アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年05月28日

総合サマリー(2022年5月27日(金))

4月のアメリカ個人消費支出は市場予想を上回り、アメリカ経済の消費が急減速していませんでした。物価指数も市場予想なみで、今週の米株式市場にはひとまず安心感が広がり反発したようです。インフレを抑えつつ景気を失速させないように舵取りを迫られているFRBには難しい局面が続きます。色んな人のYouTubeを見ていると、市場は景気後退局面を先読みして次なるセクター「生活必需品」「ヘルスケア」へ資金が流れているようです。世界的なマネーの流れに乗れるように頑張ります。

( )内は先週比
◎資産合計 1,729,395円(+53,763円)
○内訳
日本株式 242,100円(+10,600円)
米国株式 1,049,671円(+70,356円)
株式投信 329,528円(+5,205円)
預り金 0円(±0円)
米ドル 21,399円(−22,398円)
普通預金 86,697円(−10,000円)

ブログランキングはこちらです。
↓↓応援お願いします!

サラリーマン投資家ランキング



posted by fukukoro at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式投資

2022年05月21日

総合サマリー(2022年5月20日(金))

今週、アメリカのS&P500が1月の高値から一時20%超の暴落となりました。アメリカではこれをベアマーケット(弱気相場)というそうです。僕のポートフォリオも含み損で、楽天証券のアプリを開くのが怖いです(^_^;)S&P500は7週連続の下落で、投資家の投げ売りが収まりません。「落ちるナイフは掴むな」という格言があるように、まだ落ちきっていないのに安くなったと飛びつくのは控えたいものです。

( )内は先週比
◎資産合計 1,675,632円(−28,887円)
○内訳
日本株式 231,500円(+1,500円)
米国株式 979,315円(−44,861円)
株式投信 324,323円(+21,340円)
預り金 0円(−32,072円)
米ドル 43,797円(+11,725円)
普通預金 96,697円(+2,000円)

ブログランキングはこちらです。
↓↓応援お願いします!

サラリーマン投資家ランキング



posted by fukukoro at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式投資

2022年05月14日

総合サマリー(2022年5月13日(金))

水曜日、CPI(消費者物価指数)が市場予想を上回り、株価が急落しましたが、金曜日反発してCPI発表前の水準を回復しました。資産合計170万円〜180万円の水準の攻防がここ数ヶ月続いて疲れました。FIREへの道は遠く険しい・・・まあ僕みたいな素人が簡単にFIREできるくらいなら皆できてますよね。地道に頑張ります("⌒∇⌒")


( )内は先週比
◎資産合計 1,704,519円(−66,510円)
○内訳
日本株式 230,000円(−12,150円)
米国株式 1,024176円(−47,824円)
株式投信 302,983円(−15,553円)
預り金 32,072円(+11,484円)
米ドル 32,072円(+9,015円)
普通預金 94,697円(−20,588円)

ブログランキングはこちらです。
↓↓応援お願いします!

サラリーマン投資家ランキング



posted by fukukoro at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式投資

2022年05月08日

総合サマリー(2022年5月6日(金))

4日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利を0.5%引き上げることを決めた。通常の倍となる0.5%の大幅利上げは2000年5月以来22年ぶりとのこと。量的緩和策で膨張した保有資産の縮小(QT)も決定。利上げは2会合連続で、決定は全会一致。パウエル議長は記者会見で「今後の2会合において0.5%の追加利上げを検討する」と表明。パウエル氏は市場の一部で取り沙汰されていた0.75%の大幅な引き上げについては「積極的に検討していない」と話した。これを受けて景気の腰折れはないとみられ、4日は反発したものの翌5日、6日は反落。なんだか機関にもて遊ばれてるような感じです(T0T)
FOMC前に一旦現金比率を高めようと思ってましたが、タイミングを逃しちゃいました・・・エネルギー関連の個別株を粘り強く保有していきます。

( )内は先週比
◎資産合計 1,771,029円(+7,899円)
○内訳
日本株式 242,150円(+4,750円)
米国株式 1,072,001円(+15,279円)
株式投信 318,536円(+2,447円)
預り金 0円(±0円)
米ドル 23,057円(−14,577円)
普通預金 115,285円(±0円)

ブログランキングはこちらです。
↓↓応援お願いします!

サラリーマン投資家ランキング



posted by fukukoro at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式投資
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。