2016年06月23日
布巾のシミ抜き方法
こんにちは(^^)
汚れた布巾、みなさんはどうやって洗濯していますか?
テーブルにこぼれたお醤油や、調理器具周りに飛び散った油。
これらを布巾で拭くと、当然ですが布巾が汚れますよね。
すぐに洗ってもなかなか落ちなくて、シミになることが多いです。
油汚れ、強敵です(>_<)
以前は、指定洗剤で洗っても落ちない汚れなら、もう諦めるしかないなと思っていました。
ですが、食洗機に使っている『過炭酸ナトリウム』には漂白作用があることを知り、考えが変わりました。
以下、わたしが行っている布巾のシミ抜き方法です。
1.小さいバケツまたはボウルを用意
※布巾洗濯専用のものが望ましいです。
2.過炭酸ナトリウム(9g程度)とお湯(60度以上)を入れる
※過炭酸ナトリウムは温度が低いと反応しないので、必ず熱いお湯を用意。
3.布巾を一晩つけておく
4.流水ですすいで終了
翌朝には、だいぶきれいになっています。
重なっているところは汚れが落ちづらくなっているので、少しずらして漬けおいてください。
溶液に触る際は、ゴム手袋をつけた手で行ってください。
直接触ってしまうと、手荒れの原因になります。
ちなみに、服に着いた食べこぼしは、『過炭酸ナトリウム』を使うほどではないです。
この場合、指定洗剤を直接汚れにかけて時間をおきます。
その後、洗濯機でいつものお洗濯と同じように洗ってみてください。
我が家の服についたシミ汚れは、これで解決しています。
昨日に引き続き、今日も『過炭酸ナトリウム』についてのお話でした(^^)
サウンドスタイルの指定洗剤はこちら♪
https://soundstyle.co.jp/goods/8005.html
汚れた布巾、みなさんはどうやって洗濯していますか?
テーブルにこぼれたお醤油や、調理器具周りに飛び散った油。
これらを布巾で拭くと、当然ですが布巾が汚れますよね。
すぐに洗ってもなかなか落ちなくて、シミになることが多いです。
油汚れ、強敵です(>_<)
以前は、指定洗剤で洗っても落ちない汚れなら、もう諦めるしかないなと思っていました。
ですが、食洗機に使っている『過炭酸ナトリウム』には漂白作用があることを知り、考えが変わりました。
以下、わたしが行っている布巾のシミ抜き方法です。
1.小さいバケツまたはボウルを用意
※布巾洗濯専用のものが望ましいです。
2.過炭酸ナトリウム(9g程度)とお湯(60度以上)を入れる
※過炭酸ナトリウムは温度が低いと反応しないので、必ず熱いお湯を用意。
3.布巾を一晩つけておく
4.流水ですすいで終了
翌朝には、だいぶきれいになっています。
重なっているところは汚れが落ちづらくなっているので、少しずらして漬けおいてください。
溶液に触る際は、ゴム手袋をつけた手で行ってください。
直接触ってしまうと、手荒れの原因になります。
ちなみに、服に着いた食べこぼしは、『過炭酸ナトリウム』を使うほどではないです。
この場合、指定洗剤を直接汚れにかけて時間をおきます。
その後、洗濯機でいつものお洗濯と同じように洗ってみてください。
我が家の服についたシミ汚れは、これで解決しています。
昨日に引き続き、今日も『過炭酸ナトリウム』についてのお話でした(^^)
サウンドスタイルの指定洗剤はこちら♪
https://soundstyle.co.jp/goods/8005.html
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5184479
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック