アフィリエイト広告を利用しています

2020年10月17日

Go To商店街の先行事業が松江天神町商店街で実施される

なんでもGo To。
Go To商店街の先行事業が松江天神町商店街で実施される。
ただし、感染防止策の導入やイベントの実施への支援しかしないという中途半端なもの。
Go To イートと組み合わせればいいということなのだろう。
ややこしい制度ばかりで閉口だが、松江の商店街の取り組みを施設に行ったりするのはいいだろう。

Yahoo!より、
GoTo商店街、来週から 第1弾、34事業を採択 経産省
10/16(金) 20:51配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be79cb5d8fac785ee2ff57abeed1e026af806f20
記事より、
 経済産業省は16日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた商店街を支援する「Go To 商店街」の先行募集分について、34事業を採択したと発表した。早いところでは、来週前半にも商店街で消費者を呼び込むさまざまな取り組みが始まる予定だ。
 GoTo商店街では、新型コロナに対応したイベントなどを実施する商店街に最大300万円を支援。複数の商店街が連携して行う取り組みには最大500万円を上乗せする。商店街が行う感染防止策の導入やイベントの実施といった事業が支援対象で、プレミアム付き商品券の発行などは対象とならない。
 経産省によると、採択が決まった協同組合松江天神町商店街(松江市)など3団体が連携して取り組む事業では、オンラインによる町の魅力発信や飲食物のデリバリーなどを予定
 他に採択された主な団体は、小樽堺町通り商店街振興組合(北海道小樽市)、近江町市場商店街振興組合(金沢市)、静岡おまちバル実行委員会(静岡市)、中洲町連合会(福岡市)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10277686
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新コメント
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
茶会(6)
日別アーカイブ