2017年05月28日
soft stone back(ソフトストーンバック)で疲れを揉みほぐして、その日の疲れはその日のうちに解消する。
【soft stone back(ソフトストーンバック)】

体のコリの原因はいろいろ!!
![]() | 私の肩こりは結婚前の仕事を始めた数十年前から。建築設計でまだ手書きの時代でした。同じ姿勢で何時間も図面を書いていたので肩はゴリゴリ、手は腱鞘炎。そして仕事ばかりで運動不足とストレスも。現在は子どもが小さかった時のおんぶ抱っこで首がストレートネック状態。接骨院へマッサージしに行くと、かなり根が深いコリだと言われます。 |
こんなマッサージ器が欲しかった!
効果・効能としては
・あんま、指圧の代用効果
・疲労の回復
・血行の促進
・筋肉の疲れをとる
・筋肉のコリをほぐす
・神経痛・筋肉痛の痛みをやわらげる
soft stone back(ソフトストーンバック)の性能
【1】胸を開き、理想的な体勢でのマッサージsoft stone backの上に仰向けになって寝ることで、背中のアーチを作り、胸を開き、肩甲骨周辺の筋肉をしっかりと揉み込むことができる。
【2】独自のワイプマッサージ機能により肩甲骨の中にモミ玉が入り込み、ワイパーのように左右に開閉運動をすることで、深層筋のコリを揉みはがすことができる。
【3】10個のモミ玉で背中全域をほぐす。肩甲骨の2個のもみ玉以外にも、背中全体をほぐすように8個の回転もみ玉を装備。背中の筋肉に沿う適切な位置にレイアウトしています。
■特徴
・2段階(ヒーター付)
・コードレス(充電式)
・北欧デザイナーCKRによる洗練されたデザイン
・管理医療機器
・カバー洗濯可能
寝ているだけで、その日の疲れがその日にとれる。
肩こり解消にマッサージに行くにも子どもがまだ小さいとなかなか行けません。かと言って大きなマッサージ器を置くほど家は広くない。【soft stone back(ソフトストーンバック)】

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6325513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック