アフィリエイト広告を利用しています
zeta.png
プロフィール
papapa-syaさんの画像
papapa-sya
二人姉妹のパパでありながら色んなことしています。 webライター/作曲/BGM制作/ギター講師/ドラム講師/動画編集/サウンドエンジニア/音声編集/オリジナルブランド/セレクトショップ/サイト運営 などなど…。 趣味はサーフィンとボクシングと筋トレと音楽。 子供育てる為に何でもやります。 でも好きなことしかやりたくないわがままパパ。
プロフィール
最新記事
検索
ファン
カテゴリーアーカイブ
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月10日

好きなことを仕事にするということ…【フリーランス】

今回は僕がフリーランスの仕事をする上で学んだ、好きなことを仕事にするということを語っていきたいと思います。

もちろんフリーランスで仕事をしている人みんなが好きなことを仕事にしているわけではないと思います。例えばシステム構築系の会社で学んで、「あれ?これって一人でも出来るんじゃね?」って思ってフリーランスになった人もいると思います。

しかし、僕の場合は完全好きなことからの派生です。
・デザイン
・動画編集
・音の編集
・録音
・その他諸々音楽系の仕事
・ライター

これ全て好きなことであり、元々は趣味です。

今回は特にライターの部分に関して書いていきましょう。

元々僕は小説とか書くのが好きですし、歌もやっているので歌詞なんかも書きますし。
ブログを書くのも好きです。
だからライターという仕事は僕にぴったりだと思っていました。PCを目の前にしてカタカタしている時間、結構好きなんですよ。

しかし、実際仕事にしてみると「好き」っていう意識は薄れていきます。
言っても僕は書籍を出しているわけでもなければ、僕の文章が影響力が大きいわけでもありません、いわゆるインフルエンサーってやつではないです。
だから好きなことだけ書いてそれで収入に繋がるのかと言えばそうではなく、現時点では取引先から「この記事を書いて」って言われたものを書いているわけです。

そうなるとどんなに好きなことでも流れ作業、つまり、仕事になってきます。
最初、主な収入になる前には違いました。
お小遣い程度の時には「好きなことやってお金入ってきて楽だなー」なんて思っていましたが、今はこのライターという仕事が主な収入となってきているので、嫌でもやらなければいけません。

こうなってくると好きな事すらも「仕事」となって、本来好きだったはずのブログなんかも少しずつ嫌気がさしてきます。
休みと決めている日には、せっかくの休みなのにパソコンと向き合いたくないなーなんて思ってしまいます。


たぶんこれが好きなことを仕事にするということなんだなぁと思っています。
好きなことっていうのは自分の好きなときにやれるから好きなのであって、それを強制されてしまうと好きという気持ちが薄れてしまうんでしょう。

ちょっと長くなってしまいましたが、僕がフリーランスを通して学んだことです。
ネガティブな内容になってしまいましたが、僕がこのブログで発信したかったのはこういったフリーランスのリアルな部分でもあるので、次回もちょっとネガティブな話題を…。

次回は在宅ワークはイライラしがちを書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト







コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月09日

フリーランスで良かった事プライベート編【フリーランス】

最近は文句ばかりでとげとげしてしまったので、フリーランスで良かったなーと思うプライベート編を紹介します。
前にもフリーランスでよかったことを書きましたが、前は家族の話でしたね。
(その記事はコチラ

プライベートで何が良いか…
何と言っても
・休日自由
・睡眠時間自由
・起床時間自由
・休憩自由

な部分です。
何を隠そう僕は寝るのが趣味と言っても良い程に寝ることが大好きです。だからこそこのフリーランスという生き方をしていると言っても過言ではありませんよ。

その寝る時間が自由というのはかなり嬉しいことなのです。
寝るのが好き…この時点でお気づきになる方もいるかもしれませんが、アルバイトしていた頃は遅刻魔でした…。
別に働きたいんじゃなくて起きれないだけ!!!
だったのですが、まぁ普通に働けるところで遅刻すれば信用も失いますしねぇ・・・。

しかしこのフリーランスという働き方は起床時間が自由なのです!何時に起きても起きてから仕事すればいいだけなので!これは本当に嬉しい点です!

