2014年11月13日
おだしのパックじん(黄) 京都 おだしの うね乃
本日はこちらの調味料をご紹介。 おだしのパックじん(黄) 京都 おだしの うね乃 最近ではおだしパックも沢山の種類が出ていますね。 |
某口コミサイトで、かなり高評価だったので気になっていたじん(黄)。
新宿伊勢丹さん等でも販売しているのを見かけたことあります。。
裏面と原材料名はこちら。
今回購入したおだしのパックじん(黄)はかつおと昆布のパック♪
主にかつおのふし・かつおのかれぶし・昆布・椎茸が入っています。。
中身を確認。。
ほんのりかつおぶしの香りがします。
いざ、おだし作り。
”沸騰したお湯にパックを入れ、強火で5分以上煮出す”という説明書きに従って煮出します。。
完成!
京都の「おだし」を手軽にというフレーズ通り簡単。
色は薄めな印象。
そして味見。。
いただきます。
「・・・・・・うす・・い・・。」
いつのまにか濃い味に慣れてしまったのか、なんだか物足りない。
味の素さんのほんだしと比較しても、かつお感は控えめです。
ただ昆布や椎茸も入っているので味に奥深さはあります。。
上品といえばとても上品。。
「塩気もほしいな・・・」
あ!!こちら無添加おだし。塩入ってない!!
それはそれは塩気がないはずです。。
すっきりー。
自分で調節出来るといった点では、アレンジもしやすくて、扱いやすいかもです。
個人的には、塩気以外にもおだしのパンチがもう少しある方が好みといった所でした。
京風味付けのお料理を作る時に活用したいと思います。
ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2965536
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック