アフィリエイト広告を利用しています
UA-109716481-1

英語リスニングのお医者さん !! タフすぎる途中経過。。。


英語リスニングのお医者さん [改訂新版]



こちらも以前ご紹介したテキストです♬

こちらは、ようやくPart2の「診断1」が終わりました。。。

なんと18日間で7ページしか進んでいませんあせあせ(飛び散る汗)

もちろんレポートの提出などありましたが、このテキストはほんとうに情け容赦ないリスニング対策本だなーと実感できますあせあせ(飛び散る汗)

ひょっとしたら、先にご紹介したCNNさんのテキストよりも情け容赦ない感じかもしれません。。。

聞けなさ加減はほんとうにすごいです!
なので、1日わずか2例文だけというペースです!!
それでも不思議なもので、途中から慣れてきたのか、1日4例文まで増やすことができました。

ここで慌てても仕方がないので、ここはこのテキストを信じてじっくりと取り組んでいきますメロディ

ちなみにPart2の診断は8まであり、その後はRecovery Check-upが33あります♯

そして最後は「超速リスニングセラピーへようこそ!」
ほんまにセラピーなんか??と思えるくらいタフな構成ですが、ここまでたどり着くころにはわたしのリスニング力はかなり上がっている!!上がっていていてほしい!上がっているかもしれません。。。

とにかく、ゆるゆると気長にやってみま〜す♪


実際のネイティブの会話にはリンキングやリエゾン、短縮はあたりまえなので、本気でリスニングを鍛えたい方にはおすすめですメロディ

英語リスニングのお医者さん [改訂新版]











31SyZc9ZU2L._SX353_BO1,204,203,200_.jpg

2017年12月26日

CNN ニュース・リスニング 3週目が終わりました♪

CNN ニュース・リスニング



以前、英語トレーニング教材としてご紹介していたテキストです。

なんといっても加工されていない生音源と、加工された音源があるのは初心者にはうれしいところです♬
正直最初は生音源を聞いても「ほんとうに英語でしゃべってるの?」というくらい聞き取れず、悲しくなっていました。。。

この3周目は生音源のみのディクテーションに徹して20NEWSをこなしました。
さすがに、2周目より時間が短くなっているのが実感できます!!

というのも、ここYorkでは、加工された英語はあまり意味はなく、やはり生音源で耳を鍛えないとほんとうのリスニングはできないなーという実感があります。

最初は、泣きたくなるくらい分からないかもしれませんが、この1冊を丁寧に何度も回を重ねることで、少しずつ「わかる!」を増やしていきたいですメロディ


みなさんも気になったらぜひお試しくださいね。
1,000円+税を何周もこなすことで、かなり安い投資になるとおもいますよ~

わたしが使っているのは2015年秋冬版ですが、わたしがこの号を選んだ理由は、
表紙の
・ミス・ユニバース日本代表にハーフの波紋
・「世界一の先生」に選ばれた米国の教師
・NASAが「空飛ぶ円盤」の飛行実験・・・

とわたしの興味をそそる内容が多くあったからなんですよ。


Amazonさんには、最新版から話題のものまで揃っていますメロディ

詳しい説明などは以前のblogをご覧くださいね。




5120A+tSPRL._SX346_BO1,204,203,200_.jpg

ボクシング・デーのヨークの街.+*:゚+。.☆

DSC_0197.JPGDSC_0200.JPG
12月26日は、ボクシング・デーということで、イギリスではバーゲンセールの日なのです!

なので、昨日の静けさと比べてみようと街に繰り出したのですが...
人は昨日より多いのですが、今ひとつ盛り上がりにかける感じですね〜あせあせ(飛び散る汗)

大手のスーパーM&S
(マークス&スペンサー)が今日もお休みで、明日の8時から開店ということなので、ひょっとしたら明日はもっと盛り上がるかもしれませんねー(*^^*)

ヨークのクリスマス☆彡 25日の街の様子 25-Dec-2017

25日のクリスマスの日イギリスでは、多くの人は家で家族と過ごします。
というわけで、ほとんどのお店はお休み。

昨日まであんなににぎわっていたシティセンターも写真のように閑散としています。
この日ばかりは24時間営業のお店もお休みです。

DSC_0172.JPG


一部、キリスト教圏以外の方が営業しているお店や、コンビニのSPARは営業していました。
さすがに営業しているお店はどこも混んでいるようすでしたあせあせ(飛び散る汗)

DSC_0172.JPG
DSC_0169.JPG
DSC_0163.JPG


日本でコンビニがはやる前のお正月の雰囲気でしょうか?
それでも、公共交通機関は動いていたように思いますねぇ~

こちらはバスなどの公共交通機関もおやすみです。

DSC_0180.JPG


わたしの散歩コースの城壁も今日は閉鎖されていました。

DSC_0179.JPG





タグ:クリスマス

2017年12月25日

クリスマスの朝のYork 25-Dec-2017

DSC_0156.JPG
クリスマスの朝のYorkは珍しくスッキリ晴れ渡っています。

ヨーク・ミンスターでのクリスマス・ミサ

eigoeigoeigo-2017-12-25T10_42_32-1.JPG


クリスマス・イブの23時半から、ヨークの誇るヨーク・ミンスターでのミサに参加させていただきました。

荘厳な大聖堂に響く賛美歌をききながら、キリストの血と肉を頂けたのはほんとうに貴重な経験でした!!

