アフィリエイト広告を利用しています

2018年02月21日

兼業の種を持っておく

こんにちは。職業・施術屋さんです。


今日は兼業について語りたいと思います。私のような個人の技量で生きていこうという人は、最終的にたどり着く成功例は「大手の役員的な立場」か「独立開業」になると思います(以前のブログにも書きましたね)。


整体(リラクゼーション)業界におけるキャリアのパターン
↓↓↓
https://fanblogs.jp/freeartist/archive/20/0



ただし、整体(リラクゼーション)の世界では大手といっても決して安定しているわけではないでしょうし、独立の場合は更に不安定です。人生100年時代とも言われているこの世の中において、老後まで逃げきれる確率はあまり高くはないと思っています(老後という単語自体、死後になっているんじゃないかな)。


そこで必要だと思うのは「兼業」です。不安定な仕事を選んだ以上は、ある程度のリスクヘッジを用意する必要があります。>久々にビジネス思考発揮です(^^)


兼業について考えさせられた秀逸なビジネス書!
↓↓↓

魔法のコンパス 道なき道の歩き方 [ 西野 亮廣 ]

価格:1,500円
(2018/2/22 00:13時点)
感想(18件)



兼業は安心をもたらす

現在の私のような状況(会社がヤバい!)になった場合、この会社一本に軸足を乗っけていると冷静な思考が奪われます。私は少し前からヤバい臭いを嗅ぎ取っていたので、過剰な動揺はしませんでしたがヤバいことには変わりがありません。


こんな時にもう一つか二つくらい兼業を持っていれば「まぁ別にイイっすわ。辞めるんで」と余裕をコケます。コイてみたいっすね…。


私の場合は現在、手を出しているのは「ライティング・アンケートモニター・投資」でしょうか。稼ぐというレベルには達していませんが、可能性を確保しておくために触ってはいます。今回ブログを書き始めたのは自己治癒的な意味もありますが、ライティングスキル+習慣を身につける一環であり、私なりの兼業の種でもあるのです。皆さんは兼業お持ちですか?


セラピストになりたいなら研修制度が充実しているところが良いですよ
↓↓↓
未経験でもOK! セラピア リラクゼーションの求人募集


兼業の種はネットショップで
↓↓↓
60日間お試しキャンペーン中♪ネットショップ開業は【イージーマイショップ】





タグ:兼業 副業 転職

2018年02月20日

危険な体験の真っ最中

こんにちは。職業・施術屋さんです。


以前私はとある著名人の公開討論に参加したことがあります。そこでは面白い話が多く聞けたのですが、その中で一つ印象に残っている話があります。


それは「会社が倒産する瞬間に立ち会えたのは幸運だった」という主旨の話でした。

導入→成長→成熟→衰退サイクルを体験する貴重さ

会社が倒産するには、いきなり倒産するわけではありません、少しずつ備品がケチられたり支払いが遅れたりと、違和感が少しずつ出てくる。どういうところに歪みが生まれてどういう風に会社の体力が失われていくのか。その過程が見られたことは勉強になったというような話だったと記憶しています。


コレって今の私にはすごく良くわかる話です。何故ならその空気感(衰退期)をこの身にヒリヒリと伝わってきているからです。


格闘技団体2つ潰れた瞬間に立ち会った経験を持つ日本のトップファイターの本
↓↓↓

空気を読んではいけない [ 青木真也 ]

価格:1,296円
(2018/2/20 18:50時点)
感想(2件)



私の年齢的に、もう若くはないので転職するなら躊躇うことなく動かなければなりません。ただ、管理者というポジションを取れているおかげで、普通に勤務している1スタッフとは違った視点でものを見ることができます。そういう意味では社長の本音とスタッフの本音を見られるポジションにいつつ状況を把握できる、なかなか貴重な体験の真っ最中なわけです。


この会社には外部のコンサルタントがついているのですが、今後の会社の持っていきかたと同時にこの経験はなかなかできないよ、という話をしました(まぁ私を引き止めるためのセリフであることもあるでしょうが)。