そして休日自由なのも嬉しいですね!家族でどこかに出かける際にも比較的空いている平日に出かけられます!ディズニーランドとかに行く際にも混んでいる土日に行く必要もないですし、何かと家族で出かける、嫁と出かけるという日を空けやすいのがかなりメリットです。


こうやってみるとフリーランスのメリットは確かにかなりありますね。ただまぁ寝るのが好きという人は寝すぎて一日仕事しないで終わるなんていう日もあるので、気をつけましょう…僕がそうですが。

そんなこんなでですね、フリーランスはとても良いメリットがあるのですが、そんなフリーランスから学んだことを次回は話していきます。

次回は好きなことを仕事にするということを書きます。

おすすめクラウドソーシングサイト







コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。
posted by papapa-sya at 05:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談

2017年11月08日

youtuberってどうなのよ?【フリーランス】

今回は…youtuberに関して!
youtuberね…
今では仕事として認識されていますよね…。
これもまぁ基本的には広告収入となるものですね。
完全に否定するつもりでもないのですが、youtuberはやり方によってはかなりフリーランスにとって脅威なのです。 
youtuberとして事務所に入っているひともいますが、そうでない場合の人はフリーということです。youtubeからの広告収入なら問題ありませんが、企業側からこの商品を宣伝してほしいと頼まれている人もいるわけです。しかしyoutuberをフリーでやっていると
いつでもやめられるしいつでもバックれられることが出来る


チョット前にVALUEの事件がありましたが、あれは一応会社おこしていますがいざとなればサっと隠れることが出来るわけですよ。ネットでは散々叩かれましたが。
あれがもし大企業となる場合は会見ものでしょう。

あまりこういう風には言いたくないですが、言ってしまえばyoutuberって素人にはなってしまいます。事務所とか入っていなければ責任逃れも簡単なんです。
そこからどう繋がってくるかというと…
企業側的に

「やっぱりフリーの人って信用できないな…」

となってしまうんですよ。
それが大きくなればなる程にどんな仕事でもフリーの人はやりづらくなってしまいますよね。


ここだけ抜き取るとyoutuber批判みたくなってしまうんですが、僕も好きなyoutuberいますし、やるからにはしっかりと責任をもってやっているという人だっていますし、全然批判したいわけじゃないんです。
しかし
フリーランス
という肩書きを背負っていることはしっかりとわかっていてほしい。
youtubeも今では立派なメディアですから、そっから情報を得る人も沢山いるのでそういう部分もしっかり考えてくれればなぁと思います。


今日はだいぶ愚痴ってしまいました…。次回はちょっと話を変えましょう。次回はフリーランスでよかったことpart2を書きます。

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月07日

ブロガーとライターの違いとは?【ライター】

最近はブロガーというのも増えていますね。
しかし同じ書き物、特にwebライターの場合は同じネットという媒体に記事を書くわけですから、ブロガーもライターも同じ様に思います。
むしろブロガーの人でも自分のことをライターと言う人もいます。

しかし!
僕個人としてはブロガーとライターは全然違う!
まず大きい違いとしては収入源です

ライターはどこかの会社に依頼され記事を書くことでその会社から報酬をもらえます。
ブロガーは基本的にアフィリですかね。

これはちょっと御幣があるかもしれませんが同じ会社に関わっていたとしても
ライターは内部
ブロガーは広告

みたいな感じかなと思います。


後はですね、文法的要素も全然違います。
ブロガーは自分の好きな様に書けます。
極端な例ですが
「僕はこう思う!でもね、私がそう思っててもみなさんはどの様に思うでしょうか?んーーー…むずかしい話だよねー」
こんな文章でもブロガーならありです。でもライターでこんな文章は絶対書けません…。
口調や敬語、また自分主観の意見を入れるなどっていうのは禁止とされていることが多いです。





後は↑これです。
これって何だと思うと思いますが
改行
ですね。ライターとしての仕事ではこんなに改行は出来ません。
でも実際ブログは改行があったほうがみやすいですよね〜。記事の仕事でも改行は少なめに〜ってなるとちょっとみにくいよなーと感じてしまいます。


とまぁブロガーとライターの違いは大まかにはこんな所でしょう。
ライターはブロガーのことを若干見下してブロガーなんて所詮…みたいなところがあります。
逆にブロガーはブログが人気出たからと言ってライターとして活動してますって簡単に言ってしまいます。
どちらも凄いんですよ。
どちらも全く別の物なので、本当は比べる必要なんてないんですけどねぇ…。




 
ではですね、ブロガーとライターの違いを書いたので、次はですね新しいフリーランスの形!youtube!ずばり!youtuberってどうなのよ?を書きます。あくまで個人的な意見でちょっと色々と文句を言いますよ!!!

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月06日

営業方法【ライター】

前回はクラウドソーシングサイトに関してでしたが、今回は
クラウドソーシング以外の営業方法
です。

フリーランスとなるとどんな風に営業していいものかわからないですよね。
今まで営業したことない方は特に難しいでしょう。
僕の場合は結構そういうの音楽活動の中で慣れていて、例えば自分のCDをどっかのお店で置いてもらったりとかチラシ置いてもらったりとかそういう営業してたので、ちょっとこなれた感じでした。

しかしまぁクラウドソーシングサイトが主流にもなりつつあるので、かなり難しいは難しいです。
自社でライターを募集している会社もいくつもありますし、いくつかそこにメール入れてみたりもしてみましたがなかなか返事はこないものです。
返事が来れば良い方で、返事すらもないことなんてザラにあります。


でも営業ってそういうものなんですよね。
例えば保険とかの営業マンってピンポン押しても出てくれもしない、話もさせてくれないなんてザラじゃないですか、ネット環境でも同じですよ。


後は結構つかえるのがSNSです。
僕は名刺とかのデザインもやっているので、そういうのはSNSから結構受注が来ます。
Twitterなどで
#ライター募集
とかで調べると結構出てくるんですねこれが。

Facebookならまずは友達から仕事をもらう、その友達の紹介で仕事をもらうなんて形で仕事がもらえたりします。

ブログをやっている方は常にブログに
「こういう事をやっているので仕事の依頼待ってます」
なんて書いておくのは…ほとんど入ってきませんが、まれに仕事入ってきます。


今の時代ネット主流の時代なので足を運んで仕事をとるなんてことまでしなくても良いのですが、ネットでの営業ならネットで出来ることはとことんやりましょう。
後は今話題の



1分以内に完了!無料会員登録はこちら


ココナラ

もかなり使えます。
ライター以外でも自分のスキルで仕事したい!でも自分の力がどれくらいかわからないから不安…なんて方はココナラから始めてみるのも良いと思います。

他にも地元の掲示板ジモティー!ってCMあるじゃないですか、ああいうサイトも意外と使えます。
上記で足を運ばずとも営業できるとは書きましたが、足を運ばないでネットで楽々仕事をもらえるかって言ったらそうでもなく、ネットを使うならネットでとことんやらなければ仕事は入ってきません。


クラウドソーシング以外の営業としてはまぁ足を運ぶか、ネットでとことんやるかのどっちかってところでしょう。



次回はブロガーとライターの違いを書きます。

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月05日

クラウドソーシングサイトのここが痛い!

あんまりブログで書いていませんが、実は明日は僕の音楽活動、つまりライブがあります。
どんなんやってんの?って思う方は一度コメントなどいただけると嬉しいなぁなんて思っています。

さ、今日は
クラウドソーシングのここが痛い!
です。

自分で営業することもなく仕事が見つかるクラウドソーシングサイト、いいですよね〜。楽ですよね〜。
しかし、もちろん良いことばかりではございません。


デメリット@手数料
そうなんです、手数料というかシステム料とられるんです。
サイトによっては手数料をとらないサイトなどもあるみたいですが、僕は主にクラウドワークスさんを使っているのですが、クラウドワークスさんの場合手数料20%…
いやーでかいですよ。20%。
5万円稼いでも1万引かれますからね。
ただし、クラウドワークスさんの場合は収入に応じて変わります。
「10万円以下」場合20%
「10万円超20万円以下」場合10%
「20万円超」場合5%

です。

まぁなかなか20万越えの案件ってありませんからね、なかなか5%にするのは難しいです。


デメリットA振込み日
依頼主が振り込んでくれたタイミングで自分の口座に反映されると嬉しいんですが、こちらもクラウドワークスさんの場合だと

「15日締め・月末振込」または、「月末締め・翌月15日振込」
となっています。

例えば10月に仕事をしました…と。
それが10月31日にでも依頼主が振り込んでくれると11月15日に口座に反映されます。
しかし少し遅れて11月1日に振り込まれると、11月30日に口座に反映されるんです。
たった一日違うだけで約一ヶ月待たなければいけません。


