エクセルの書き方 〜実践編08〜
2019年11月17日
みなさま、こんにちはー(*´ω`*)ノ
花です(*´ω`*)
今日は私が大好きなお醤油のお話をしたいと思います(*´ω`*)
九州のお醤油といえば、本州の人は知らないかもしれませんが、甘めのお醤油なんです。
私は、当然生まれも育ちも九州なので、その甘いお醤油になれているのですが、静岡に住んでいるいとこがこちらに来ると、普通の醤油出して!と言われてしまいます。
でも、私たち九州人にとっては、甘いお醤油が当たり前なので、結局甘いお醤油しか出てきません(笑)
ちなみに、以前私が講師をしているときに、宮崎出身の方がいて、地元のお醤油を買ってきてくださったことがあったんですが、それはちょっと甘すぎて使いきるまでにだいぶ四苦八苦しました(笑)
なので、もしかしたら、九州でも南下するほどお醤油は甘いのかもしれません!
あくまでもしかしたらの話ですけどね(*´ω`*)
じゃあ、私が好きなお醤油は何かというと!
北九州の門司で創業大正4年のヤマニ醤油さんのこの商品!
ちなみに、画像はヤマニ醤油さんのホームページより拝借させていただきました。
このお醤油、知ったきっかけはやっぱり講師をしているときの生徒さんに教えてもらいました(*´ω`*)
実は当時、私はおいしいお醤油を探していて、話のネタにと生徒さんに話したんです。
そうして教えてもらったお醤油が、このヤマニ醤油さんのうまくち醤油だったわけです(*´ω`*)
このお醤油、うちの家では安いお醤油が基本の為、たまにしか買えないわけですが、ほんっとにおいしくて、私大好きです(*´ω`*)
一番好きな食べ方は、冷奴(笑)
おっさんくさいと思われるかもしれませんが、お醤油本来の味を楽しむには冷奴が一番!
ということで、このお醤油を買った時には、私のお豆腐消費量が半端なく上がります(笑)
インターネット通販もやっているので、甘いお醤油に興味がある方は是非お試しあれ(*´ω`*)ノ
ということで、今回は、前回の続きとして「エクセルの書き方 〜実践編08〜」となります。
前半、熱くなって長くなり過ぎたので、なるべく短く書きたいと思います(笑)
では、質問です。
×=+
これは何を示しているでしょう?
難しいのでヒントです。
×も+もどちらも同じものという意味です。
正解は最後に(*´ω`*)
では、ここからが本題。
今回は、縦幅を拡げる方法を書きたいと思います。
具体的にどうなるかというと
見てもらったらわかるように、縦の幅が広がっています。
今回は、この状態にする方法を書きたいと思います。
ちなみに、これのメリットは、セル内で2行や3行になったときに、印刷する上で消えないようにするためです。
さて、では実際のやり方ですが、基本手順は昨日の横幅を拡げることと全く同じです。
まず、拡げたいセルが何行目にあるのか見てみます。
今回は9行目にあることが、まずわかります。
そうすると、あとは昨日と同じ。
9行目の9の数字の所にマウスを持っていき、カーソルが変わったら、下にドラッグアンドドロップで引っ張ってあげればいいです(*´ω`*)
マウスのカーソルに注目してくださいね(*´ω`*)
ね? 横幅を拡げるのと一緒でしょー?(*´ω`*)
さて、ここまで昨日と今日で幅の広げ方の説明をしましたが、ここで一つ「コツ」をお話したいと思います。
マウスを持っていく箇所!
それは、例えば
横幅を拡げる場合、C列であればCの文字の右側の境目。
縦幅を拡げる場合、8行目であれば8の文字の下側の境目。
その部分にマウスを持っていくとカーソルが変わってくれます。
具体的に示すとこのような感じ。
このような感じで、幅を拡げることができるといった具合です(*´ω`*)
結局長くなってしまったけど、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
明日は、日曜なので閑話休題のお話にしたいと思います(*´ω`*)
質問答えは、どちらも10を示しているでしたー!
では、~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
花です(*´ω`*)
今日は私が大好きなお醤油のお話をしたいと思います(*´ω`*)
九州のお醤油といえば、本州の人は知らないかもしれませんが、甘めのお醤油なんです。
私は、当然生まれも育ちも九州なので、その甘いお醤油になれているのですが、静岡に住んでいるいとこがこちらに来ると、普通の醤油出して!と言われてしまいます。
でも、私たち九州人にとっては、甘いお醤油が当たり前なので、結局甘いお醤油しか出てきません(笑)
ちなみに、以前私が講師をしているときに、宮崎出身の方がいて、地元のお醤油を買ってきてくださったことがあったんですが、それはちょっと甘すぎて使いきるまでにだいぶ四苦八苦しました(笑)
なので、もしかしたら、九州でも南下するほどお醤油は甘いのかもしれません!
あくまでもしかしたらの話ですけどね(*´ω`*)
じゃあ、私が好きなお醤油は何かというと!
北九州の門司で創業大正4年のヤマニ醤油さんのこの商品!
ちなみに、画像はヤマニ醤油さんのホームページより拝借させていただきました。
このお醤油、知ったきっかけはやっぱり講師をしているときの生徒さんに教えてもらいました(*´ω`*)
実は当時、私はおいしいお醤油を探していて、話のネタにと生徒さんに話したんです。
そうして教えてもらったお醤油が、このヤマニ醤油さんのうまくち醤油だったわけです(*´ω`*)
このお醤油、うちの家では安いお醤油が基本の為、たまにしか買えないわけですが、ほんっとにおいしくて、私大好きです(*´ω`*)
一番好きな食べ方は、冷奴(笑)
おっさんくさいと思われるかもしれませんが、お醤油本来の味を楽しむには冷奴が一番!
ということで、このお醤油を買った時には、私のお豆腐消費量が半端なく上がります(笑)
インターネット通販もやっているので、甘いお醤油に興味がある方は是非お試しあれ(*´ω`*)ノ
ということで、今回は、前回の続きとして「エクセルの書き方 〜実践編08〜」となります。
前半、熱くなって長くなり過ぎたので、なるべく短く書きたいと思います(笑)
では、質問です。
×=+
これは何を示しているでしょう?
難しいのでヒントです。
×も+もどちらも同じものという意味です。
正解は最後に(*´ω`*)
では、ここからが本題。
今回は、縦幅を拡げる方法を書きたいと思います。
具体的にどうなるかというと
見てもらったらわかるように、縦の幅が広がっています。
今回は、この状態にする方法を書きたいと思います。
ちなみに、これのメリットは、セル内で2行や3行になったときに、印刷する上で消えないようにするためです。
さて、では実際のやり方ですが、基本手順は昨日の横幅を拡げることと全く同じです。
まず、拡げたいセルが何行目にあるのか見てみます。
今回は9行目にあることが、まずわかります。
そうすると、あとは昨日と同じ。
9行目の9の数字の所にマウスを持っていき、カーソルが変わったら、下にドラッグアンドドロップで引っ張ってあげればいいです(*´ω`*)
マウスのカーソルに注目してくださいね(*´ω`*)
ね? 横幅を拡げるのと一緒でしょー?(*´ω`*)
さて、ここまで昨日と今日で幅の広げ方の説明をしましたが、ここで一つ「コツ」をお話したいと思います。
マウスを持っていく箇所!
それは、例えば
横幅を拡げる場合、C列であればCの文字の右側の境目。
縦幅を拡げる場合、8行目であれば8の文字の下側の境目。
その部分にマウスを持っていくとカーソルが変わってくれます。
具体的に示すとこのような感じ。
このような感じで、幅を拡げることができるといった具合です(*´ω`*)
結局長くなってしまったけど、今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
明日は、日曜なので閑話休題のお話にしたいと思います(*´ω`*)
質問答えは、どちらも10を示しているでしたー!
では、~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
タグ:エクセル
この記事へのコメント
コメントを書く