この瞬間に立ち会える貴重さ

個人的には自分の危機感を信じていますが、ここに来てちょっと潰れていく様を体験したいという危険なギャンブル魂が芽生えつつあります。


こんな時に重要だなと最近思うのが、兼業という概念です。


次回はこういう業種には必要だと思う「兼業」について語りたいと思います。





タグ:倒産 転職

2018年02月17日

書くことを諦めたのは一瞬だった

こんにちは。職業・施術屋さんです。


前回の続きになりますが、本を読むことにハマった私は自分で書くことには目を向けなかったのか?という話。
もちろん向けましたよ。いろいろな名文を読んで、こんな風にスラスラと気が利いた文章をかけるようになったら楽しいだろうなぁー、とね。

オリジナルの小説に憧れるも…

そこからは学生時代では考えられないことですが、ノートを用意して自分が気に入った文章を書き写したりしていました。これはその当時好きだった(今でも好きです)格闘家の須藤元気さんが、同じことをやっていたと何かで知ったからでした(うろ覚えすぎで申し訳ありません)。

風の谷のあの人と結婚する方法 (幻冬舎文庫) [ 須藤元気 ]

価格:493円
(2018/2/17 19:17時点)
感想(20件)




そんな風にして文章を書きためていくと、自分が何か書いているかのような錯覚を受けます。
「なんかショートストーリーとか書けるんじゃねーの?」と中学二年生のような病を20歳過ぎて発症しかけていました。


そんなある時に出会ったのがPlayStation2の一本のゲームソフト。「Fate/stay night」というノベルゲームです。

Fate/stay night [Realta Nua] PlayStation Vita the Best

価格:3,771円
(2018/10/4 11:14時点)
感想(3件)



2018年の現在、劇場で公開されている「ヘブンズフィール」(ゲーム自体はもう何年も前の作品なので、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、まだ劇場版は第2章、3章と続くようなのでネタバレは一応避けておきます)。


私はあのラストのシーン(バッドエンドの方だったかな?)の一連の文章で「あ、コレは無理だわ」と、一瞬で匙を投げました。なにが無理かというと「こんなに人をのめり込ませる文章は書けない。続きが気になりすぎて深夜に及んでまで物語に引きこむ能力は身につけるのは無理だ」と思わされました。


人を惹きつける文章を書けるのは、選ばれた人間だけだ。私にはその才能はない。当時の私はそう思い、それからはずっと読むだけの日々が続いていったのです。

芸術ではなく仕事として

それから何年も経ち、1社目のリラクゼーションサロンから転職をすることにしたあたりから私は再び文章を書くことを始めることになりました。キッカケは副業です。私は興味本位で「クラウドワークス」というネット上のお仕事を始めました。

基本的にはライティング作業を休憩中にポチポチ打っていました。単価は正直激安でお金にはなりませんが、修行の一環だと思ってほぼ毎日作業してました。誰にも書き方を教わっているわけではありませんので、文章スキルが上がったかは謎です。それでも現在まで約2年間、少なくとも書き続ける習慣は身につくことが出来たのです。


では、コレを踏まえて現状の転職について。次回は書きます。














2018年02月16日

平常時の考え/追い詰められた時の考え

こんにちは。職業・施術屋さんです。


平常時に考えていることというのは、もしかしたら追い詰められたときに考える内容とは違うかもしれません。


「仕事で得るものは、次にうまくいくための経験と報酬。それが得られれば人間関係など表面的で十分だし、誰が入ろうといなくなろうと自分は変わらない」


そんな考えをクールでカッコイイと思って働いていた私ですが(←いまも若干思っています)、つい最近になって会社の極秘情報を知ってしまいました。

自分の今後を見つめ直した瞬間

私が店舗管理者として働く店舗のほかに、数店舗それぞれに店舗管理者がいて、その全てを統括する立場の人がいます。その方は国家資格を有しており、整体の技術はもちろん知識もハンパなく非常に優れた人です(私は歩くウィキペディアと陰で呼んでいます)。


その方はキャラとしておちゃらけていますが、人望は厚く各店のアクが強すぎるご年輩方も黙らせる力があり、尊敬しています。その方がなんと退職をして独立するというのです。その言葉を聞いた瞬間、私は転職活動をすることをあっさりと決めていました。

マンガでやさしくわかる起業 [ 中野裕哲 ]

価格:1,620円
(2018/2/16 01:11時点)
感想(0件)