DSC_0157.JPG


日本での大晦日から元旦に掛けての凛とした空気に似たものを感じ、やはり西洋の人にとってのクリスマスはほんとうに大切なものなのだなぁーと実感させられた数時間でした。
最新記事
☆無制限!が超話題の   ネイティブキャンプさん♪
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
間違いない中古PC選び(9)
空腹こそ最強のクスリ 実践してみました(1)
楽天モバイル・Rakuten UN-LIMT(7)
50歳からの資格!(6)
PC関連(12)
英語トレーニング日誌♪(20)
英語学習2.0(174)
ヒアリングマラソン♪(1)
日本語教育能力検定試験奮闘記♪(3)
オンライン英会話 最新キャンペーン集♪(10)
レアジョブ♪2015/4/24〜(6)
英語トレーニンググッズ♪(4)
スピーキングテスト結果:レアジョブさん♪(1)
留学☆彡(1)
海外旅行保険〜クレジットカード編(1)
新年の計画☆彡(6)
フィリピンCEBU島留学 2016年1月3日〜☆(84)
ネイティブキャンプさんレポート!(3)
DMM英会話(36)
York St John Univ. の日々(297)
英語トレーニング教材たち(5)
映画のことなど(5)
日本語教育能力試験☆彡(11)
留学に持ってきたほうがいいものたち(3)
記事ランキング!(1)
York St John University(12)
レアジョブさん再開!2018/1/13〜(4)
英検対策☆彡(1)
日本語教師(2)
アルクさん♪(1)
NHK語学講座♪(3)
気になるガジェット(1)
ステキな風景(1)
日々のことなど。。。(7)
NURO光回線への道!(2)
ぐるめ&食べ物(5)
東京マラソン!(11)
言の葉たち(1)
ルワンダ(3)
ナレッジワーカー(1)
趣味など♬(1)
音声翻訳機あれこれ(1)
スペイン語DELEA1試験の記録あせあせ(飛び散る汗)(10)
2020年9月迄にIELTS7.0を取る!(151)
スペイン語DELEA1試験の記録(43)
公認日本語教師の情報(1)
中古PCでよくない?(1)
iPhone情報など(1)
インターネット回線♬(1)
健康(6)
健康寿命♬(2)
ポイ活(1)
キャリアプラン(1)
おすすめ書籍など。。。(5)
司法書士(1)
カー用品(1)
記事ランキング!!
  1. 1. 司法書士:50歳からの資格!!その1 戦略的に取り組めば十分狙える!!
  2. 2. no img QQイングリッシュさんのフィリピン留学一週間に行って参りました。
  3. 3. no img 英会話トレーニング必須アイテム その2 幻の『コウビルド英英辞典』搭載の電子辞書☆
  4. 4. 中古PCでよくない?? ※楽天ポイントも!! つなぎのPCや、格安のPCを探しておられる方に是非!!
  5. 5. 日本での携帯番号を無料で維持する裏技は楽天モバイルさんで解決!海外でも快適に使えてます!
  6. 6. 「LIFE!」に出てくるキーアイテムの財布 発見
  7. 7. LIFE! 映画のキーアイテムの財布をイギリスで購入メロディ
  8. 8. BMAX I10 タブレット 価格比較 Amazonさん&楽天さん
  9. 9. no img DUO 3.0 4周目完走!
  10. 10. 10インチタブレットの安い simフリー(楽天モバイル可!)が使えるお手頃はこちら♬
  11. 11. 2019年度日本語教育能力検定試験自己採点してみました〜あせあせ(飛び散る汗)
  12. 12. 【もしも高校四年生があったら、英語を話せるようになるか】 zoomファンミーティングに参加してきました! 金沢先生の熱いお話がグッと胸に。。。
  13. 13. 金の豆乳グルトと、緑の豆乳グルト!
☆レジェンドまで到達しました☆彡 DMM英会話さん♪
●DUO3.0!手ごたえあります!
●リスニングも鍛えたいのでこちらも必須です!
●まさに英会話トレーニングの定番です!  英文法の基礎も一緒に鍛えられるのがいいんです
☆254時間お世話になった  レアジョブさん♪
英語も日本語教育能力検定も!
ファン
写真ギャラリー
              中長期の海外留学のときはいつもAIUさんです☆
プロフィール
G!さんの画像
G!
現在60歳ですが、49歳からの助走期間を入れると、退職してから約5年目にしてようやく、留学の夢がかないました!! 2017年イギリスのYorkの、York St John 大学にて修士課程修了! 今は大阪で日本語教師を経て、トルコの大学で日本語を教えています♬ 50歳や60歳で、留学やキャリアチェンジを考えているみなさんメロディ 『今日が一番若い日です!』 一緒にゆるゆると、しかし確実に歩みを進めていきましょう☆彡
プロフィール
年会費無料で海外旅行保険が充実☆
留学 ブログランキングへ
QRコード
リンク集
最新コメント
検索