エクセルの書き方 〜実践編01〜
2019年10月31日
みなさま、こんにちはー(*´ω`*)ノ
花です(*´ω`*)
今日もいつもの世間話です。
私はこのブログでホームページの作り方やエクセルの書き方なんてものを主に題材にしています。
私の中でメインは、やはりホームページの作り方になるのですが、このブログではある程度本当に簡単なお話をメインにしたあと、実際にホームページを作ってみようと思っています。
さて、このホームページを作るとき、実は2通りの作り方を考えていて、1つは簡単な方法、もう1つはしっかりhtmlやcssのコードを使いながら書く方法ということで、2通りの方法を両方やろうと思っています!
そのうえで、実際に作りながら、さらに実践的な作り方など紹介しようと思っています。
ですが、それだけで終わっては勿体ないですね。
ホームページを作るというか、プログラムを書くという上ですごく身になる方法として、ものまねです。
他のサイトのものまねをすることはすごく身になります。
私も今、とあるホームページをものまねし、独自のホームページに作り替えているのですが、これがなかなか大変です。
コードをコピペすればそれだけいいというわけではないのです。
でも、このものまねって作業本当に身になるので、みなさんも知識や時間に余裕ができたらぜひやってみてくくださいね(*´ω`*)
ということで、今回は久しぶりにエクセルのお話をしようと思っています。
今までお話した関数もでてくるのですが、とりあえず今回はエクセルの使い方のようなお話になります。
さて、質問です。
今日はこんな質問を用意してみました(笑)
国民的アニメのドラえもん。
ドラえもんと言えば、ネコ型ロボットなのに耳がなくて、しかも青!
さてそこで質問です。
ドラえもんはどうして青色なのでしょうか?
正解は最後にー(*´ω`*)
さて、今日からエクセルの使い方をお話していこうと思います。
エクセルは使い方を覚えておいて絶対損はないソフトなので、一緒に試しながら覚えていきましょう!
さて、下記の画像を見てください。
これは、
@セルの結合+センタリング
A背景色の変更
B文字色の変更
C文字サイズの変更
D下線
E太字
と、6つのことをやっています。
これを一つずつまずは解説していこうと思います。
まずは@のセルの結合+センタリングから。
これは、別々にすることもできるのですが、今回は同時にやろうと思います。
まず、起点となるところを決めます。
これは結合する部分の一番左上と決めるのがよいです。
今回の場合で言えば、B5になりますね(*´ω`*)
ですので、まず、B5に言葉を入力します。
私は、このブログのタイトルを入力しています。
そして、結合したい範囲をマウスのドラッグアンドドロップで選択してあげます。
今回はちょっと中途半端だけどH11まで引っ張って選んであげてください。
うまく選択できたら、赤枠で囲ってある部分を押してください。
そうすると、セル(一つ一つの枠)の結合が出来て、B5からH11まで結合できたと思います。
ちなみに、この赤枠の部分の右の方に「▼」がありますが、ここを押すと、いくつか選択肢が出てくると思いますが、私はこの部分を使うことはないですね(;^ω^)
とりあえず、今回はセルの結合+センタリングのお話を書きました。
次回は、今回の続きになります。
では今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
質問の正解は、実はドラえもんが青くなった理由は諸説ありますが、時代によって公式の説が変わるようです。
ちなみに、私が調べたところ、
@ネズミに耳をかじられて青ざめた説 → 2011年9月9日のアニメで登場
Aネズミに耳をかじられて泣き続けた結果説 → 1995年の映画で登場
Bネズミに耳をかじられて青ざめた説 → 1978年〜1981年にコロコロコミックで連載されていた「ドラえもん百科」で登場
Cドラえもんは最初から青かった説 → 1976年のコミック11巻でネズミに耳をかじられた話の前後もドラえもんは青のままだから
といった具合に年代によって設定が変わったような感じですね(*´ω`*)
あなたの知ってるドラえもんが青い理由はどの年代の説だったでしょうか?(*´ω`*)
ちなみに私は、Aでした!