実は数ヶ月前から何となくですが、その予兆を感じ取っていました。その”もしも”の時をシミュレーションすると、優秀なスタッフが次々と辞めていき、残った人間は「…」の人たちとなっていくでしょう(既に進行しています)。それでもなんとか会社が持つとすれば、その統括者がいる場合です。


その統括者がいなくなった後は、おそらく会社にとって残り僅かの優秀なスタッフがどんどんと辞めていく未来が見えます。私の予想では数年以内に間違いなくこの会社は沈むか、生き残ってもかなり形を変えていることでしょう。そこに私の未来は_____、見えません。


人の心身を癒す整体師として非常に薄情だと思いますか?


でも、私にとっては現実です。


情で盲目的になるのは危険すぎます。

自分の正しさを証明したい

考えようによっては「上の席(院長枠)が空いたのだからチャンスだろ?」と思うこともできます。多分、自分とは関係のない人の悩みだったらビジネス・自己啓発書好きの身としてためらうことなく言うでしょう。


でも、実際の私はそう言えませんでした。


「どんなにお金を稼げて経験を積めても、未来に『楽しそう』なビジョンがなければそこに自分を預けられない。人というのは、そういう『未来を魅せる』存在でなければいけないんじゃないか」


こんな当たり前なことを、あらゆる本(ビジネス・自己啓発系)を読んできて学び、この年齢になるまでさまざまな経験を重ね、そしてある種の追い詰められた状態になってようやくなにかを実感した気がしました。


「気がした」と言ったのは、まだ私が実践できていないからです。この今の気持ちが正解か否かは、これから検証していきます。



……30過ぎて転職って結構厳しいかもね、という実感も得た気がしている話は次にしますか(^^)


転職は相談すると気が楽になって整理ができます(経験談)↓
ブランクや未経験も心配なし!働くためのスキルが身につく選べる2つのコースで、再就職の一歩を踏み出そう!
タグ:転職 開業 独立

2018年02月15日

本で得た学びと現実で得た学び

こんにちは。職業・施術屋さんです。


私は現在、東京の23区内にて複数店舗運営しているリラクゼーションサロンの1店舗を任されている店舗管理者として働いています。私が社員としてそこに派遣された時には、すでに実績としては一番悪い店舗になっていました。


そんな状況でしたので、本が好きな私としては、「ビジネス書に出てくるような、“最初はひどい数字だった”っていうストーリーのようだと思いました。
私のモチベーションの在り方

入った当初は「ここから盛り立てていけば自分の価値が上がる!」とまんがでわかるシリーズ本のビジネス系成功話の主人公か!というノリでいました。


私の職場は特殊なのか、30代前半である私が2番目に若い人間で、あとは40・50代の人ばかり。技術職の人たちはよくわかると思いますが基本的にクセの強い輩ばかりです。この人たちを上手くマネジメントすればきっと上手くいくぞ〜とあれこれモチベーションを上げるようコミュニケーションをとっていました。


_____それから約1年の月日が流れた今、理解したことは、


人はそう簡単には変わらないということです。


今も相変わらず店舗の業績は変わらず最下位です。家に何冊もある「まんがでわかるシリーズ本」のような成功は、まだできていません(好きだから、これからも読みますけどね〜)。

まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論 [ nev ]

価格:1,080円
(2018/2/16 00:16時点)
感想(10件)





ただ、この1年ただ漫然と働いていたわけではありません。それなりに得るものは沢山ありました。私の場合は人間関係は別にどうでもよくて、とにかく自分の市場価値を高めたいと思って経験することを重視していました。


「自分はそういう価値観だ」と思っていたのですが…? <つづく>


一生モノのファイナンス入門 あなたの市場価値を高める必修知識 [ 朝倉智也 ]

価格:1,620円
(2018/10/26 23:44時点)
感想(0件)





プロフィール
職業・施術屋さんの画像
職業・施術屋
合気道を嗜みながら整体・ライティング・読書、そして旅をしてインプットとアウトプットを交互に回して面白い人間になりたいです。

職業・施術屋HKRの仕事体験 - にほんブログ村
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
本・マンガ
ファン
アフィリエイト広告を利用しています。 ブログランキング・にほんブログ村へ