語入力の設定方法が変更された
日本語入力の初期設定が変更されたので、それを解決するのに時間が掛かりました。


細かな問題
なぜか頻繁にエラーが出る


最大の問題
ネットワークが寸断される

一定間隔というわけではないが、とにかく切断される、ひどい時はHPを検索するごとに切断される

再接続すると、IPv6が認識されなくなるので

仮の対策として 手動で IPv4 と IPv6 を手動で設定して切断される度に、再接続をする。

IPv6手動設定

接続の状態を確認して
IPv6が 2408:221:21c7:3400:c9bd:615:8c09:4d58/4   なら

IPv6アドレス 2408:221:21c7:3400:c9bd:615:8c09:4d58
プレフィックス:4

になるので、以下の様に記載する


IPv6アドレス:2408:221:21c7:3400:c9bd:615:8c09:4d58
プレフィックス:4
デフォルトゲートウェイ:fe90::313:e3ff:ef80:b563%10

こちらを参考にさせてもらいました 感謝!
ゆっくり備忘録

ドライバと型番をこのコマンドで調べる
$ dmesg | grep eth0
$ dmesg | grep eth1

調べた結果 NICが2つあり、それぞれ


Intelダウンロードセンター 

ドライバ
igb: Intel(R) Gigabit Ethernet Network Driver - version 5.2.15-k

型番
Ethernet controller: Intel Corporation I210 Gigabit Network Connection (rev 03)

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/24598/Network-Adapter-Driver-for-82575-6-82580-I350-and-I210-211-Based-Gigabit-Network-Connections-for-Linux-

最新ドライバ
igb-5.2.15.tar.gz



ドライバ
e1000e: Intel(R) PRO/1000 Network Driver - 2.3.2-k

型番
Ethernet controller: Intel Corporation Ethernet Connection I217-V (rev 04)

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/15817/Network-Adapter-Driver-for-PCI-E-Gigabit-Network-Connections-under-Linux-


最新ドライバ
e1000e-3.2.4.2.tar.gz

e1000eのドライバが古いのでインストール

e1000e-3.2.4.2.tar.gzをtmpフォルダに解凍

以下へ移動
cd tmp/e1000e-3.2.4.2/src

インストール
$ maike install

ドライバの反映
$ modprobe e1000e

確認
$ modinfo e1000e

再起動

無事インストールは済みましたが、不定期に切断される現象は直りませんでした。

$ dmesg でログを出してみる

igb=eth0
e1000e=eth1


この二つが同時に落ちている


$ ip addr
IPアドレスがeth0/eth1に割り当たっているか調べる

$ cat /etc/resolv.conf.d/*
$ cat /etc/resolv.conf
nameserverを調べる 結果 nameserver 127.0.1.1


NetworkManagerのログを見る
$ grep NetworkManager /var/log/*
$ grep nm /var/log/*

この二つのログからsleep状態にNICが落ちている模様

http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1690093
システムがアイドルになると有線NICが落ちるという人がいるけど,未解決

結果的にDNSが落ちてるんじゃないか?ということになり

迷宮入りw 私の環境には合わなかったのかなぁ

Ubuntu14.04に戻す事にするか・・


posted by Sun at 20:50| Ubuntu

2015年06月10日

ubuntu 15.04 Wineのインストール

Wineのインストール

以外に使えるWineをインストールします。 簡単なプログラムならWindowsの物が動かせます。

現在の最新版は1.7ので、それをインストール

$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-wine/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install wine1.7 winetricks

インストールしたら

コンピューターとオンラインリソースを選択から 「Wineの設定を起動

自動的に色々なインストールが始まります。

終われば終了です。

デフォルトでは Windowsのバージョンが WinXPになっているので適切に変えましょう

プログラムは自動でインストールされるのもありますが、そうでないのもあります。

自動でインストールされない場合

.wine/drive_c/Program File
.wine/drive_c/Program FIle(x68)

のいずれかの中にフォルダを作って保存します。

ショートカットのコマンド
ショートカットのアイコンはなんとかしてください・・・

ショートカットを何とかしました 作り方はこちら

アイコンをなんとかしたら、 基本 タブ の「コマンド」に 以下を書きます

env WINEPREFIX="/home/ユーザーネーム/wine" wine "/home/ユーザーネーム/.wine/dosdevices/c:/Program Files (x86)/Hoge/hoge.exe"

解説 Wineを経由して実行する

簡単な説明ですが、こんな感じです




posted by Sun at 19:57| Ubuntu

2015年06月09日

MakeMKVをお手軽に入れてみる Ubuntu14.04

最新版のMakeMKVをインストールするコマンド

$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-ebower/ebower
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install makemkv-install
$ makemkv-install latest


おまけ

アイコンの絵柄が表示されなかったので、それをするようにしてみた


$ sudo gedit /usr/share/applications/makemkv.desktop

/usr/share/icons/hicolor/64x64/apps/makemkv.png (アイコンの絵柄の場所)

以下の様に書き換えて保存、再起動すると、アイコンの絵柄が出ます。

[Desktop Entry]
Version=1.0
Name=MakeMKV
Comment=DVD and Blu-ray to MKV converter and network streamer
Exec=makemkv
Icon=/usr/share/icons/hicolor/64x64/apps/makemkv.png
Terminal=false
Type=Application
Categories=AudioVideo;Qt;

出来上がったファイルはHandBrake等でエンコードすれば、モバイルデバイスでも視聴出来るようになります


posted by Sun at 21:33| Ubuntu

2015年06月05日

Ubuntu14.04 に handbrake をインストール

Ubuntu14.04 に handbrake をインストール

Installing handbrake in Ubuntu 14.04

ファイル置き場
https://launchpad.net/~stebbins/+archive/ubuntu/handbrake-releases/+packages

handbrake-cli_0.10.2ppa1~trusty1_amd64.deb

handbrake-gtk_0.10.2ppa1~trusty1_amd64.deb

上記2つのファイルをUbuntuソフトウェアセンターからインストールする


依存関係が不足していると表示される handbrake〜.deb はUbuntuOSの別のバージョン系用の模様です。



posted by Sun at 20:45| Ubuntu

2015年06月04日

Ubuntu14.04 BDのISOを作ってみた

BDのISOを作ってみた

K3B 2.0.2

BDをドライブに挿入 

K3Bを起動、「ドライブ/ディレクトリ」を選択してBDのイメージを制作する

「ディスクのコピー」を選択して、イメージ名を決める、オプションで、「イメージ削除」のチェックを外す

開始をクリックして、イメージを作成する

指定した「ドライブ/デレクトリ」に BDのイメージが出来上がる。

BDのイメージをマウント

再生可能なプレイヤーにて本編が再生されることを確認しました。


Memo

オプションで、「イメージ削除」のチェックを外すと、作成されたイメージは消えません。


続きを読む...
posted by Sun at 21:43| Ubuntu

2015年05月29日

Ubuntu 14.04 VLC が起動しなくなった


Ubuntu 14.04 VLC が起動しなくなった


設定を色々いじって、再起動したらVLCが起動しなくなった。

一旦アプリケーションを削除して、再インストール・・・起動しない

多分設定ファイルが原因だろうということで、VLCの設定ファイルを全部消す事に

まずVLCを一旦削除

次に設定ファイルの削除

/home/ユーザーネーム/.config/vlc の中身を削除 
ここには設定ファイルが収められている。

注意
.config は隠しファイルなので、 表示>隠しファイルの表示 をクリックしないと 表示されない

VLCの再インストール

VLC無事起動!

posted by Sun at 00:54| Ubuntu

2015年05月26日

xVideoServiceThief Ubuntu 14.04 をインストールしてみる

youtube 等の動画を高画質でダウンロードできるソフト

ソフト名 xVideoServiceThift

Ubuntu 14.04 用

http://www.ubuntuupdates.org/package/getdeb_apps/trusty/apps/getdeb/xvst

ダウンロードが終わったらUbuntuのソフトウェアセンターからインストールしてください

別パッケージを検索する場合 検索キーワード xvst で検索してください

32Bit 又は  64Bit のバージョンがあります。

サムネイルからD&Dでファイルを追加でき任意のダウンロードフォルダに動画を保存できます・

複数のサイトを巡回して検索したファイルをダウンロードできるのが一つの売りですが、何故か検索結果が出ませんでした。

1.png



現在のバージョン2.51
posted by Sun at 20:02| Ubuntu

2015年05月24日

Ubuntu 14.04 から、他の sftp に 認証鍵接続してみる(IPv6接続も可)

Ubuntu から、他の sftp に 認証鍵接続してみる

********************************************************************************************************
この手順は要らないようです。

SSH のインストール

sudo apt-get install openssh-server

sshd_configの編集

sudo gedit /etc/ssh/sshd_config
noにすれば、rootを許可しません
PermitRootLogin no

サーバーのリスタート
sudo /etc/init.d/ssh restart

********************************************************************************************************

やりたいこと
Ubuntuの標準ファイラーにある 「サーバーに接続」 を使って相手先サーバーに接続する(sftpサーバー)


まず、手持ちの秘密キーが何かを調べる

openssh と PuTTY の2種類あるので、多分そのどちらかである可能性が高い

通常PuTTY の場合拡張子が .ppk になる

さて、自分が持っているキーがどちらであるか調べる場合 以下のコマンドを打つ

$ head ~/.ssh/hoge_hoge.ppk (hoge_hoge.ppkは秘密鍵のファイル名)

この場合の ~/.ssh というのは秘密鍵のデフォルトのフォルダであることが一般的だからである

もちろん、独自にフォルダを用意した場合はそのフォルダへのルートを書く


/home/ユーザー名/test/hoge_hoge.ppk にした場合はそれを記載する

PuTTY-User-Key-File-2: ssh-rsa と出た場合は PuTTY になる


次に管理者にPuTTY か openssh のどちらを使ってるか問い合わせる

私の場合 サーバー側がopensshだったので、PuTTYのキーでは通らない

そこで、これをopenssh に変換する作業が必要になる

http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/download.html 

上記URLから puttygen.exe をダウンロードして起動する(Wineでも正常に動いた)

puttygen.exe を起動

Load をクリック

hoge_hoge.ppk 等の秘密鍵を選択して OK をクリック

Key passphrase  に 製作時のパスフレーズを入力

Confirm passphrase に 製作時のパスフレーズを入力

Conversions をクリックして Export OpenSSH key を選択クリック

適当な名前を付けて保存

上記で出来たファイルを ~/.sshにコピー

ホームに /.ssh フォルダがない場合には作成してください



.sshフォルダと、CONFIG ファイルの作成

home/ユーザーネーム/.ssh作成する
隠しファイルなので、 表示>隠しファイルを表示 にチェック

~/.sshのフォルダに「config 」ファイルを作成する

中身は

Host hoge(適当な名前)
HostName サーバー名 又は IPアドレス
Port ポート番号
User ログイン名
IdentityFile ~/.ssh/hoge_hoge(先ほど作った秘密鍵のファイル名)

これで保存する



次にコマンドラインから、

$ cd ~/.ssh
$ chmod 600 hoge_hoge(秘密鍵のファイル名)

と打ち込む(hoge_hoge のパーミッションを変更する)

上記を済ませたら、ようやく SSH 又は sftp に接続できるようになる

接続するために打ち込むコマンド

接続先が ssh の場合 $ ssh hoge (config で書かれたHostの名前)

接続先が sftp の場合 $ sftp hoge(config で書かれたHostの名前)


上記で接続がうまくいくと 下記のように パスフレーズを聞かれますので、パスフレーズを入力してエンターを押します

Enter passphrase for key '/home/ユーザー名/.ssh/hoge_hoge':

