アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年04月09日

坐忘林(北海道)★4.6 大自然とお食事と露天風呂のバランスが◎

ずっと訪問してみたかったニセコの坐忘林。




新千歳空港から小樽駅乗り換えで倶知安(くっちゃん)駅まで。約3時間の長旅です。
くっちゃんって名前が可愛い。

事前にお宿にお伝えしておけば、電車の着時間に合わせてお迎えをしてくださいます。
(当日時間変更も快くしてくださいました。)

4月はスキーのお客様もまばらで、
この日は半分くらい客室が埋まっているとのこと。

1C75DDBE-B6C3-4B43-B4B6-4C34BA6979A8.jpeg
爽やかな晴れ日和
3DD57619-16D3-4DCB-883A-5AC5E6E5FFEC.jpeg
洗練されたエントランス
86BE0B5D-AB6A-4523-9F5C-E9A51FD8B133.jpeg
ライブラリ
CEB670E2-C646-45AB-A547-2D5940433F7C.jpegCEB670E2-C646-45AB-A547-2D5940433F7C.jpeg

お部屋は今回和のお部屋をチョイス
353D23AA-393A-453F-8E38-FCDC3EE048DC.jpeg
露天風呂が素敵。
ここの温泉の源泉は坐忘林だけのもの。
ここでしか味わえません。

F83E1D4D-9934-4A5F-B54A-006C8D3C8669.jpeg
内風呂もかなり広め。
おそらく坐忘林で一番広いかと。
ちなみにお湯の温度が低いと感じたら、調整してもらえます。
7FEE9B99-F252-4FB9-8840-B99944D9C216.jpeg

空気がとても澄んでいて、
2448E746-573C-44AA-A882-B95412423A0A.jpeg
朝日を浴びながらの露天風呂は最高に気持ちが良い。
C309E542-9CCA-45E2-9673-BC1DEC83B6F7.jpeg

肝心のお料理もこれまた最高でした。
この辺りはゲレンデしかないので、
必然的にお宿でゆっくり楽しむことになるかと。なので、食事はとても重要です。

産地のものをたっぷりと使用したお野菜達
4F221782-D47C-448A-9C70-2D6D0514BA76.jpeg
お野菜1つ1つの甘みをしっかりと感じます。

まさかの牡蠣の土瓶蒸し。F48588AC-0EA0-4717-9683-709EA4357F49.jpeg
牡蠣のお出汁もたっぷりと出ていて、
大きめのプリッとした牡蠣が食べ応えあり。
717A4872-4D28-4BCA-A8A4-87EE8523677F.jpeg
お刺身も完璧。
ボタン海老の甘く濃厚な味わいも美味。
D485A3E5-646F-4B37-9D1E-06B3B3C25167.jpeg

特に美味しかったのが、
白魚とねかせ百合根のかき揚げ。
サクサクの食感がすごい。
白魚の塩加減と百合根のこっくりとした甘さも感じながら、絶妙なバランスです。
5424A723-CEB4-478D-A1D4-E0B6A16AE641.jpeg

雪見煮。
雪に見立てた一品。
6C693CC7-4ED6-4FD0-9D4D-E667C69861F5.jpeg
453CE174-64A7-4123-A7B3-ADA50EC6B2EF.jpeg

お肉は蝦夷鹿でした。
最後の仕上げは私達がお米をいぶして
完成させます。
鹿なので、肉質は硬め。
個人的には鴨の方が好きですね。
1AAC6887-CC74-4C5F-B554-8A872F57C78A.jpeg

最後はななつぼしのお米で炊いたとうめし。
とうめしってあまり見た目が好きではないのですが、食べると美味しいものですね。
0FC64DE6-34F8-40B6-ABE0-8FEB955B82EC.jpeg


こちらは朝ごはん。
八角(はっかく)という、
北海道で食べられているお魚です。
食べられる部分が少ないので、あまり出回ってはいないのですが、白身の味もしっかりとしています。
52A778E4-A909-459A-8786-2F773F217A4A.jpeg

農家さんから特別に取り寄せている貴重なお米で炊いた土鍋ごはん。
6FC76728-B6BE-4204-BF67-16D2D9EEA289.jpeg


食事のあとはまたゆっくりと露天風呂につかりながらのんびりと時間を過ごす。
目の前に広がる大自然を見ながら、
深呼吸をしたくなるような素敵なお宿でした。
2448E746-573C-44AA-A882-B95412423A0A.jpeg

予約はコチラから検索してみてください。












坐忘林旅館 / 倶知安)

夜総合点★★★★ 4.6

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8707762
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ファン
タグクラウド
最新コメント
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。