それでは、~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
花です(*´ω`*)
今日もいつもの世間話です。
私はこのブログでホームページの作り方やエクセルの書き方なんてものを主に題材にしています。
私の中でメインは、やはりホームページの作り方になるのですが、このブログではある程度本当に簡単なお話をメインにしたあと、実際にホームページを作ってみようと思っています。
さて、このホームページを作るとき、実は2通りの作り方を考えていて、1つは簡単な方法、もう1つはしっかりhtmlやcssのコードを使いながら書く方法ということで、2通りの方法を両方やろうと思っています!
そのうえで、実際に作りながら、さらに実践的な作り方など紹介しようと思っています。
ですが、それだけで終わっては勿体ないですね。
ホームページを作るというか、プログラムを書くという上ですごく身になる方法として、ものまねです。
他のサイトのものまねをすることはすごく身になります。
私も今、とあるホームページをものまねし、独自のホームページに作り替えているのですが、これがなかなか大変です。
コードをコピペすればそれだけいいというわけではないのです。
でも、このものまねって作業本当に身になるので、みなさんも知識や時間に余裕ができたらぜひやってみてくくださいね(*´ω`*)
ということで、今回は久しぶりにエクセルのお話をしようと思っています。
今までお話した関数もでてくるのですが、とりあえず今回はエクセルの使い方のようなお話になります。
さて、質問です。
今日はこんな質問を用意してみました(笑)
国民的アニメのドラえもん。
ドラえもんと言えば、ネコ型ロボットなのに耳がなくて、しかも青!
さてそこで質問です。
ドラえもんはどうして青色なのでしょうか?
正解は最後にー(*´ω`*)
さて、今日からエクセルの使い方をお話していこうと思います。
エクセルは使い方を覚えておいて絶対損はないソフトなので、一緒に試しながら覚えていきましょう!
さて、下記の画像を見てください。
これは、
@セルの結合+センタリング
A背景色の変更
B文字色の変更
C文字サイズの変更
D下線
E太字
と、6つのことをやっています。
これを一つずつまずは解説していこうと思います。
まずは@のセルの結合+センタリングから。
これは、別々にすることもできるのですが、今回は同時にやろうと思います。
まず、起点となるところを決めます。
これは結合する部分の一番左上と決めるのがよいです。
今回の場合で言えば、B5になりますね(*´ω`*)
ですので、まず、B5に言葉を入力します。
私は、このブログのタイトルを入力しています。
そして、結合したい範囲をマウスのドラッグアンドドロップで選択してあげます。
今回はちょっと中途半端だけどH11まで引っ張って選んであげてください。
うまく選択できたら、赤枠で囲ってある部分を押してください。
そうすると、セル(一つ一つの枠)の結合が出来て、B5からH11まで結合できたと思います。
ちなみに、この赤枠の部分の右の方に「▼」がありますが、ここを押すと、いくつか選択肢が出てくると思いますが、私はこの部分を使うことはないですね(;^ω^)
とりあえず、今回はセルの結合+センタリングのお話を書きました。
次回は、今回の続きになります。
では今回はこの辺でー(*´ω`*)ノ
質問の正解は、実はドラえもんが青くなった理由は諸説ありますが、時代によって公式の説が変わるようです。
ちなみに、私が調べたところ、
@ネズミに耳をかじられて青ざめた説 → 2011年9月9日のアニメで登場
Aネズミに耳をかじられて泣き続けた結果説 → 1995年の映画で登場
Bネズミに耳をかじられて青ざめた説 → 1978年〜1981年にコロコロコミックで連載されていた「ドラえもん百科」で登場
Cドラえもんは最初から青かった説 → 1976年のコミック11巻でネズミに耳をかじられた話の前後もドラえもんは青のままだから
といった具合に年代によって設定が変わったような感じですね(*´ω`*)
あなたの知ってるドラえもんが青い理由はどの年代の説だったでしょうか?(*´ω`*)
ちなみに私は、Aでした!
それでは、~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
タグ:エクセル
この記事へのコメント
コメントを書く