2016年06月17日
ギプス装着時のアドバイス
こんにちは(^^)
アキレス腱断裂でギプス生活を始めてからもうすぐ6週間が経ちます。
ギプス装着時のアドバイスを、まとめておこうと思います。
これで解決!「冷え冷えに凍らせた保冷材でクーリング」
わたしは春から初夏にかけてのギプス装着だったので、ギプスの中が蒸れる事はそんなになかったですが、それでも時々かゆみに襲われる時がありました。
そんな時はとにかく冷やしましょう!
棒を使って掻くのはやめましょう。
皮膚が傷ついてしまうと、余計にかゆみを引き起こします。
ギプスは簡単に着脱できるものではありませんので、薬も塗れません。
気をつけましょう。
これで解決!「患部を心臓より上の位置にする」
具体的には、足を座布団などを使って少し高くして寝てください。
パンパンに浮腫んでいる足が、楽になりますよ。
わたしの足は、毎日のように浮腫んでしまいます。
足の指をこまめに動かしていますが、それでも足りないようです。
とくに、夕方以降に浮腫み始めます。
浮腫んでいるときは、足の指の太さが左右で全然違います。
ギプスで圧迫されるので、余計に重苦しい感じになります。
動かせないので、血流が足先で滞ってしまうのでしょうね。
これで解決!「濡らした手ぬぐいでふき取る」
ギプスを濡らしてはいけないので、患部に大きな袋をかぶせ、全身をシャワーで洗います。
お風呂から出た後は袋を外し、袋がかぶっていて洗えなかった膝周りや足指を丁寧に手ぬぐいで洗いましょう。
石鹸がきちんと洗い流せずに残っていると、皮膚が荒れる原因になります。
石鹸を使わなくても、手ぬぐいを使って洗う事で皮脂汚れは落とせます。
ギプスが巻かれている場所以外は清潔に保ちましょう。
過去ブログも参考になさってみてください。
過去ブログ『皮膚常在菌について、ご存じですか?』
https://fanblogs.jp/enjoysimplelife/archive/6/0
これで解決!「キャスター付き椅子の活用」
絶対おすすめです!!!
松葉杖を使う事で、最初は筋肉痛になりました(T_T)
普段使わない脇の下の筋肉が刺激され、もう痛くて痛くて。。。
足を一歩踏み出すごとに、全体重がかかります。
松葉杖を甘くみていました。
でも、我が家にはキャスター付きの椅子がありました。
これが功を奏しました。
車椅子より軽くてコンパクトな上に、動きが自由自在。
高さの調整も出来るので、自分の踏み出しやすい高さに変える事ができます。
そして患部側の膝を乗せれば、両足で立ったような感覚に感動します!
これを使えば、移動だけでなく、料理や掃除など家事全般が出来るようになります(^^)
そして何より、身軽に動ける事で歩けないストレスが緩和されます。
気持ちも少しずつ落ち着いてきて、前向きに考えられるようになってきます。
以上、わたしがギプス生活をしていて気づいた点をまとめてみました。
これらのアドバイスが、少しでも、同じように怪我をされた方のお役に立てたら幸いです。
アキレス腱断裂でギプス生活を始めてからもうすぐ6週間が経ちます。
ギプス装着時のアドバイスを、まとめておこうと思います。
痒いとき
これで解決!「冷え冷えに凍らせた保冷材でクーリング」
わたしは春から初夏にかけてのギプス装着だったので、ギプスの中が蒸れる事はそんなになかったですが、それでも時々かゆみに襲われる時がありました。
そんな時はとにかく冷やしましょう!
棒を使って掻くのはやめましょう。
皮膚が傷ついてしまうと、余計にかゆみを引き起こします。
ギプスは簡単に着脱できるものではありませんので、薬も塗れません。
気をつけましょう。
浮腫むとき
これで解決!「患部を心臓より上の位置にする」
具体的には、足を座布団などを使って少し高くして寝てください。
パンパンに浮腫んでいる足が、楽になりますよ。
わたしの足は、毎日のように浮腫んでしまいます。
足の指をこまめに動かしていますが、それでも足りないようです。
とくに、夕方以降に浮腫み始めます。
浮腫んでいるときは、足の指の太さが左右で全然違います。
ギプスで圧迫されるので、余計に重苦しい感じになります。
動かせないので、血流が足先で滞ってしまうのでしょうね。
体の洗い方
これで解決!「濡らした手ぬぐいでふき取る」
ギプスを濡らしてはいけないので、患部に大きな袋をかぶせ、全身をシャワーで洗います。
お風呂から出た後は袋を外し、袋がかぶっていて洗えなかった膝周りや足指を丁寧に手ぬぐいで洗いましょう。
石鹸がきちんと洗い流せずに残っていると、皮膚が荒れる原因になります。
石鹸を使わなくても、手ぬぐいを使って洗う事で皮脂汚れは落とせます。
ギプスが巻かれている場所以外は清潔に保ちましょう。
過去ブログも参考になさってみてください。
過去ブログ『皮膚常在菌について、ご存じですか?』
https://fanblogs.jp/enjoysimplelife/archive/6/0
室内の移動
これで解決!「キャスター付き椅子の活用」
絶対おすすめです!!!
松葉杖を使う事で、最初は筋肉痛になりました(T_T)
普段使わない脇の下の筋肉が刺激され、もう痛くて痛くて。。。
足を一歩踏み出すごとに、全体重がかかります。
松葉杖を甘くみていました。
でも、我が家にはキャスター付きの椅子がありました。
これが功を奏しました。
車椅子より軽くてコンパクトな上に、動きが自由自在。
高さの調整も出来るので、自分の踏み出しやすい高さに変える事ができます。
そして患部側の膝を乗せれば、両足で立ったような感覚に感動します!
これを使えば、移動だけでなく、料理や掃除など家事全般が出来るようになります(^^)
そして何より、身軽に動ける事で歩けないストレスが緩和されます。
気持ちも少しずつ落ち着いてきて、前向きに考えられるようになってきます。
学習椅子 学習チェア J-S26 素材とカラーが選べる ストップキャスター機能付 おしゃれ/学習いす/学習イス/ファブリック/PVC 【送料無料】 |
以上、わたしがギプス生活をしていて気づいた点をまとめてみました。
これらのアドバイスが、少しでも、同じように怪我をされた方のお役に立てたら幸いです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5168373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック