2020年08月07日
まさかのコーヒーブログへの転身?
コーヒー豆を挽くところを説明したのだから、
せっかくなのでその先のステップについても
小生のこだわりを語ることにする。
挽いた豆からのコーヒー抽出方法は主に下記
の方法に大別される。
1. ペーパードリップ
2. ネルドリップ
3. フレンチプレス
4. エスプレッソ
5. サイフォン
6. その他
4と5は機械が高くて手が出せない。
6にはアフリカ(エチオピアだったかな?)でやら
れる鍋で煮込む方法などが含まれるがあまり
詳しくないので語れない。
2はドリップに使う布の管理が大変なので手を
出す気になれない。
ということで、1と3について分割して説明したい。
1のペーパードリップ法は一番一般的な方法で
あるが、使うドリッパーの種類が細かく分かれて
いる。
A. 先のつぶれた倒円錐台形+一つ穴のメリタ式
B. 先のつぶれた倒円錐台形+三つ穴のカリタ式
C. 倒円錐形+直線状の溝のコーノ式
D. 倒円錐形+螺旋の溝のハリオ式
倒円錐形ですべての抽出液が先端に集まり、螺旋
の溝に沿ってお湯が流れることで豆とお湯との接触
時間が長くなるという理論に惹かれた小生は、主に
自宅でDを愛用している。
コーヒーを味わうというよりは、開発者の苦悩や試行
錯誤、それにかける情熱を味わっているに近いが、
とにかく自宅ではこれを数年間愛用している。
これからコーヒーを始めようと考えている紳士・淑女
の皆々様、コーヒーそのものだけでなくその背景に
思いをはせることで味に深みが出ると思って試して
みることをお勧めする。
せっかくなのでその先のステップについても
小生のこだわりを語ることにする。
挽いた豆からのコーヒー抽出方法は主に下記
の方法に大別される。
1. ペーパードリップ
2. ネルドリップ
3. フレンチプレス
4. エスプレッソ
5. サイフォン
6. その他
4と5は機械が高くて手が出せない。
6にはアフリカ(エチオピアだったかな?)でやら
れる鍋で煮込む方法などが含まれるがあまり
詳しくないので語れない。
2はドリップに使う布の管理が大変なので手を
出す気になれない。
ということで、1と3について分割して説明したい。
1のペーパードリップ法は一番一般的な方法で
あるが、使うドリッパーの種類が細かく分かれて
いる。
A. 先のつぶれた倒円錐台形+一つ穴のメリタ式
B. 先のつぶれた倒円錐台形+三つ穴のカリタ式
C. 倒円錐形+直線状の溝のコーノ式
D. 倒円錐形+螺旋の溝のハリオ式
倒円錐形ですべての抽出液が先端に集まり、螺旋
の溝に沿ってお湯が流れることで豆とお湯との接触
時間が長くなるという理論に惹かれた小生は、主に
自宅でDを愛用している。
コーヒーを味わうというよりは、開発者の苦悩や試行
錯誤、それにかける情熱を味わっているに近いが、
とにかく自宅ではこれを数年間愛用している。
これからコーヒーを始めようと考えている紳士・淑女
の皆々様、コーヒーそのものだけでなくその背景に
思いをはせることで味に深みが出ると思って試して
みることをお勧めする。
HARIO ハリオ New V60 アイスコーヒーメーカー 2〜4杯用 ハリオ コーヒーサーバー【RCP】【VIC-02B】 価格:1,078円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10101112
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック