アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年12月02日

株取引で手数料ゼロ時代に突入。銀行界は口座維持手数料へ向かうのと反対に。

いよいよ、信用取引手数料ゼロ時代に突入です。ネット証券は追随しないと、顧客を取られてしまいますよ。
今や、証券会社は野村証券を代表例に、店舗を縮小・廃止させていく流れ。もはや相対サービスはよほど顧客が来店してまで聞きたいというニーズがないと必要ない?

https://kabu.com/company/lp/lp65.html

で、証券会社に起きていることは、銀行でも起こる。つまり、銀行がこぞって設立した証券子会社とか専門店とか、もはや野村証券を見る限り、店舗の必要性を感じない。ネット証券が手数料をゼロにして、個人取引のビックデータを販売したり、ナノ秒で取引する業者にデータを売ったりして、新たな収益を創出しているのに、銀行は何をしているのか?何ができるのか?

4E6695F1-BA74-4EF3-977C-E5F64F96C4CA.jpeg


証券会社が主取引手数料をゼロにする動きに対して、金融界は口座維持手数料や休眠口座管理手数料といった新たな手数料を徴収するという逆の方向へ進む。金融界だけが許される行為なのか?口座維持手数料はついに今月の「選択」(会員制冊子)にも取り上げられている。ずばり、メガバンクが先行するとの指摘記事。流れは食い止められないので、もう銀行は全員で一斉に口座維持手数料導入しましょう。みんなで渡れば怖くない!

本日、日経新聞月曜日版は週末のリリースがないので、7面は金融経済ではなくて、ユニコーンら新興企業ページになっています。たとえ週明けでも金融記事で一面を埋めて欲しいなぁ。金融界の地位低下が日経紙面の取り扱い方でよくわかります。。。。




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9469544

この記事へのトラックバック
プロフィール
Webニュースさんの画像
Webニュース
気になるニュース
プロフィール
最新記事
写真ギャラリー
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。