アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2023年01月22日

iphoneSE2を1円でご購入

管理人のゆうすけです。
2019年1月にスマホをiphoneSE(第1世代)に替えて、ざっくり4年経過しました。
さすがにいろいろと不都合な点が出てきたので、新しいスマホを導入しようと思い立ち、サックリと機種変更をしました。ついでにキャリアも変えました。いわゆるMNPでの乗り換えです。
新しい機種は同じくiphoneで、SE2(第2世代)です。
すでにSE3が出ているのになぜSE2、という疑問が湧きますね。わかる。しかし。
Iphoneって高いじゃないですか。廉価版のSEシリーズでも、新品で買うと5万円以上します。中古でも4万円前後。自分がIpad PROを10万円位で買っているので、このサイズでこの機能が5万円というのが納得いかない。
ということで、ちょっと古いSE2です。
ご近所のGEOに立ち寄ったらSE2の中古が2万5千円位で並んでいて、割引セールと、乗り換えならさらに2万円引き、という条件が重なっていたので、いきなり決断しました。
今まで使っていたキャリアがUQモバイルで、ギガの無料増量期間がもうじき終わるので、ちょうどいいころ合いかなという感じ。
さよならUQ、はじめましてYモバイル。
スマホユーザーには周知の事実ですが、スマホは長く同じキャリアを使い続けても特に特典はありません。どちらかというと、1年〜2年ぐらいでコロコロ乗り換える人ほどメリットが大きい。
個人的には「めんどくさい」ので機種変更や乗り換えはしたくないのですが、この仕組みはいまだに変わらない。
いろいろ規制が入って、すごい値引き合戦は無くなったので、新機種がいきなり0円!というのは消えましたが、中古だと型落ちが1円で手に入ります。
今回のSE2は、本体が1円で、あとはSIMフリーにする手数料が1,100円。合計で1,101円のお支払いでした。
中古品だけあって、箱も付属品も一切なし。うむ、清々しいな。
新旧のiphoneのデータ移行は自分でやりました。
クイックスタートで超簡単っすよ、という店員さんの言葉でしたが、なぜかクイックスタートが不発。
仕方ないので「手動」でicloudを利用してデータ移行しました。
自分でやればタダです。経験値も増えます。やったね。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11827931
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール