アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月13日

〔洋画〕ベスト・キッド -子供を教えるジャッキー-

2010年ジャッキー・チェン出演アメリカ映画
ベスト・キッド(The Karate Kid)のレビュー(ネタバレ)です



0-WS0252.jpg


 < あらすじ >


母の転勤でデトロイドから北京へと引っ越すことになった、少年ドレ(12歳)は、北京での生活になじめずにいました。

ある日、ドレは公園へ行って遊びにいくことにします。そこにはベンチでヴァイオリンを弾いているかわいらしい少女がいて、かっこつけようとしますがなかなかうまくいきません。それで、少女に自分の聞いている曲を聴いてもらってそれにあわせて踊ります。少女はそれに喜びます。それを見ていた悪がきがドレにけんかをふっかけます。カンフーを会得している悪がきはドレをたたきのめしてしまいます。やがて行くことになった学校で悪がきと少女は同じで、悪がきにいじめられるようになります。

ドレの住んでいるアパートの管理人ハン(ジャッキー・チェン)は、ひょんなことからドレが、悪がき共が出るカンフー大会で勝てばいじめはやめるという約束をしてしまい、彼にカンフーを教えることになります。

0-WS0460.jpg

さて、カンフー大会で、カンフー初心者であるドレがハンに教えてもらうことによって、勝つことができるのでしょうか。
アクションそしてドラマが詰まったジャッキーチェン主演のアメリカ映画です。

good!!
生活の一部がカンフー

ドレにカンフーを教えるためにはじめに教えたことは、”上着をハンガーに掛け、取り、着て、脱ぎ、落とし、拾い、また掛ける”の繰り返しでした。何日も何日も同じ動作を繰り返していきます。

ハンは何日もドレにそれを続けさせたのちに、実践をはじめます。なんと、上着の脱ぎ着の動作だけで、カンフーの技に直結していて、避けたり攻撃したりすることができました。

「生活のすべてにカンフーがある」私の中で勝手に名言認定されました。

ドレ少年の身体能力にびびる

ドレが12歳でちびっこだからと視聴をしていない方がいるかもしれません。あなどってはいけません。この肉体美を見てください↓

0-WS0652.jpg

ラストのカンフー大会でのドレのカンフー技は多彩で、この小さな体からよくこの技がでてくるなと思いました。ジャッキーチェン顔負けの素早い攻撃は見る者を唖然させます。ジャッキーチェンの演技指導の成果もあるのかもしれません。ドラマストーリーが好きでなくても、ラストシーンだけでも見る価値があります。

0-WS0754.jpg

ジャッキー老けたな

1980年代のジャッキーチェン作品を多く見ている私は「ジャッキー・・・すごい老けたな」と思いました。ジャッキーが戦うシーンはほとんどありません。彼の戦うアクションシーンはありましたが、相手は子供数人でジャッキーアクションメインで楽しみに見てしまうと気落ちしてしまうかもしれません。

このシーン抜けてたの!?

DVDで視聴したわたしはYoutubeで調べてみたところ、師匠vs師匠の戦いが抜けていたことを知りました。椅子を持たせたらジャッキーには勝てませんね。



応援したくなる作品

ドレが少しずつ強くなっていくところはこちらも応援したくなりました。まるでジャッキーチェンの鏡を見ているかのような技の数々は決して子供が主演だからとはいえ、色あせているものはありません。カンフー映画が好きな方ならきっと楽しめる作品なのではないでしょうか。

0-WS0644.jpg

映画情報

<作品名>

ベストキッド




<作品紹介HP>

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89_%282010%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%29


<メインキャスト>

ドレ・パーカー(シャオドレ):ジェイデン・スミス
ミスター・ハン:ジャッキー・チェン
シェリー・パーカー(シェリー):タラジ・P・ヘンソン
ハリー:ルーク・カーベリー
メイ・リン:ハン・ウェンウェン
チョン:ワン・ツェンウェイ
マスター・リー:ユー・ロングァン

...他


<監督>

ハラルド・ズワルト



「ベスト・キッド」のDVDをレンタルするなら↓下記から↓がお得です!
今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」



↓クリックしてくださると元気がでます!
人気ブログランキング
posted by こたむ at 17:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3071035
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
--RSS登録--
 follow us in feedly




--REVIEW-INDEX--







--最新記事一覧--
月別アーカイブ
プロフィール
こたむさんの画像
こたむ
映画・アニメを定期的に見ています。最近はBlueBrothersにはまっています。視聴したことを共有できる人がリアルでいないため、こうしてブログで書いています。どんな感想でもコメントを頂けると続ける力になります。初心者ブログですが暖かく見守りください。
--ブログランキング--
あなたのクリックが私の力になります!

TweetsWind
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。