会社によっては数を多く案件などもあり、その場合はもっと遅れることもあります。
@10月30日、10月いっぱいいくつか記事を書きました
A11月1日〜11月15日 依頼会社側で記事数を確認します。
B11月16日以降 振り込みます

この流れの場合だと、10月に書いた記事の収入は12月15日になってしまいます。
これだとかなり毎月の計算が面倒くさくなってきますし、入ってくるのはわかってるのに手元にないという事態に陥ってしまい凄く困ります。

しかし、そういう会社も何個か当たりました。かなりきつかったです。


この様にクラウドソーシングサイトも結構痛いなー、きついなーって部分はあります。
営業せずに仕事があるというのは楽なことですが、こういった部分はわかっておきたいところです。



と、いうところで、じゃあクラウドソーシングサイト以外でどうやって仕事見つければいいんだよー!と思う方もいると思うので、次回はクラウドソーシング以外の営業を書きます。

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月04日

環境はかなり重要【ライター】

また一日飛ばしてしまいました…。
実は娘が熱出してしまいましてバタバタしておりました。
すいません。


今回は仕事をする上での環境の大事さを説明していきます。
僕の場合は音楽関係とライターという仕事ですが、この場合
環境=備品、設備
です。

まず備品で言うならばパソコンにチェア。
これはかなり大事です。




昔からPC作業をしている僕は腰痛もひどいですし、肩凝りなんかもひどくなります。
チョット前まで実は壊れたチェアを使っていて、背もたれが壊れていたので寄りかかれなかったんですよ。
PC作業をしていれば一息つこうと思った時に背もたれによっかかるなんてことはしたいものですが、それが出来ないとちょっと休憩ってだけでベッドに移動して転がって、そのまま眠ってしまう…とかザラにあります。

先日やっとチェアを購入したところかなり作業がやりやすくなりました。
それだけチェアは大事。


そして後へは部屋の雰囲気。
部屋は部屋でもあくまで作業部屋にしておかないとやる気が出ません。
作業部屋はほとんどプライベートでは使用していないので。
作業部屋として環境をしっかり作っておくとそれだけでも結構やる気に差がおきます。
僕の場合音の録音などで人が家に来ることもあるのですが、そういう人がうちに入った時に「おー!すげー!」って感動される様な部屋を目指しています。

「わっしょぼ…」と思われたら今後仕事に繋がらないので。


音楽関係の場合は結構よく自室スタジオで検索すると画像が出てくるのですが、人に自慢できる様な部屋にすることで、自分の中でも満足出来ますし気持ちいいです。
そういう部屋の環境づくりって意外と仕事も左右してくるのでかなり大事です。
とは言っても、あのテーブル、あのイス、あのマウス、あのディスプレイ…なんて欲を言えば全部欲しくなってしまうものですが、コツコツ一つずつそろえていくだけでも良いと思います。

僕も何年もかかってますが、コツコツどうにか今の部屋を作り上げてなかなか満足いく部屋になりました。
いつか部屋の画像も公開したいなと思います。




さー!次回からなるべく休みがない様にするぞ!次回はですねクラウドソーシングのここが痛い!を書きます。

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。

2017年11月02日

家族の支えがなければやっていけない…

昨日も書き忘れてしまいました…。
月末はライター業も音楽関係の仕事もどちらも忙しく余裕がありません…。
トホホ。
ちなみに10月分の月収は32万
まぁまぁ10月も頑張りましたね。


今回は家族の支えに関してです。
フリーランスをやるにあたって家族の支えはとにかく大きい。
家族の理解もなければつとまりません。

これがもし
「家にいるんだからもっと手伝ってよね!」
みたいな嫁だったらこんなに仕事できませんよ。いや、家にいるけど…仕事してるんですけど…。ってなりますし笑
音楽関係なんて、アイドルさんとか女優さんとか美人な人に可愛い人にと色んな人に会うから嫉妬されることだってありますしね。それを嫌がる人だってやっぱりいますし。


そしてまぁ在宅で仕事をしていると何かと生活が不規則になります。
それでもうまくやっていけてるのは家族の理解と支えなんです。
これが本当に軸となっています。

なのでね、常に家族には感謝です。

さて!次回!そんな中、もっともっとストレスなく仕事をする為!
次回は環境の大事さ!を書きます。

コメントや読者登録など随時お待ちしております。また、お仕事の依頼なども一度コメント欄にてご連絡ください。
posted by papapa-sya at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。