新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月05日
欲しいけど高くて買えないと思っていたムーンムーンの次世代マットレス【ビブラート1】が定額制になった!これなら私でも手が届く!
発売当初から欲しいと思っていた
ムーンムーンの次世代マットレス【ビブラート1】。
肩こり腰痛の私!
ただでさえ疲れがとりにくいので
上質な睡眠を手に入れたい!!
腰痛・肩こり・背痛・睡眠負債に特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】

しかし、なかなか高額で手が出ませんでした。
でも、定額制なら私にも希望の光が!!
CMで欲しいけど無理と諦めていました。
初月無料クーポンもあるので
まずは試してみようと思います。
最近仕事が忙しくて気づくのが遅くなりました。
とりあえず情報として今回書いてみました。
今後使ってみてレビューしていこうと思います。
ムーンムーンの次世代マットレス【ビブラート1】。
肩こり腰痛の私!
ただでさえ疲れがとりにくいので
上質な睡眠を手に入れたい!!
腰痛・肩こり・背痛・睡眠負債に特許申請の次世代マットレス【ビブラート1】

しかし、なかなか高額で手が出ませんでした。
でも、定額制なら私にも希望の光が!!
CMで欲しいけど無理と諦めていました。
初月無料クーポンもあるので
まずは試してみようと思います。
最近仕事が忙しくて気づくのが遅くなりました。
とりあえず情報として今回書いてみました。
今後使ってみてレビューしていこうと思います。
2017年11月13日
安眠のための横向き寝専用まくら「YOKONE2」で息子のいびきも軽減しました。
11/15(水)発売の女性誌『anan(アンアン)』No.2078号で
インコンテンツは“もっと知りたい、試したい。カラダにいいもの大賞2017”。
こちらの特集内「寝る前の図鑑」コーナーで【 YOKONE2 】が紹介されます。
ストレートネックで肩こり腰痛がひどい私ですが
安眠のための横向き寝専用まくら「YOKONE2」でかなり楽になりました。
枕を変えるとこうも違うのかと驚きです( ゚Д゚)。
良い睡眠は疲れた私を元気にしてくれます。
>>安眠のための横向き寝専用まくら「YOKONE2」

最近、息子が使い出したら息子にも変化が...
今回は安眠のための横向き寝専用まくら「YOKONE2」を
実際使用した感想をレビューしたいと思います(*^^*)。
横向き寝専用まくら「YOKONE2」の特徴
なぜ、横向きがいいのかTVでも紹介されていました。
横向き寝専用まくら「YOKONE2」は
TBSのニュースや番組でも紹介された横向き寝専用の枕。
TBS「この差ってなんですか?」で疲れを取れやすくするためには
いびきを防止する横向き寝がいいと話題になり
在庫がなくなる程売れているらしいです(^-^;。
番組の詳細は下記です。
十分睡眠をとっているのに朝起きた時
「疲れがとれている人」と「疲れがとれていない人」の差
専門家:梶本修身(大阪市立大学 教授)
この差は…寝る時の体勢
1番疲れがとれる体勢は「横向き」です。
良く寝ても疲れが取れない1番の原因は「イビキ」です。
寝ている時に首の「脂肪や筋肉」がゆるんでしまい
気道が狭くなって、「イビキ」をかいてしまいます。
しかし、「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために
「イビキ」をかきづらくなるのです。
1番疲れがとれない体勢は「仰向け」です。
「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい
風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。
寝返りをうたないようにするには
「ウエストポーチ」にテニスボールを入れて「横向き」でねるのがいいのです。
横向きでも、「体の右側」を下にして寝るのがおすすめです。
「胃」の出口は右側にあるため、消化を助け
身体への負担を軽減することができるからです。
「YOKONE2」はモデルチェンジされたもの!!
私が使用しているのは「YOKONE2」ですが
これは旧YOKONEのモデルチェンジされたもの。
改良部分を説明することで特徴もわかるので
違いから説明したいと思います。
まず形状が変更!!
旧YOKONEを維持しつつ
上半分を羽のある形状にすることで
使用パターンを増やすことに成功!!
枕の下半分は低め、上半分は高めになっています。
そのおかげで胸と肩を支えられ
寝る前の読書などしやすい体勢がとれるようになりました。
調整板で高さ調整が3段階可能になりました。
体格や好みに合わせて調整可能!!
枕カバー素材を冷感素材にして安眠を促します。
娘は触ると冷たいので水枕みたいに
中に水が入っているのかと言っていました(^-^;。
古来から安眠のためには「頭冷足熱」と言われ
1年を通して頭を冷やすことは質の高い睡眠に繋がると言われているとか。
しかし首元は冷やすと安眠に繋がらないので
冷やさない素材にする気のつかいよう。
しかも滑りにくいメッシュ素材に変更されています。
サイズは横幅63センチ、縦幅37センチ、高さ12センチ(調整可能)重さ1.8s。
枕カバーは洗濯機で丸洗いOK!!
横向き寝専用まくら「YOKONE2」の口コミ!!
送られて来たときは箱が結構大きいので驚きました。
ビニール袋にしっかり梱包されています。
最近息子が使ってハマっています。
鼻が詰まりやすく、いびきをかくこともあったのですが
寝息が静かになったことが驚きです。
頭が冷たいおかげか横になるとすぐに寝てしまうので助かります。
寝相の悪い息子ですがゴロゴロ寝返りしても
頭が元の位置に戻るようなので枕を飛ばすことなく寝ています。
良く寝れるみたいで目覚めも良くなった気がします。
横向き寝専用まくら「YOKONE2」まとめ!!
毎日の睡眠に欠かせない枕。
こんなに違いがあるとは使ってみて驚きです。
もっと早く出会いたかったと思いました。
価格は税抜18,000円で少々高めですが
毎日の安眠を考えたらそんなに高くないかもしれません。
これからのクリスマスシーズン!!
プレゼントにするのもいいかも( *´艸`)。
今なら1週間使ってみて返金・返品保障が出来るので
試してみたらいかがでしょうか。
気になる方は下記の公式サイトで詳細を確認してみて下さい(^^♪。
>>安眠のための横向き寝専用まくら「YOKONE2」

