アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月03日

ガンの早期スクリーニング検査

早期の段階でガンをスクリーニング

バイオチップに、血液中のガン関連物質ヌクレオソームを吸着させ、検出することで、早期の段階でガンをスクリーニング検査できる装置が開発されつつあるそうです。商品名は、プロテオ(R) がん用バイオチップです。神戸市中央区の医療機器会社マイテックが昭和大学などと開発を進めています。

プロテオ(R) がん用バイオチップの特徴

血液中のがんに関連する物質が放つ光をとらえ、がんの有無を診断する手法を、わずか1滴の血液を使い、3分以内で診断できるそうです。1年以内の臨床応用を目指しているとのこと。

サンプル量:血液1滴
測定時間:3分
1枚のチップで複数のがん種の判定が可能:
 胃ガン、大腸ガン、すい臓ガン、肝臓ガン、食道ガン、胆道ガン等
測定原理:
 マイテックが開発した特殊な金属チップに血液を滴下、ガンが免疫に攻撃されたときに血液中に溶け出る物質ヌクレオソームを吸着させ、レーザーを当てて検出し、ガンの有無を検査する

※ 現在のがん診断で使用されている腫瘍マーカーは、ある程度進行したがんでなければ見つけることができません。また、ガンの全身スクリーニング検査ができるPET検査も、発見できる部位が限られ、5mm以上のガンでないと検出できません。




ヌクレオソーム

ヌクレオソームは、DNAがヒストンというタンパク質に巻き付いた基本構造(直径10nm)をいいます。このヌクレオソームが規則正しく巻き取られてクロマチン繊維(直径30nm)になり、クロマチン繊維が規則正しく折りたたまれて、染色体になるという考えが定説とされています。

癌細胞から壊死やアポトーシスを介して、ヌクレオソームなどの核酸断片が体液中へ遊離放出されていることは、以前から知られている現象のようです。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4246244
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ぐぐぐっどさんの画像
ぐぐぐっど
素材や技術を調査することが趣味です。ネットにあふれる情報を、自分なりにまとめ、共有できるように提供していきたいと思います。
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。