アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月16日

キャッシュレス決済の還元ってどうなってる?不思議にお得な場合も!昨日の出来事。

みなさん、こんにちは。
楽しいことがモットーで毎日happyを綴る日記です。


今日はちょっとお買い物で学んだことを
みなさんにお届けします。

実は健康には良くないですが、
私は愛煙家です。


歯を白くしたいならこちら
ホワイトニングも歯磨きも歯茎マッサージも1本でできる【Shiro`s(シローズ)】



10月から消費税も上がり、愛用している銘柄も
10円高くなりました。

増税前は450円。
増税後は460円です。

10月からの増税についてみなさんもご存知でしょうが
軽減税率やキャッシュレス決済還元などが
ありますね。

増税後もコンビニなどでキャッシュレス決済すれば、
460円のタバコも実は実質451円で購入できました。\(^^)/
(キャッシュレス決済会社によって違うのかもしれません?)

ところがです!!

某有名ドラックストアでタバコも
販売されていたので、他の商品の買い物ついでに、
タバコも購入。

レシートを見て愕然です!!

なんと460円となっているです!

そこのお店でも今はレジ横に
ID決済や、QUICPay決済、などの選択ができる
キャッシュレス決済可能なお店なのに、
私はてっきり451円で購入できると思っていました。

私の勘違いかもしれないですが、
キャッシュレス決済の還元って
商品品目ではないんですね。

同じ商品でも購入店舗(コンビニなども含む)や
提携決済会社やお店の規模、年商や中小小売店などの区分けで
変わってくるようです!

同じ商品を買うにも、きちんと調べないと
お高くついてしまいます。

財源確保のために増税するのは
仕方がないと思いますが、仕組みをよく知らない人が
余計に支払わないといけないって変な矛盾を感じますね?
(現金で支払うのも損な場合がありますね)


世間ではイートインスペースの問題も
話題になっています。


購入商品を持ち帰ったら消費税は8%
スペース利用すれば10%

購入者の申告制ですが、
現在は購入者が面倒なので、スペース利用が
減少しているようです。(近くのコンビニは椅子を全て
片付けていました)

店員さんが面倒なので、
全て8%でレジ打ちしたり(レジ訂正が品目ごとに
うち変えないといけないので、その苦労も理解できます)
という不便な現状。


でもちょっとしたことかもしれませんが、
すごく為になりました。

同じ買うなら少しでもお得な方がいいですね!
まだまだ知らないお得情報は、たくさんあるはずです。

知らないことを経験できた昨日の体験は、
私にとってはすごくhappyな出来事でした。
(そうでなければずっと知らない出来事だから)

何事も日々習得!

後になって後悔しないように
happyを積んでいきます。

今日もたくさんのhappyがあると思います!

それでは今日も楽しむぞぅ〜

posted by OTTINN at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | マネー
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9313826
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
OTTINNさんの画像
OTTINN
こんにちは。 とにかく楽しいことが大好きなミドル世代です^_^ 楽しいことがあればいろいろ教えてくださいねm(__)m
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
検索
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
リンク集

ハッピー日記ランキング" >ポチッてくれたらうれしい!

ポジティブ日記ランキング" >ポチッてくれたらうれしい!

50歳代ランキング" >ポチッてくれたらうれしい!
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。