最後まで読んていただいてありがとうございました(#^^#)。
今日という日があなたにとって、充実した一日でありますように!!
2017年09月06日
疲れをとるには良い睡眠が必要不可欠!!六角脳枕で安眠を促す!!
ここ数十年、肩こり、首こり、ストレートネックの私は良い枕がないか探し続けてました。
肩がこりすぎると頭痛までひき起こすこともあります。
疲れが取れないのは隠れ不眠からか?
今回出会った六角脳枕は肩こり、首こり、頭痛の三重苦にいいとか!!
<<六角脳枕

楽天ランキングでも1位、多くのメディアにも取り上げられています。
スポーツ選手も愛用だとか。
その実力はどんなものか使用した感想をレビューしたいと思います(^^♪。
六角脳枕の特徴!!
枕は高さだけが重要ではなかった!!
ついつい、仰向けでの枕の高さを気にしがちですが
枕は寝返りしたときの事も実は考えなくてはいけません。
当然横向きになれば枕の高さも変わります。
人間は寝返りによって起きている時にかかる頭の重さによる
肩・首を軽減しているといわれるとか!!
寝返りがスムーズでないと肩や首に負担がかかることになり
枕が高いと、寝ている時に軌道をふさいでしまう為
いびきの原因となってしまいます。
六角脳枕を使用した場合
六角脳枕は寝返りをしても、頭と肩だけが移動するので
人間の体にとって最適な高さに調整されるとか。
首や肩の緊張を緩和し快適な睡眠を促してくれます。
頭を乗せる部分は凸にし、寝返りがうちやすいように両サイドを凹ませ
頭にちょうどいい深さに調節。
首や肩を乗せる周辺部分はウレタンを厚め(硬め)にして
凸部で肩や首筋をしっかり支えてくれます。
六角脳枕の素材
六角脳枕は暑くても、寒くても同じ感覚の
独自開発「低反発マイクロウェーブ素材」
・通気性、肌触りがいい
・気温の変化に強い
・日本人の為に設計した日本製
・高さの調整がしやすい
・寝返り時の首への負担が小さい
1年中快適で、睡眠時にやすらぎを与えてくれる!!
快適な睡眠には温度環境も大切だった!!
人間は夜になると眠くなるが、それは寝る時の「環境温度」が深く関係しています。
枕がひんやりしていると、入眠(寝つきやすくすること)しやすい。
頭の温度を下げることにより、頭へ流れ込む血液の量が安定して
頭から足の先まで循環が良い状態になるので寝つきやすくなると言われています。
六角脳枕は冬でも冷たすぎず、快適に利用できるように
ひんやりとした保冷剤が2か所入っています。
六角脳枕の口コミ!!
使ったその日から首が少し楽になったような感じがしました。
前は寝つきが悪かったのに、すぐに眠れて翌朝スッキリしています。
ストレートネックに意味あるのかとも思いましたが
首が楽になったおかげでかなり痛みも緩和してきました。
肩も楽になり、グッスリ眠れます。
六角脳枕のまとめ!!
枕でこんなに違うなんて驚きでした( ゚Д゚)。
正直もっと早く出会いたかった!!
これは、肩こりの母にも贈ろうかと思います。
ラッピングもしてくれるのでプレゼントにも喜ばれそうです(#^.^#)。
こちらのサイトから申し込んで頂ければ
1ヶ月利用してあわなければ全額返金保証も付いているので
安心して使うことが出来ます。
※クーポンサイトや楽天、amazonで購入された商品は
全額返金保証制度がご利用できませんのでご注意ください。
<<六角脳枕

最後まで読んていただいてありがとうございました(#^^#)。
今日という日があなたにとって、充実した一日でありますように!!
2017年06月15日
睡眠の質を上げる横向き専用まくら「YOKONE2」!!
腰・肩・頭・ストレートネック・いびき・無呼吸に対応できる特許取得の横向き専用まくら「YOKONE2」。私にあてはまるのは、腰・肩・ストレートネック!!昔からの肩こりと子どもをおんぶし続けたことで、腰と首に負担がかかり、ストレートネックに!!一番おんぶしていた時期にはストレートネックが原因で眩暈を起こしていたこともありました。そんな私にピッタリなYOKONE2に出会うことができました。
東洋医学で理想の寝方とされる横向き寝!!
日本人の45%は横向き寝というデータがあるそうです。東洋医学でも横向き寝が理想とされています。その理由は「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために「イビキ」をかきづらくなるのです。1番疲れがとれない体勢は「仰向け」。「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい、風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。寝返りをうたないようにするには、「ウエストポーチ」にテニスボールを入れて「横向き」でねるのがいいのです。そして横向きでも、「体の右側」を下にして寝るのがおすすめです。「胃」の出口は右側にあるため、消化を助け、身体への負担を軽減することができるからです。
YOKONEはモデルチェンジでYOKONE2へ改良!!
高さの調整板で3段階の高さ調整が可能になり、男性、女性、体型に合わせて高さが調整できるようになりました。形も上半分を羽上にしたことで読書などに使える使用頻度を増やす構造に改良。
枕カバーを安眠しやすい冷感素材に変更。頭を冷やすことで質の高い睡眠に繋がると言われています。しかし首周りは冷やすといけないので、感触の良い冷やさない素材を使った気のつかいよう。そしてこの枕カバーは洗濯機で丸洗いも可能でいつも清潔に使うことが出来ます。硬さも柔らかめと硬めの2種類から選択可能。お好みの硬さが選べるように。
2個購入で3個目が無料に!!
価格は18,000円(税抜・送料無料)。家族やプレゼントに2個購入すると3個目は無料になります。
2017年05月27日
オンリーワン枕(ファインレボピロー)で疲れ解消!!
日々の疲れを癒すには毎日の睡眠が肝心。朝、気持ち良く目覚めたいから自分に合った枕を選びたい。そこで31通りから自分にフィットする寝心地をカスタマイズできるのがファインレボピロー。日本人の9割をカバー。ASLEEP
のオンリーワン素材「FINE REVO」を使っているので眠りの質の違いが一目瞭然。
こちらの素材は寝返りがしやすく安定した心地よい寝姿勢を保てる。パーツごとの買い替えが可能で便利。その優れた素材を枕に採用。
三橋美穂氏は大ヒット絵本「おやすみロジャー」の監訳者で眠りの大切さや快眠の工夫、寝具選びのアドバイスをしている方です。ホテルや旅館のコーディネートも手掛けています。
組み合わせは31通り。中央部と端部の高さを変えた「リボン型形状」で体の向きを仰向きや横向きに変えてもピッタリフィット!
全国にショールームを設置。
実際の物を手に取ってお試しする事も可能。

「FINE REVO」はマットレスにも使われるクッション材!
![]() | へたれに強いクッション材「FINE REVO」はJIS規格を超える48万回(マットレス30年使用相当)の荷重耐久試験をクリアしています。!実際の物を触って娘がブニブニと感触を楽しんでいました。 |
睡眠環境プランナー三橋美穂氏共同開発
三橋美穂氏は大ヒット絵本「おやすみロジャー」の監訳者で眠りの大切さや快眠の工夫、寝具選びのアドバイスをしている方です。ホテルや旅館のコーディネートも手掛けています。
31通りからカスタマイズしてオンリーワンの枕がつくれる。
![]() | 5mmと10mmの厚さのシートで高さを調節。シートは部位ごとにカットでき寝方や頭の形にあわせてカスタマイズ。オンリーワンの枕を作ることが可能。 |
選べる2種類の枕カバー!
![]() | 赤ちゃんの肌着のようなさらりカバー。生地表面はリヨセル100%で、さらさらしたやさしい肌触り。ソフトタッチなふくれニットです。水洗いもできます。定価18,000円(税抜き) ふんわり癒やされるふわりカバー。中わたは、ふわふわやさしく包み込む「ダクロン ![]() ![]() 定価22,000円(税抜き) |
ショールームでお試し可能!!
全国にショールームを設置。
実際の物を手に取ってお試しする事も可能。