パスフレーズが合っていればこれで、ログイン出来るはずです

初めて接続される場合にのみパスフレーズを聞かれます

次に 肝心な 「サーバーへ接続」 に部分ですが、以下のようにします

1,ファイラーの 「サーバーへ接続」をクリックします。

2,サーバーアドレス(s) と書かれた部分に sftp://hoge(hoge はconfigファイル内に記載したHostの名前です) と入力します

3,接続する を 押します

以上で接続できたら終了です お疲れ様でした。


さて、問題が起きたので追記です

キーリングのロック解除の問題

間違えたロックを登録してしまった場合に、一旦削除してから、やり直します

dash から Key を入力して「パスワードと鍵」をクリック

1.jpg

デフォルトのキーリングにサーバ接続時の解除鍵が登録されているので
「デフォルトのキーリング」を削除します

2.jpg

そしてはじめから鍵登録をやり直すと、再度デフォルトのキーリングに登録されます


サーバーへ接続(S)の履歴削除の問題

ファイラーのサーバーへの接続履歴を削除したい場合

/home/west/.config/nautilus/servers

この「servers」を削除

これを削除すると、接続履歴が消えます。

Linuxだからできないなんて言わないよ 様を参考にさせてもらいました 感謝!



posted by Sun at 19:02| Ubuntu

2015年02月18日

Ubuntu 14.04 信頼されていないパッケージのインストールが必要です

信頼されていないパッケージのインストールが必要です

アップデートしようとしたら 「信頼されていないパッケージのインストールが必要です」と出てアップデートできませんでした。

なので、

$ sudo apt-get update

で、アップデート出来るようになるのですが、今度は 「公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした」

とでてしまう。なので鍵を追加

W: GPG エラー: http://ppa.launchpad.net trusty Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 4CF9B28CA252B784

4CF9B28CA252B784  の部分が鍵になるので

以下のように追加します

$ sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 4CF9B28CA252B784

終わったら、再度 

$ sudo apt-get update

として、コンピューターとオンラインリソースを検索の部分に UP と入力し、「ソフトウェアの更新」を探してクリック

これでアップデート出来るようになります。



posted by Sun at 20:54| Ubuntu

2015年02月08日

Ubuntu 14.04 デュアルディスプレイに別々の壁紙を設定する

デュアルディスプレイに別々の壁紙を設定する


1,nitrogenをインストールします

$ sudo apt-get install nitrogen



2,gnome-tweak-tool のインストール

$ sudo apt-get install gnome-tweak-tool

Dashホームから tweak で検索しクリック起動します

4.jpg

ディスクトップにアイコンを表示させるを OFFにする
(これをしないと、別々に壁紙が配置できない)



nitrogen の使い方
Dashホームから nitrogen で検索しクリック起動します

nitrogenのウィンドウが開きますが、そのままでは画像が全く表示ません
なので、Preferenceから画像を読み込むフォルダの設定をすることで、指定したフォルダ内の画像を表示させることができます。

1.jpg

スクリーン1に壁紙を選択し、表示します。

2.jpg

スクリーン2に壁紙を選択し、表示します。

3.jpg

詳しくはこちら http://motw.mods.jp/Linux/dualdisplay2.html

nitrogenの自動起動

nitrogen を自動起動しないと、起動のたびにnitrogenを設定しないとならないため自動起動にする

Ubuntuソフトウェアセンターからインストールします

「gnome-session」で検索して、インストール

6.jpg

Dashホームから以下のように検索&起動します。

session

自動起動するアプリを追加します。

5.jpg
名前
任意の名称を入力します。

コマンド
nitrogen --restore

説明
アプリの説明を入力します。任意です。


PCを再起動して、デュアルディスプレイに別々の壁紙が表示されるのを確認します。

注意点
ディスクトップのアイコンが表示されなくなります。 これはどうしようもないようです。
またディスクトップ上で右クリックが出来ません。 これも仕方ないようです。
設定時にフリーズすることがありました。 リセットボタンで再起動してください。
もともとあった、ディスクトップ上のアイコンは、ホーム、ディスクトップのフォルダにあります。

詳しくはこちら http://kledgeb.blogspot.jp/2012/08/ubuntu-1204_29.html


posted by Sun at 16:44| Ubuntu
プロフィール
Sunさんの画像
Sun
日常の出来事や見つけたアプリ、ソフトなんかの話をしていきたいと思います。
プロフィール
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集